Fotolia_114278818_Subscription_Monthly_M by fotolia - ©hit1912

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

行く前にチェック!シンガポールのWi-Fi、コンセント事情!

携帯電話、インターネットの環境は進んでいる。電圧もプラグの形状も日本と違うので注意。

電話 TELEPHONE

国際電話 INTERNATIONAL PHONE CALL

国際電話の国番号65 (シンガポール)・81 (日本)

■日本への国際電話 
電話機の種類は多様だが、かけ方の基本は同じ。シンガポールの国際電話識別番号と通話先の国番号を覚えておくとスムーズにかけられる。

【ダイヤル直通電話】
*一般の電話へ(例)東京03-1234-5678へかける
●-002-81-3-1234-5678
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号
国際電話識別番号
日本の国番号
市外局番の最初の0はとる

*携帯電話へ(例)日本090-1234-5678へかける
●-002-81-90-1234-5678
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号
国際電話識別番号
日本の国番号
識別番号の最初の0はとる

 

*携帯電話から(例)東京03-1234-5678へかける
+-81-3-1234-5678
0または*キーを長押し(機種により異なる場合あり)
日本の国番号
最初の0はとる
※機種によっては自動で変換してくれる

【電話会社のサービスを利用する】
専用カードやクレジットカードを使って日本あて国際ダイヤル通話が利用できる。

*KDDIスーパージャパンダイレクトアクセス番号(シンガポールから)●-8000-810-001
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号

KDDIスーパーワールドカード、クレジットカードが利用できる。プッシュ回線の電話からアクセス番号にかけて、音声ガイダンスに従い、カード番号#+暗証番号#(クレジットカードの場合)、#+相手先の電話番号#を押す。1分140〜340円程度。
KDDI www.001.kddi.com

■携帯電話からかける 
たいていは日本で使っている携帯電話をそのまま使えるが、通話料が高くなりがちなので注意が必要。プッシュの順はほとんど固定電話と同じで、①国際電話識別番号、②日本の国番号、③0を取った市外局番、④相手の電話番号の順で押す。日本からの着信もできるが、海外で電話を受けた場合、着信にも料金がかかるので注意。ほかにも通常の定額制が適用されないなど、料金形態が変わるので、事前に確認しておきたい。通信料を抑えるためなど、現地の電話番号を入手したいときには以下の3つの方法が一般的。
●SIMカードを入れ替える
SIMロックのかかっていない携帯電話を持っている場合のみ。SIMカードは空港の両替所や街なかの携帯電話ショップ、コンビニなどで購入できる。購入時にはパスポートの提示が必要。
●格安の携帯電話を買う
携帯電話店で販売。SIMカードとプリペイドカードの購入も忘れずに。
●携帯電話をレンタルする
ただし滞在日数や通信のボリュームによっては、携帯電話を現地で購入するほうが安い場合もある。

■IP電話
インターネット環境を活用した電話サービスで、代表的なのはSkype。インターネットに無料でつながる環境ならば、固定電話や携帯電話へも格安でかけられるが、データ通信に電話回線を使うと、高額になる。ほかにスマートフォン専用のViberもある。

Fotolia_144071459_Subscription_Monthly_M
by fotolia - ©leungchopan

国内電話 DOMESTIC PHONE CALL

シンガポールでは国内通話=市内通話。局番なしの8桁の電話番号だけで国中にかけられる。固定電話も携帯電話も番号は8桁。1800で始まる11桁の電話番号は無料通話だ。

公衆電話 PUBLIC PHONE

硬貨、テレホンカード、クレジットカード、それぞれを使える機種があるが、硬貨専用の機種は減少している。国内通話は2分10S¢。

187880

インターネット╱Eメール INTERNET, E-MAIL

■ホテルで 
多くのホテルでLANやWi-Fiでインターネット回線を提供している。パソコンかスマホなどを接続後、フロントなどでもらえるIDとパスワードを入力する方式が一般的。有線の場合は、LANケーブルは用意しておいたほうが無難だ。料金はホテルによってさまざまなので、事前に確認をしておくとよい。

■屋外で
政府主導で市中での無線LAN環境が整備されており、Wireless@SGとしてカフェやショッピングセンターなどで提供されている。登録には携帯電話の番号が必要。日本の電話でも登録できる。チャンギ空港では時間制限ありのアカウントがすぐ取得できる。

⁂スマートフォンのデータ通信に注意 
スマートフォンは電源を入れているだけで、メールのチェックなどでデータ通信を行なうことがあり、知らぬ間に高額の料金になっているということも。1日2000円程度の定額制もあるが、適用される事業者が限られているので、注意。

パソコン・女性
by fotolia - ©naka

国際宅配便 COURIER

宅配サービスを利用しておみやげなど余分な荷物を送ってしまえば、身軽に行動できる。宅配サービスを利用すれば、引き取りに来てくれるし、場合によっては梱包してくれる。

・シンガポールヤマト運輸株式会社
1800-2255-888
www.yamatosingapore.com
・FedEx
1800-743-2626
www.fedex.com/sg

郵便 POSTAL SERVICE

【郵便を出す POST BY MAIL】
■郵便ポスト
スチール製の箱形で、書面にSingapore Postのロゴが貼ってある。投函口は国内(Singapore)と外国(Other Countries)に分かれている。切手はSAMといわれる自動販売機で購入するのが便利だ。主要駅や商業施設にあり、ほとんどが24時間稼働。

■はがき・手紙
日本へ送る場合、はがきは60S¢、封書は20gまでS$1.30(航空便)。

〔宛名の書き方〕
SHOBUN Taro
Hotel ABC
Aaaaaaaaa, SINGAPORE
自分の名前と住所

Ms. Hanako Shobunn
Koji-machi, Chiyoda-ku, Tokyo
102-8238
JAPAN   AIR MAIL
国名は英語で表記
送り先の名前と住所は日本語でもかまわない

■小包
シンガポール・ポストのスピード・ポスト・エクスプレスの場合、2kgまでがS$119で日本まで所要1〜2日で配達される。船便は所要約3〜5週間、料金は10kgでS$80。
シンガポール・ポスト www.singpost.com

〔別送品の通関手続き〕
日本の空港に到着したら、税関で「携帯品・別送品申告書」を2枚提出する。うち1枚は税関でスタンプを押してもらい、別送品を受け取るまで保管する。別送品が日本に到着すると通知のはがきが税関から送られてくるので「携帯品・別送品申告書」を提出(郵送可)。通関手続きが終了すると、荷物が送られてくる。

電圧 VOLTAGE

シンガポールの電圧は日本とは異なり230V、周波数は50Hz。ドライヤー、アイロンなどは、海外用の製品を用意すれば手っ取り早いが、使い慣れたものを持参するなら変圧器が必要。たいていホテルで貸し出している。携帯電話、デジカメ用の充電器などは変圧器を内蔵していることが多く、その場合は変圧器を使わないほうがよい。旅行用の小型変圧器は出力が低い場合があるので注意。

電源 ELECTRICAL OUTLET

シンガポールの電気のプラグの形状は日本のものとは違うため、日本の電気製品を使うためには、プラグ変換アダプターが必要。四角のピンが3本出ているBF型が主流。B3型も使われているので、どのタイプにも対応するアダプターがあると便利だ。

Uk socket and plug
by fotolia - ©viktorijareut

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
この記事の出展元は「トラベルデイズ シンガポール」です。掲載している情報は、2015年4月〜8月にかけての取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。