オリジナルのユニークなグッズ!故宮みやげ
第一展覧エリアのミュージアムショップ、礼品供応中心では収蔵品がモチーフのおみやげが充実している。
【関連リンク】
財布
モダンなデザイン。
500元
ほかにも柄はバリエーション豊富
鍋つかみ&鍋敷き
伝統的な花柄が鮮やかにプリントされている。
390元
鍋敷きはシリコン製
目覚まし時計
景泰藍七宝焼で作られている
1200元
鮮やかな色合い
ハンドバッグ・ハンガー
フックの部分が旋回する
200元
中国の伝統的な工芸品である景泰藍の模様が見事。
玉鴨
故宮の宝物、玉鴨を再現。
250元
愛らしい顔をしている
USBハブ
中国のお姫様をかたどっている。
390元
机の上が華やかになりそう
箸
龍が描かれた携帯用箸。
280元
箸は半分に分かれて収納できる
ストラップ
特別展示に合わせた限定品もあるので要チェック
150元
名刺入れ
翠玉白菜のプリントから話がはずむかも!?
380元
栓抜き
故宮博物院を代表する至宝、翠玉白菜が持ち手に
180元
ボールペン
ノックすると上の花びらが開いて白菜が現れる
150元
- 奥付:
- 「まっぷる台湾’18」が出展元となる記事に掲載されている営業時間や表記などのデータは、2016年10〜12月の調査・資料に基づくものです。諸事情により変更になる可能性がありますので、ご利用の際には改めて事前にご確認ください。
- その他:
- ●料金、価格の単位は「元」で表示しています。2016年12月現在、1元=NT$1=約3.5円です。 ●ホテル、レストランなど一部施設では、別途サービス料がかかる場合があります。 ●休業日は、旧正月などの祝祭日や臨時休業を除いた定休日のみを表示しています。 ●原則として地名、店名などは漢字(中国語) で記しています。一部、英語表記があるものは、英語を併記しています。また、地名などのカナ表記については、日本語では表現しきれない微妙な発音もありますので、注意が必要です。カタカナ表記は中国語の発音を表しています。 ●クレジットカードの利用には、手数料がかかる場合があります。 ●「両」や「斤」は台湾の重さの単位で、1両は37.5g。1斤は16両で600gとなります。 ●各掲載物件の電話・FAX番号は現地の番号です。日本から電話をかける場合は国際電話となります。携帯電話の場合は各電話会社のホームページなどで確認してください。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。