フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 福岡県 >

卑弥呼の墓は平原王墓なのか?!邪馬台国の女王はどこに眠っている? 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月22日

この記事をシェアしよう!

卑弥呼の墓は平原王墓なのか?!邪馬台国の女王はどこに眠っている?

21世紀になってもなお論争が続く邪馬台国の所在地。

魏志倭人伝に登場する伊都国にあった平原王墓には、卑弥呼が眠っているのでしょうか…。

卑弥呼の墓にまつわる説

中国の史書『魏志倭人伝』には、当時、「」と呼ばれていた日本列島にあった30余りの国々の様子が記されています。その記述の中にある、女王「卑弥呼」が都とした国「邪馬台国」がどこにあったのか?九州か畿内か?といった、多くの謎が残されており、現在でも活発な論争が繰り広げられています。

魏志倭人伝によると、卑弥呼は、争乱のさなかにあった倭の国々が、その争いを鎮めるために共立した女王であり、鬼道(呪術)に仕え、人々から崇められる存在でした。卑弥呼が死去したときは、大きな陵が造られ、その墓の大きさは径100歩余り、100人以上の奴婢が殉葬(じゅんそう)されたといいます。はたしてこの女王・卑弥呼の墓はどこにあるのか。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!