フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関東 > 千葉県 >

「流鉄」はみりん輸送から始まった~千葉で愛されるローカル私鉄の始まりと今~ 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月14日

この記事をシェアしよう!

「流鉄」はみりん輸送から始まった~千葉で愛されるローカル私鉄の始まりと今~

千葉北西部を走るローカル私鉄・流鉄は、もともと名産の白みりんを運ぶ町民鉄道として誕生。
それが今も地域密着鉄道として発展し続けています。

流鉄はほかにはない魅力を持つミニ私鉄

馬橋~流山間の5.7㎞を走るミニ私鉄・流鉄流山線は、東京近郊にもかかわらず、ほかの路線にはない魅力をもっています。何と全6駅に自動改札がなく、すべて有人駅。列車が到着すると改札口で駅員が迎えてくれます。PASMOやSuicaは使用できませんが、フレンドリーでじつに温かいのです。

駅には券売機もありますが、窓口では硬券きっぷも売られています。ホームの時刻表も手書きでローカルムードたっぷり。

カラフルな2両編成の電車がのんびりと走り、子どもから学生、通勤客、買い物客、お年寄りまで、広く利用者に親しまれています。

流鉄流山線の路線図

流鉄流山線の路線図

馬橋駅(松戸市)と流山駅(流山市)の5.7㎞を6駅で結ぶ、地域密着のローカル線。かつて流山駅からはキッコーマンの工場へ引込線(1969年廃止)があり、戦中には平和台(旧・赤城台)駅から陸軍糧秣本廠流山出張所(糧秣の保管・供給基地)へ引込線が敷かれていました。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 千葉県 >

この記事に関連するタグ