フィリピンの海でできるイチオシ『非日常体験』 ~ジンベイザメと泳いだ!~
旅先で想像をはるかに超えるスケールの大きな光景を目の当たりにすると、日常のあれこれが些細なことに思えますよね。フィリピンの美しい海でできる、イチオシの体験があります。それは、成長した姿が全長10m以上...
更新日:2020年5月29日
アジアンリゾートを代表するバリ島で、皆さんが思い浮かべるものは何ですか?高級リゾートでの優雅なひととき、世界中からダイバーやサーファーも集まる海、ウブドの深い緑、…いずれも魅力的ですが、バリ島には独特の伝統芸能もあります。今回ご紹介するのは、そのひとつである『ケチャックダンス』について。タナロット寺院で鑑賞するツアーを体験しました!
15:00 ホテル出発
ツアーのスタートは午後。日本語ガイドが宿泊先のホテルまで迎えに来てくれました。
16:30 ウルワツ寺院に到着
バリ・ヒンドゥー教の重要な寺院であるため、中へはサロン(腰に巻く布)を着用して入ります。サロンは入口で、無料で貸してもらえますよ。
ケチャックダンスが始まる前にまず、ガイドとウルワツ寺院内を巡りました。大海原を背景にした断崖絶壁の上に立つ精巧な寺院は、ここでしか見られない光景です。
あまりの雄大な景色に、人間の存在の小さささえ感じられました。ここには野生の猿がたくさんいるので、自分の荷物にはくれぐれもご注意を!
なお、寺院の中には食べ物や飲み物を売っているところはないので、入場前に駐車場近くのお店で飲み物を買っておくことをおすすめします。
17:00~18:00 伝統舞踊「ケチャックダンス」鑑賞
自由席なので、眺めのよい席を確保したければ入場カウンターに早めに集合されることをおすすめします。ついにお待ちかねのケチャックダンスです!
ケチャックダンスはバリの三大舞踊のひとつで、古代インドの叙事詩『ラーマーヤナ』を題材としています。伝統舞踊ながらストーリー性が強く、“劇”といった方がイメージしやすいでしょうか。
パフォーマーそれぞれのスキルも衣装デザインレベルも高く、とにかく迫力満点!
特に、火を使うパフォーマンスでは会場が最も盛り上がりました。
周りを取り囲む炎の中から飛び出すんです。ハラハラしっぱなし!
リズムが楽器ではなく、男性たちのチャンティング(合唱)によって刻まれることでますます幻想的な雰囲気が醸し出されます。タナロット寺院は、夕日の絶景スポットとしても知られていますが、沈んでいく夕日を背景に鑑賞するケチャックダンスは、忘れられませんよ。
19:45 ビーチ沿いのレストランでディナー!
興奮冷めやらぬまま、ライトアップされた夜のビーチで波の音とライブミュージックを聞きながら夕食をいただきます。
今回参加したツアーのメニューだったバーベキューシーフードはとても美味しく、まさしくバリ島を代表する料理のひとつにふさわしい味わいでした。ツアーのプランによっては他のお料理のご用意もありますので、お好みに合わせてお申込みされるのがよいでしょう。スタッフの皆も親切で、あふれる笑顔が印象的でした。
21:30 ホテルまで送迎
帰り道では日本語ガイドがバリ・ヒンドゥー教の習慣や、その他様々なことを教えてくれました。例えば、毎日お花とお線香は5回神様に捧げるのだそう。そういえば、ケチャックダンスを始まる前にもお花とお線香の儀式もありました。ツアーの最後まで勉強になり、充実したひとときでした。
旅先では観光スポットを巡るのはもちろんですが、現地の伝統文化に触れるのもまた忘れられない体験になること間違いなしです。特に、このウルワツ寺院でケチャックダンスを鑑賞するツアーなら、絶景も押さえつつ「バリ島といえば…」の伝統舞踊を堪能できるので、おすすめですよ!
※ツアー内容・現地情報は変更となる場合があります。ご参加前に最新情報をご確認ください。
ケチャックダンスを観るツアーは他にもいろいろ!
バリ島の現地ツアーご予約はMAPPLEアクティビティで♪
世界各国・各地域のアクティビティをいつでも予約できる、現地オプショナルツアー専門サイト「MAPPLE Activity(マップルアクティビティ)」。
プライベートでも旅好きなスタッフが、旅行先での楽しみがぐんと増えるとっておき情報をご紹介します。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。