フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

渋谷の街はどう変わった?古地図から見る街の移り変わり

少年B

更新日: 2023年11月24日

この記事をシェアしよう!

渋谷の街はどう変わった?古地図から見る街の移り変わり

「地図は時代を映す鏡。古い地図を見ることで、街の歴史や移り変わりがわかる」

実在しない都市の地図を描く、空想地図作家の今和泉隆行さんはそう言います。今回はそんな今和泉さんに、東京の渋谷を舞台にして、街の移り変わりを教えてもらいました。

今和泉 隆行(いまいずみ たかゆき)1985年生まれ。7歳の頃から実在しない都市の地図=空想地図を描き続けている「空想地図作家」。地図デザイン、テレビドラマの地理監修・地図制作にも携わる他、地図を通じた人の営みを読み解き、新たな都市の見方、伝え方作りを実践している。(Twitter:@chi_ri_jin

聞き手:少年B1985年生まれのフリーライター。地図自体に造詣が深いわけではないが、地図を見ながら「こことここの間に道路ができたら便利だなぁ」などと妄想を膨らませるのが趣味のひとつ。(Twitter:@raira21

この地図はいつのもの?

少年B:
今回見ていただくのはこの地図です。

今和泉:
ほう、渋谷ですね。どれどれ……。

▲1966年の地図(クリックで拡大)

今和泉:
これは1960年代半ばのものですね。1965年か66年じゃないかな。

少年B:
はい、1966年のものです。なんでわかるんですか!?

今和泉:
左の隅、目黒区の部分に赤い字で「住居表示による新町名」と書いてありますよね。

▲確かに書いてあった。新町名の右上には「東急玉川線」の文字が(クリックで拡大)

今和泉:
「昭和40年の3月1日から神宮前1~6丁目に変わりますよ」と書いてあります。なので、変わる直前か、変わった直後じゃないかな、と思ったんです。

それに、そのすぐ右上に「東急玉川線」という文字がありますよね。

少年B:
ほんとだ。これは大橋のあたりを通ってるから田園都市線では? 多摩川線と間違えたんですかね。

今和泉:
いえ、間違いではなく、当時は東急玉川線という路線が通っていたんです。1969年に廃止され、代わりに新玉川線、つまり現在の田園都市線ができるんですが、それまで渋谷ー二子玉川間には、今の世田谷線みたいな路面電車が走っていたんですよ。

▲東急玉川線は現在の道玄坂上交番のあたりに「上通」駅があった。玉川線の渋谷駅は東急東横店西館となったがすでに閉館。跡地には渋谷スクランブルスクエア2期棟を建設中だ

少年B:
ええーっ!今や10両編成でも満員なのに!!! 2000年ごろ、わたしが中高生のころにはもう満員だったイメージがありますが、そのわずか30年前は路面電車だなんて、ぜんぜん信じられませんね……!

今和泉:
現在を知っているとまったくイメージできませんよね。ともかく、それが残っているので60年代中盤だな、ということがわかるわけです。

少年B:
魔法(マジック)かと思いました。知識の量がすごい……!

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

筆者
少年B

1985年生まれのフリーライター。地図自体に造詣が深いわけではないが、地図を見ながら「こことここの間に道路ができたら便利だなぁ」などと妄想を膨らませるのが趣味のひとつ。(Twitter:@raira21

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

この記事に関連するタグ