横浜【中華街】魅惑のスイーツに別腹が止まらない!
おいしい料理を食べたあとだって、やっぱりスイーツははずせない! カフェでのんびり、テイクアウトでサクッと、シーンに合わせて、甘い時間を過ごそう。...
更新日: 2018年10月22日
見て・遊んで・学べる!関東・甲信越エリアのおもしろ体験スポットをピックアップ!
筑波宇宙センター
カゴメ茨城工場(見学)
大田原市ふれあいの丘・天文館
高瀬観光やな(体験)
ビッグウェーブ
ガトーフェスタ ハラダ本社工場(見学)
アウトドアセンター長瀞
鉄道博物館
国土交通省 首都圏外郭放水路(見学)
やまと丸(体験)
古谷乳業 成田工場(見学)
東京都水の科学館
日本科学未来館
羽田クロノゲート(見学)
多摩川ラフティングツアー&みたけカヌー教室
かわさき宙と緑の科学館
サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)
シャトレーゼ白州工場(見学)
佐久市天体観測施設 うすだスタードーム
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
昭和47(1972)年に宇宙開発事業の拠点として開設。宇宙開発に必要なさまざまな研究開発および試験、衛星の追跡管制を行う。H-IIロケットの実機や人工衛星の実物大モデルなども見学できる。
茨城県つくば市千現2丁目1-1 このスポットの詳細を見る
トマトソースや野菜飲料で知られるカゴメ。茨城工場では「植物性乳酸菌ラブレ」と「野菜生活100」の2つの製造ラインを見学。子供も大人も楽しめる工夫がされている。
希望日の一週間前までに要電話予約
茨城県小美玉市羽鳥2652
体験や宿泊ができる大田原市ふれあいの丘にある「天文館」。65cmの大型反射望遠鏡で星を観察できるほか、スクリーン型プラネタリウムで星空について学ぶことができる。
webサイトにて予約状況を確認の上、要電話予約
栃木県大田原市福原1411-22
毎年7月中旬からやな漁が始まる高瀬やな(施設の営業は6月1日~11月15日)。木や竹を組んだやな場で打ち上げられた鮎を捕まえることができる。新鮮な鮎は食堂でいただこう。
やなは事前予約不要
栃木県那須郡那珂川町谷田210
ゴムボートで急流を下るラフティングと渓谷の滝や狭い流れのところを自ら滑り落ちるキャニオニングが楽しめる。ベテランガイドと共に激流のスリルと快感を味わおう。
webサイトまたは電話にて要事前予約
群馬県利根郡みなかみ町川上382-2
広大な敷地にギリシャ建築風の社屋兼工場と店舗が建つ。工場の3~4階では、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」とそのもととなるフランスパンの生産工程が見学できる。隣接する直売店にはハラダブランドの洋菓子が並ぶ。
個人(9名以下)の場合は事前予約不要
群馬県高崎市新町1207
【新宿・洋食】ここに行けば間違いなし!新宿の洋食店厳選6選をご紹介
銀座で洋食を食べるならここ!人気の洋食店4選をご紹介
【渋谷・洋食】渋谷に行ったら絶対行ってほしい!おすすめの洋食店4選をご紹介
横浜で美味しいオムライスが味わえるお店8軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!
Kis-My-Ft2の聖地巡礼おすすめ10選【東京近郊編】キスマイファン必見のスポットをご紹介♪
東京で美味しいオムライスが味わえるお店13軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!
【5月22日新発売】今、いちばん詳しい「MAPPLEアーカイブズ 昭和・平成 都市地図」シリーズ 完全ガイド
【おすすめ離島】一度は行ってみたい!見てみたい!日本のおすすめ離島7選をご紹介
【東京都・離島】じつは都内に魅力的な離島がたくさんあるのをご存じですか?東京都にある離島おすすめ7選をご紹介!
新宿でスイーツを楽しむならここ!おすすめ10選をご紹介!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!