トップ >  東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > 高山駅 > 

【飛騨高山】ゲストハウスに泊まろう!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年8月4日

この記事をシェアしよう!

【飛騨高山】ゲストハウスに泊まろう!

手頃な料金で宿泊できて、ゲスト同士での情報交換も楽しいゲストハウスが飛騨エリアでも増加中。国内外の観光客から人気を集めるゲストハウスに宿泊して、その魅力を体感してみよう!

ゲストハウスとは?

国内の観光客だけでなく、海外からのバックパッカーや観光客からも注目されている宿泊スタイル。リーズナブルな価格や、共有スペースで国際交流できることなどが人気の理由だ。

飛騨高山ゲストハウスとまる

ぬくもりあふれる快適な宿にはここちよい旅の工夫がいっぱい
カナダでツアーガイドの経験があるオーナー夫妻が営む宿。手づくりの散策マップやゲストに合わせた情報提供などのサービス、布団職人が作ったふかふかの布団などの設備も好評だ。

宿泊プラン
・ミックスドミトリー、女性専用ドミトリー3000円~(1名)
・プライベートルーム7000円(2名まで)、1万円(3名)

ここがゲストハウスならでは!
宿泊客の約7割が外国人。ラウンジでは国を問わず気軽に交流できる。

飛騨高山ゲストハウスとまる

布団を取り入れた二段ベッド

飛騨高山ゲストハウスとまる

冷蔵庫や電子レンジ、食器などが使えるミニキッチン

飛騨高山ゲストハウスとまる

ゲストが集うラウンジでは会話が弾む

飛騨高山ゲストハウス とまる

住所
岐阜県高山市花里町6丁目5
交通
JR高山本線高山駅からすぐ

ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウス

数々の共有スペースで外国人と気軽に交流を楽しめる
全国に11店舗構えるゲストハウス。相部屋、個室の部屋タイプから選べ、和室やバストイレ付きの部屋もある。ゲスト用パソコンやゲーム、アメニティの販売、レンタサイクルなどもととのう。

宿泊プラン
・男女共用ドミトリー、女性専用ドミトリー 2700円~(1名)
・和室ツイン 6400円~(2名まで)

ここがゲストハウスならでは!
共有スペースはゲスト同士がゲームや情報交換などを楽しめるにぎやかな空間だ。

ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウス

男女共用ドミトリー(8人部屋)。ベッドの幅が広く、布団の横に荷物を置くことができる

ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウス

英語で書かれた掲示板などがあり、異文化空間なロビー

ソラアマホステル

高山の町並みが眺められる洗練された空間が魅力
2016年にオープン。バスタオルの無料貸し出しや、洗濯機、シューズドライヤー、プリンターなど便利な設備がそろう。屋上テラスや窓から見える日本アルプスや、高山市街の風景も美しい。

宿泊プラン
・男女共用ドミトリーバンクベッド2600円~(1名)
・和室(8畳)7900円~(2名〜)

ここがゲストハウスならでは!
キッチンには調理器具のほか、調味料もあるので、地元の食材を調理するのもいい。

ソラアマホステル

男女共用ドミトリー バンクベッドは、地元の家具メーカーに特注した木製のカプセルタイプ

ソラアマホステル

町並みを眺められる、ゲスト同士の憩いの場

ソラアマホステル

和室は広さの異なる2つの部屋を用意。7名まで対応できる部屋も

岐阜・飛騨の新着記事

岐阜の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、岐阜県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

岐阜の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は岐阜県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

岐阜の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岐阜の観光地TOP10!

今回は岐阜の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

岐阜県下呂市の飛騨金山で筋骨めぐりをしよう!路地裏探検と、両面宿儺のいる鎮守山へ

岐阜県飛騨地方の最南端に位置する下呂市金山町、通称「飛騨金山」。 かつて飛騨街道沿いの宿場町として賑わった面影を色濃く残す表の通りから裏の通りに一歩足を踏み入れると、細い路地が複雑に入り組む昔懐かし...

岐阜のモーニングスポット21選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は岐阜で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

【関ケ原】武将たちの息遣いを感じる天下分け目の合戦の地!歴史ファンに人気のスポットが充実

歴史ブームの追い風に乗って、じわじわと人気を集めているのが岐阜県関ケ原町。 言わずと知れた、あの徳川家康の天下統一を決定づけた「関ケ原の戦い」の舞台となった町です。 決戦地をはじめ、東軍と西軍...

【東海】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子供と一緒に行きたい東海エリアのおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家の中や近所の公園を遊び場にしている子供たち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、思う存分に体を動かして...

【岐阜】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子供と一緒に行きたい岐阜のおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家の中や近所の公園を遊び場にしている子供たち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽きちゃ...

トンネル探究家花田欣也「トンネルツーリズム」のススメ・第3回~爽快!トンネルを走る!!乗る!?

各地の鉄道トンネルは山岳を貫くものが多いため、必然的にその周辺には豊かな自然が展開する。 明治以降、国鉄の鉄道トンネルにおいて特に顕著で、峡谷の渓流や、そびえ立つ山々、崖沿いから見られる大海原など、...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。