フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関西 > 京都府 >

阪急京都線の歴史はもとは京阪だった!?~ライバル社との合併で誕生した京都の私鉄~ 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

この記事をシェアしよう!

阪急京都線の歴史はもとは京阪だった!?~ライバル社との合併で誕生した京都の私鉄~

大阪と京都を結ぶ阪急京都線は、戦時中にライバルである京阪との合併によって誕生しました。
その後の両者には紆余曲折のドラマが待っていました。

阪急京都線と阪急電鉄の歴史

阪急電鉄の前身は、実業家の小林一三(こばやしいちぞう)が1907年に設立した「箕面有馬電気軌道(みのおありまでんききどう)」です。現在は宝塚本線、神戸本線、京都本線の3大幹線を保有しています。

このうち京都本線は、同じ大阪市~京都市間を走るJRの東海道本線や京阪電鉄と集客競争をくり広げてきました。とくに京阪に関してはそのルーツからして、ライバル関係と見られます。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関西 > 京都府 >

この記事に関連するタグ