フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 宮城県 >

宮城の復興への道のり~東日本大震災から10年以上経過した被災地の今~ 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月14日

この記事をシェアしよう!

宮城の復興への道のり~東日本大震災から10年以上経過した被災地の今~

2011年3月11日に発生した東日本大震災による甚大な被害を受けながらも、復旧、再生の時期を経て次なる発展に向かう被災地の今に迫ります。

※データは2019年11月現在のものです。

復興を目指す宮城

東日本大震災により、宮城県内では10,566人の死者、1,219人の行方不明者を出し、被害額は9兆円を超えました。

震災の発生後、宮城県では10年間で復興を達成するという目標を定め、復興の道筋を示した「宮城県震災復興計画」を策定。復旧期(2011~2013年度)、再生期(2014~2017年度)を経て、現在は発展期(2018~2020年度)に当たっています。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 宮城県 >

この記事に関連するタグ