フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

福山藩の譜代大名ゆえの苦悩と「広島県」の誕生!4年間で県名が5回も変更! 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

この記事をシェアしよう!

福山藩の譜代大名ゆえの苦悩と「広島県」の誕生!4年間で県名が5回も変更!

水野氏、松平氏に代わって福山藩主となった阿部氏は、幕府の重臣を輩出する名門の家系。
明治維新後も幕府側と見なされ、維新政府との調整に苦労しています。

福山藩主水野家の移封

福島正則に代わって福山藩主となった水野家でしたが、5代藩主・勝岑(かつみね)が幼くして病没したため、お家断絶となります。

縁戚の血筋を後継者として家名を存続させることは許されましたが、他の大名の手前、減封のうえ移封となりました。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

この記事に関連するタグ