ジンベイザメとシュノーケリング

mapple_activity

更新日:2020年5月29日

この記事をシェアしよう!

フィリピンの海でできるイチオシ『非日常体験』 ~ジンベイザメと泳いだ!~

旅先で想像をはるかに超えるスケールの大きな光景を目の当たりにすると、日常のあれこれが些細なことに思えますよね。フィリピンの美しい海でできる、イチオシの体験があります。それは、成長した姿が全長10m以上にもなる世界最大の魚類『ジンベイザメ』とのシュノーケリング!実際にツアーに参加してみました。

ジンベイザメとシュノーケリング体験、ツアーに参加してみた

出発はかなり早く朝4〜5時頃、泊まりのホテルまでガイドが迎えに来てくれました。ここからオスロブへ向かいます。目的地までの約3時間の道のりで、寝不足も解消!

朝食は途中で立ち寄るマクドナルドかジョリビー、コンビニで調達することができます。道中はかなり揺れますので、車酔いしやすい方は酔い止めを持っていくのがおすすめです。

フィリピンの人気ファストフード店 Jollibee(ジョリビー) フィリピンの人気ファストフード店 Jollibee(ジョリビー)

オスロブに着いたら、まず個室トイレで着替えを(出発前に予め着て行くのもよいかも)。防水カメラをお持ちではないなら、現地でもGoProレンタルを借りることができますよ。
シュノーケリングマスクを装着したら、バンカーボート(フィリピンで一般的に利用されている、左右に足のついた小型船)に乗り込んでポイントへ向かいます。

バンカーボート いよいよ…!!

いざポイントまで着いたら、スタッフがボートの目の前に餌をまき、そして…
ジンベイザメが現れました!

 

ジンベイザメ

あまりに近くで見る巨大なジンベイザメの姿に、とにかくびっくり!!『サメ』というと凶暴なイメージがありますが、ジンベイザメの主食はプランクトンなので大きな歯を持たず、のんびりゆったりした動きで多くを表層で過ごしています。人間にとって危険性の低いサメなので、ご心配なく。

ジンベイザメとシュノーケリング♪ ジンベイザメとシュノーケリング♪

ジンベイザメとこんなに近くで一緒に泳げるなんて!シュノーケルの際には日本人ガイドが親身になって注意を払ってくれたり、サポートしてくれたりしたので、とても安心できました。

1時間弱ジンベイザメと泳いだ後は、シャワーを軽く浴びて水着のまま移動し、セブでも人気のスポット「カワサンの滝」へ向かいます。滝までは、森の中を川沿いに歩いて10分ほど。豊かな自然の景色はとても美しく、感動させられますよ。

カワサン滝まで歩いて向かいます

マイナスイオンたっぷりのカワサン滝はエメラルドグリーンの滝つぼが美しく、透明度は抜群!崖からダイブをしたり、周りの自然を存分に楽しむことができました。

カワサン滝 この美しさ、伝わるかな? 崖からのダイビングなんて、普段はできない体験です 崖からのダイビングなんて、普段はできない体験です

カワサンの滝での水遊びが終わったら、着替えをして車に乗り移動します。ここから4時間程の帰路となります。途中のショッピングモール(ガイサノグランドモール)で、各自で昼食をとりました。私はフィリピンのローカルを食べましたが、マクドナルドのようなファーストフードなどを選ぶことも可能です。

日本と違いトイレ休憩で寄れるところがあまりないため、お手洗いに行きたい場合は早めにガイドかドライバーに申し出ましょう。
帰りの車では、一緒に参加した仲間同士で話したり、あるいは景色を楽しんだり寝てゆっくり休み、セブ市内に戻るのは17時ぐらいになります。

他のところではなかなかできない貴重な体験ができるこのツアー、セブ旅行に来たら必ず参加すべき、といっても過言ではないでしょう。自信をもっておすすめします♪

※ツアー内容・現地情報は変更となる場合があります。ご参加前に最新情報をご確認ください。

このツアーに参加する
【ジンベイザメ+カワサンの滝】

フィリピンのイチオシツアーは、まだあります

フィリピンの美しい海の楽しみ方は、ジンベイザメと泳ぐ以外に『アイランドホッピング』もおすすめです。それぞれに個性のある小さな島々を巡ってシュノーケリングやランチを満喫する、セブ島でも定番のアクティビティ。特に人気があり高評価・口コミも寄せられているツアーをご紹介!

ヒルトゥガン島 + ソルパ島

海の透明度に感動!

【ヒルトゥガン島】
魚の生息率No.1の、世界的に有名なシュノーケル&ダイビングスポット。海洋保護区に指定されたエメラルドグリーンの美しい海には、サンゴとカラフルな熱帯魚がいっぱい!
【ソルパ島】
マクタン島から近くてキレイな無人島。

「ヒルトゥガン島沖ではシュノーケリングを行いました。綺麗な海で魚やサンゴが見られたことは勿論、現地スタッフの方が餌を撒いてくれたり、バブルリングを作ってくれたり、持ち込んだアクションカメラで写真や動画を撮影してくれたりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
価格も安く、日本人スタッフの丁寧な対応も安心感があり、次回セブを訪れた際にも是非参加したいと思えるツアーでした。」(CEBU様/男性/恋人と)

「日本人スタッフがメインだったので安心しましたが、現地のスタッフさんもとても親切でケアしてくれました。船酔も心配しましたが、船酔もしなかったです。海はとても綺麗でシュノーケリングで魚も沢山見れました。島でのBBQも美味しくいただきました。船上や島での映えスポットではスタッフさんが写真を沢山撮ってくれて助かりました★」(noooooooo様/女性/女性の友人と)

※一部抜粋

パンダノン島 + ナルスアン島

思い描く楽園世界!

【パンダノン島】
セブ市近海から一番離れた場所に位置しながら、最近アイランドピクニックで人気の高い島。水色に透き通る海と真っ白な砂浜、遠浅のサンドバーは雑誌の撮影でもよく使われるほどの美しさで、『南の島』のイメージそのもの!
【ナルスアン島】
長くのびるフォトジェニックな桟橋で有名。

パンダノン島+ナルスアン島

「海辺のオールブルーのショップに行くと日本人ガイドの方が案内してくださり、不安は無くなりました。実際に海もとても綺麗で十分に写真を撮ることができ満足するアイランドホッピングになりました。写真もガイドの方がたくさんとってくださり、とても思い出に残りわたしも彼氏も大満足です!
日本人のカップルや家族連れ、友達同士など皆さんにオススメできるツアーだと思います!」(あずちゃん様/女性/恋人と)

「長い橋を渡りながらも見る海は絶景でした!海は透き通っていて魚もヒトデもしっかり見えます。シュノーケルは浅い場所でしたが、色とりどりの魚が見れ思った以上に楽しめます。
船での移動時間が長いとのことで不安でしたが、波も落ち着いており、安定した乗船でした。
セブのスタッフも一生懸命日本語でお喋りしてくれたり、写真を積極的に撮ってくれたら、日本人の引率してくれた方も明るく気さくに声を掛けてくれ、楽しく回ることができました。」(yuki.様/女性/女性の友人と)

※一部抜粋

いずれも日本語ガイドが付いているのもうれしいポイントですね。南国の海で外せない体験をしたいなら、ぜひ参加しましょう!
ご予約はMAPPLEアクティビティで♪

世界各国・各地域のアクティビティをいつでも予約できる、現地オプショナルツアー専門サイト「MAPPLE Activity(マップルアクティビティ)」。
プライベートでも旅好きなスタッフが、旅行先での楽しみがぐんと増えるとっておき情報をご紹介します。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。