トップ >  国内 > 

おすすめのモバイルバッテリー27選 もしもの時も安心!お出かけするなら携帯したい! 画像:123RF

この記事をシェアしよう!

おすすめのモバイルバッテリー27選 もしもの時も安心!お出かけするなら携帯したい!

皆さん、モバイルバッテリーは使用していますか?

モバイルバッテリーとは、スマートフォンやタブレットや携帯ゲーム機などコンセントがなくても充電ができる、現代の生活に欠かせないアイテム。旅行やおでかけ先でも、モバイルバッテリーが1つあると大変便利!

あると便利なモバイルバッテリー。いざ家電量販店やディスカウントショップにモバイルバッテリーを選びにいくと、コンパクトなものから大きいものまでたくさんの商品がありどれを選べば良いのか困ってしまいますよね?

今回は、もしもの時も安心でき、お出かけするなら携帯したいモバイルバッテリーおすすめ27選を紹介します。

この記事の目次

モバイルバッテリーとは

モバイルバッテリーとは
画像:123RF

モバイルバッテリーとは充電の繰り返しが可能な持ち運び電池。

通勤や旅行先、通学など外出先でスマートフォンのバッテリーが少なくなり不安になることが多々あります。モバイルバッテリーがあればその場で充電することができるので必需品となっています。

最近ではパソコンの充電や車のスターターとし使えるモバイルバッテリーもあります。地震や台風など災害時の備えとして持っておくこともいざというときに助かりますよ。

モバイルバッテリーの選び方

PSEマークについて注意点

PSEマークについて注意点

モバイルバッテリーを選ぶときにチェックしなければならないのは安全性。安全なモバイルバッテリーなのかどうかは「PSEマーク」で確認できます。

PSEマークとは、(PSE)が定めている基準をクリアしている電気用品につけられる印。PSEマークがない商品は、安全の保証がないため発火の恐れがあります。

怪我や火事になるリスクがありますので、購入する際は必ずPSEマークの付いたモバイルバッテリーかどうかを確認しましょう。

特に注意が必要なのは、ネットショップで売られている破格のモバイルバッテリー。輸入品のモバイルバッテリーにはPSEマークが付いていない場合があります。

PSEマークが付いていないモバイルバッテリーを販売することは違法ではないため、購入する方が判断しなければなりません。

サイズ・重さ・容量について

サイズ・重さ・容量について
画像:123RF

モバイルバッテリーは容量が重要。コンパクトであれば容量が少なく、大きくなれば大容量となります。

モバイルバッテリーの容量単位は「mAh(ミリアンペアアワー)」と表記されています。事前に使用しているスマートフォンやタブレットのバッテリー容量を確認し、十分な充電が可能な容量のモバイルバッテリーか確認しましょう。

例えば、iPhone 12のバッテリー容量は2815mAh。モバイルバッテリーの容量が5000mAhであれば、単純計算で約1.7回分の充電が可能です。
スマートフォンは1回の充電に4,000mAh程度を目安に選ぶことをおすすめします。ご自身の使用頻度を考えて選びましょう。

なお、スマートフォンのバッテリーと同様にモバイルバッテリーは消耗品。繰り返し使うとバッテリーの容量は減っていきます。

ポートの種類・数について

ポートの種類・数について
画像:123RF

モバイルバッテリーにさせるポートの種類は商品によって異なります。USB type-AやUSB type-Cがあり購入者が使う充電ケーブルの種類を確認して選びましょう。

商品によっては複数同時充電できるものもありますが、同時だと出力不足で充電が遅くなることがあります。

信用できるメーカー別におすすめモバイルバッテリーをご紹介

今回ご紹介するおすすめのメーカーは、Anker、cheero、CIO、RAVPowerです。

Anker
Google出身の数名の若者達によって2011年に設立されたスマートフォン・タブレット関連製品の開発、販売を行うハードウェア・ブランド。

Cheero
親会社は創業30年を超える機械部品メーカーのTRA株式会社。スマートフォン向けのバッテリーを中心にケーブルなどの関連アクセサリーの製造販売を行っている。

CIO
『多機能×最新テクノロジーで新たな常識を』をコンセプトに設立。クラウドファンディングサイト「Makuake」で発表されたモバイルバッテリーは約450万円(537人)の支援を集め注目される存在に。

RAVPower
中国深センに本社を置く、創業20年以上の老舗メーカー。評価も高く、コストパフォーマンスに優れたモバイルバッテリーを展開。

【おすすめのモバイルバッテリー】1.Anker PowerCore Fusion 5000

おすすめのモバイルバッテリーといえば信頼のAnker。現在発売されているモバイルバッテリーの中で一番おすすめできるメーカーです。

こちらのPowerCore Fusion 5000はモバイルバッテリー本体にプラグが付いているので、そのまま壁のコンセントにさすことができます。コンセントにさして機器に接続した場合、まず機器の充電が開始され、機器の充電が完了してからモバイルバッテリーの充電が開始。

バッテリーにプラグが内蔵されたモバイルバッテリーは、持ち運び用の充電ケーブルとしても活躍するので便利な機能。Anker独自のPowerIQやVoltageBoostという技術を搭載しており急速充電が可能なのも魅力です。

