フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

高島秋帆と東京「高島平」の関係!長崎の天才砲術家の名がなぜ東京の地名に? 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

この記事をシェアしよう!

高島秋帆と東京「高島平」の関係!長崎の天才砲術家の名がなぜ東京の地名に?

東京・板橋区に「高島平(たかしまだいら)」の地名があり、地下鉄の駅名にもなっています。
名前の由来は、じつは長崎出身の西洋砲術家・高島秋帆(しゅうはん)にあるといいます。

高島秋帆は長崎の町年寄兼鉄砲方の家に生まれた

高島秋帆は、寛政10(1798)年に長崎の町年寄兼鉄砲方の家に生まれました。鎖国政策の時代、長崎の出島だけが外国との窓口であったことから、長崎奉行は幕府の代表といえる立場にありました。

奉行は行政を行い、貿易の監督も担当。ただし、軍隊は持ちませんでした。当時、長崎奉行は町年寄が交代で補佐し、長崎の市政や貿易行政などの実務をとりました。幕府での町年寄の身分は地役人で、貿易上の商権をもっていたので、少なからず収入があり富裕でした。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

この記事に関連するタグ