フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

硫黄島での戦争の悲劇!太平洋戦争最激戦地のひとつ“玉砕の島”で何が起こったのか 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月14日

この記事をシェアしよう!

硫黄島での戦争の悲劇!太平洋戦争最激戦地のひとつ“玉砕の島”で何が起こったのか

約2万人の日本軍守備隊が、ほぼ全滅した硫黄島の戦い。
圧倒的に不利な状況で、日本の将兵たちはどう戦い、玉砕したのでしょうか。
その軌跡を追います。

硫黄島での戦争

東京都小笠原村に属し、都心から南に約1250km離れた硫黄島。面積約22k㎡の小さな火山島で、昭和20(1945)年2月、日本軍約2万1千人とアメリカ軍約6万1千人が激突しました。

血で血を洗う死闘の末、硫黄島守備隊の指揮官・栗林忠道(くりばやしただみち)陸軍中将をはじめ、約2万人の日本軍将兵が戦死。両軍合わせて約5万人が死傷するという太平洋戦争の最激戦地のひとつになり、「玉砕の島」としてその名が歴史に刻まれています。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

この記事に関連するタグ