フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 熊本県 >

「くまモン」の経済効果は?全国のゆるキャラの火付け役! 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月13日

この記事をシェアしよう!

「くまモン」の経済効果は?全国のゆるキャラの火付け役!

今や日本中に知られているくまモンは、熊本県のPRキャラクター。その経済波及効果はものすごい。熊本では、他にも人気キャラが続々誕生しています‼

「くまモン」誕生までの背景

人気キャラクターのくまモンが誕生したのは、2010(平成22)年のことですが、そもそもの始まりはその4年前まで遡ります。2006(平成18)年、熊本県は2011(平成23)年の九州新幹線全面開業へ向けて、「KANSAI戦略会議」を立ち上げました。新幹線の全線開業で熊本駅が通過駅となることに強い危機感があったのです。さらに事前の調査で熊本県の認知度が九州他県と比べて低く、熊本県への興味や関心をほとんど持たれていないという結果も出ていました。

そこで、近畿地方・中国地方をターゲットとする認知度アップのための事業を立ち上げたのです。そのとき、新幹線元年事業アドバイザーに就任したのが、天草市出身の脚本家・小山薫堂(こやまくんどう)でした。小山氏は、熊本県民自身が日常にあるサプライズを見つけ、それを他の人へ広め、熊本の魅力をアピールする「くまもとサプライズ」を発案、友人のアートディレクター・水野学(みずのまなぶ)氏にロゴデザインを発注します。その水野氏がキャラクターもつくることを提案し、蒲島郁夫(かばしまいくお)知事がキャラクターの制作を決断して生まれたのがくまモンです。

くまモンのプロフィール

誕生日:3月12日、性別:男の子、年齢:秘密、性格:やんちゃで好奇心いっぱい、趣味:くまモン体操とサプライズを見つけて広げること、体型:メタボ、職業:いちおう公務員。知事から熊本県の営業部長兼しあわせ部長に抜擢される、出没するところ:だれかをハッピーにしたいという想いのあるところ。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 熊本県 >

この記事に関連するタグ