  • メーカー:Anker
  • サイズ:約72×70×31mm
  • 重量:約189g
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 急速充電:対応
  • 出力ポート:USB-A×2、USB-C×1

「Anker PowerCore Fusion 5000」の詳細情報を見る

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【おすすめのモバイルバッテリー】2.Anker PowerCore 5000

スティック型のモバイルバッテリー。

スティック形状なので鞄の隙間やポケットに違和感なく収まります。そしてとてもコンパクトで軽量なので持ち歩くことにストレスを感じません。

このモデルもAnker独自のPowerIQやVoltageBoostという技術を搭載してるので、急速充電が可能です。

  • メーカー:Anker
  • サイズ:約108×33×33mm
  • 重量:約134g
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 急速充電:対応
  • 出力ポート:USB-A×1

「Anker PowerCore 5000」の詳細情報を見る

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【おすすめのモバイルバッテリー】3.Anker PowerCore III Slim 5000 with Built-in USB-C Cable

とにかくスリムなモバイルバッテリーなのがこちら。わずか7.5mmの薄さなのでポケットに入れても邪魔になりません。

スマートフォンと重ねて、充電しながらスマートフォンを操作しやすいのが魅力。また、とても薄型なのでスマートフォンと重ねた状態でジーンズの後ろポケットに収めることも可能。

USB-Cのケーブルが備え付けられているモデルになり、USB-C対応のデバイスのみ対応。USB-C対応の機器を使用している方で気軽にモバイルバッテリーを持ち歩きたい方におすすめのモデルです。

  • メーカー:Anker
  • サイズ:約137×66×7.5mm
  • 重量:約110g
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 急速充電:対応
  • 出力ポート:USB-C×2(1ポートケーブル付き)

「Anker PowerCore III Slim 5000 with Built-in USB-C Cable」の詳細情報を見る

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【おすすめのモバイルバッテリー】4.Anker PowerCore Magnetic 5000

ワイヤレス充電対応のスマートフォンに対応したモバイルバッテリー。

ワイヤレス充電式モバイルバッテリーの欠点であった機器がズレて充電がされていないという問題を、モバイルバッテリーにマグネットを採用することで解決したモデルです。強力なマグネットでモバイルバッテリーと機器を固定することができるので、移動や機器の使用中でも充電が可能。

ケーブル使用の場合はUSB-Cに対応しています。ワイヤレス充電対応のスマートフォンを利用されている方におすすめのモデルです

  • メーカー:Anker
  • サイズ:約93×63×16mm
  • 重量:約133g
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 急速充電:非対応
  • 出力ポート:USB-C×2(1ポートケーブル付き)

「Anker PowerCore Magnetic 5000」の詳細情報を見る

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3 4 5

国内の新着記事

新書籍『もっとビーフジャーキー』4/16発売!ビーフジャーキーの魅力を徹底解説

ビーフジャーキーの魅力に迫る『もっとビーフ―ジャーキー』を2024年4月16日に新発売します。 パッケージを思わせる表紙が目を引く『もっとビーフジャーキー』は、お酒のおつまみに、おやつに、そして...

まっぷるリンクスーパーセール!『まっぷるWORLD』含む18冊が20%OFFで購入できるGW旅特集

まっぷるリンクスーパーセール ゴールデンウィーク旅特集がスタート! 今回のセール対象は大人気の海外ガイドブック新シリーズ「まっぷるWORLDシリーズ」の9冊。2023年11月に出版したばかりの新...

月刊まっぷる 2024年4月号 「GWにおすすめの道の駅」「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

【第三弾 4月19日〆切】いぎなり東北産のサイン入りチェキが当たる!SNSフォロー&リポストキャンペーン開催

東北出身のアイドルグループ・いぎなり東北産が「月刊まっぷる」連載コラムに登場中! まっぷる出演記念として、SNSフォロー&リポストキャンペーンを開催! 取材中に撮影した、メンバー3名のサイン入...

まっぷる12星座占い~2024年4月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

【3/25~6/16】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーと...

新発売!!『まっぷる 北陸新幹線next!』富山、石川、福井、長野、岐阜、沿線周辺5県の最新情報満載!

祝!北陸新幹線敦賀(つるが)延伸!これをきっかけに北陸への観光需要が増すことが予想される2024年。 北陸新幹線沿線の最新情報が凝縮されたガイドブック『まっぷる 北陸新幹線next!』を3月13日に...

クラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)がオープン!第一弾「北陸の旅 応援プロジェクト」が始動

「まっぷる」「ことりっぷ」などを出版している昭文社のクラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)が2024年3月18日に誕生しました! 『Locomite』(ロコマイト)は、地...

【期間延長!】まっぷるリンク電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!20%OFFセール開催

まっぷるリンクの電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!2週間限定で「凸凹地図」シリーズを20%OFFで購入できる『凸凹地図セール』を開催します。 「凸凹地図」シリーズは、各エリアの丘陵地、台地...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行、デジタルガジェット、釣りが趣味のノマドワーカー、ドローン講師。各地の観光情報、空撮や360度カメラなどを活用した美しい映像を発信していきたいです。最近は造園業も始めました。

エリア

トップ >  国内 >