【京都】名物料理!豆腐・湯葉を名所めぐりと一緒に楽しむ♪
嵐山や南禅寺など人気のスポットにあるのが評判の湯豆腐店。ふんわり食感の湯豆腐やもっちりした生麩など、名水から生まれた京名物を楽しんで。...
更新日:2018年8月21日
見て・遊んで・学べる!関西エリアのおもしろ体験スポットをピックアップ!
昭和20(1945)年創業の食品メーカー。この工場では厳選素材、無添加調理のミートボールを1日20万袋、ハンバーグを約8万袋製造。試食時間にはさまざまな製品を味見でき、アレンジレシピも教えてもらえる。
見学希望日の2ヶ月前から三日前までに電話にて要事前予約
京都府船井郡京丹波町富田美月61 このスポットの詳細を見る
京都の名勝保津川でラフティングを楽しめる。保津川ラフティングツアーのコースには約20の瀬(急流)や岩の上から飛び込むポイント、天然流水プールなどがあり、水しぶきを上げて存分に遊べる。
webサイトから要事前予約
京都府亀岡市篠町山本沓部9-1
日本最大級の鉄道系博物館。「見る、さわる、体験する」ことで鉄道とその歴史を体感できる。鉄道ファンならずとも楽しめる。
京都府京都市下京区観喜寺町 このスポットの詳細を見る
明治関西工場の敷地内にあるヨーグルトについて詳しく楽しく学べる施設。工場見学ができるだけでなく、ヨーグルトについての情報発信の場としても人気。最新鋭の工場は一見の価値あり。
2〜10名の場合、WEBカレンダーで予約状況を確認の上、WEBまたは電話にて要事前予約
大阪府貝塚市二色南町16 このスポットの詳細を見る
コンペイトウ作りは想像以上の手間ひまと職人技に支えられていて、製造業者は年々減り続けている。今や貴重な製造現場を実際に見学できるだけでなく、手づくり体験までできるのがうれしい。
webサイトもしくは電話にて要事前予約
大阪府八尾市若林町2丁目88
東経135度、北緯35度の交点「日本のへそ」にある、地球・宇宙をテーマにした科学館。体験型展示やプラネタリウムで経緯度や地球、宇宙について楽しく学べる。大型反射式望遠鏡を備えた天文台では、晴れていれば昼でも星が見られる。
天体観測会は電話にて要事前予約
兵庫県西脇市上比延町334-2 日本へそ公園内 このスポットの詳細を見る
加古川の豊かな水を利用し、単一の醤油工場としては日本一の規模を誇る。安全で安定したおいしさを可能にした最先端設備での醤油の製造風景は、驚きと感心の連続だ。
電話にて要事前予約
兵庫県高砂市荒井町新浜1丁目1-1 このスポットの詳細を見る
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!