フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関西 > 奈良県 >

奈良ホテルの外観が和風になったのはなぜ?奈良国立博物館が影響した!?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月22日

この記事をシェアしよう!

奈良ホテルの外観が和風になったのはなぜ?奈良国立博物館が影響した!?

「西の迎賓館」とも呼ばれる奈良ホテルは、和洋折衷様式という新しい様式が採用されました。
それは景観との調和に美を見出す奈良県民の先進的精神に応えたものでした。

奈良ホテル開業の経緯

国賓や歴代皇族に利用された由緒ある奈良ホテルは、明治42(1909)年に開業しました。そのきっかけは日露戦争後、日本へのシベリア鉄道経由のルートが開かれ、外国人旅行者が急増したことによります。

政府は全国のホテル経営者らに外国人対応の設備を呼びかけ、これに応じた都ホテルの創始者、西村仁兵衛は明治39(1906)年、奈良市と関西鉄道との3者でホテル建設を計画。眺望の良い高畑町飛鳥山の土地を購入しました。その頃、鉄道国有化法が施行され、関西鉄道は奈良ホテルとともに鉄道院の所有となり、建設は国が行うこととなりました

奈良ホテル開業の経緯
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関西 > 奈良県 >

この記事に関連するタグ