【佐渡】こんなトコ! 旅のエリア&基本情報をチェック!
江戸時代には金山の島として栄えた佐渡は、新潟西部の日本海に浮かぶ自然豊かな島。 能や鬼太鼓、佐渡おけさなどの伝統芸能をはじめ、独自の文化が今も息づいています。 また、新鮮な魚介など食材の宝庫でもあ...
旬の果物を使った贅沢なスイーツ
収穫したての果物をふんだんに使った生搾りジュースやスイーツメニューが人気。季節ごとにメニューが替わり、どれも果物のおいしさが口いっぱいに広がる。果物の直売もある。
凍らせた越後姫を削った、越後姫けずり500円
アットホームな小さな店構え
海の幸いっぱいの刺身定食を
地元で愛されている家族経営の大衆割烹店。1階にカウンター席と座敷、2階に団体席があり、ツアー客も訪れる。海鮮丼や刺身定食以外に、冬は鍋物も人気だ。
種類もボリュームも満点な刺身定食1620円
地元で人気の飲み処
開店と同時に地元ファンがつめかける飲み処。ネタが大きい砂肝、ハツ、レバーなどの焼き鳥、キノコや野菜を豚肉で巻いた巻物を肴に、佐渡の地酒「北雪」や「金鶴」を堪能できる。
佐渡の地酒とともに味わいたい焼き鳥
売店奥にあるそばの名店
カーフェリーやジェットフォイルの待合室横にある売店。その奥には、知る人ぞ知るそばの名店がある。人気は、ナガモ、メカブなどの海藻類を使った「ながもそば」だ。
ネバネバとろとろのながもそば600円
旬の魚が比較的安く楽しめる
階下では鮮魚店も経営する、座敷のある落ち着いた雰囲気の魚介料理店。刺身盛り合わせ、和風あわびステーキがおすすめ。鮮魚店だけあり旬の魚も比較的安く食べることができる。
あわびが贅沢にのったあわび旨煮丼2400円
名産地直伝の香り豊かなそば
相川で一番おいしいと評判のそば店。つゆの加減がそば粉を引き立て、素朴で香り高い味わい。季節によって山菜天ざるやサヨリの天盛りなども楽しめる。
カツオが効いた上品な出汁がおいしいかけそば500円
米、水、風土にこだわった酒造り
佐渡産の豊かな素材を使った商品を製造する。日本酒、焼酎のほかにも梅酒などのリキュールや酒類関連商品を販売。「北雪大吟醸YK35」は繊細な味、軽い後口が人気の一品。
日本海を目の前に建つ堂々とした造りが目をひく
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。