那覇市 x グルメ
那覇市のおすすめのグルメスポット
那覇市のおすすめのグルメスポットをご紹介します。長年愛される那覇のステーキ店「ジャッキーステーキハウス」、街並みを見下ろしながらこだわりの沖縄そばを「しむじょう」、昼前から行列ができる首里の人気そば「首里そば」など情報満載。
那覇市のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 193 件
ジャッキーステーキハウス
長年愛される那覇のステーキ店
250gのテンダーロインステーキ、ニューヨークステーキが人気。オリジナルステーキソースは少し酸味が効いて肉との相性がよく、この酸味がうまさを引き立てている。


ジャッキーステーキハウス
- 住所
- 沖縄県那覇市西1丁目7-3
- 交通
- ゆいレール旭橋駅から徒歩5分
- 料金
- テンダーロインステーキL(250g)=2800円/ニューヨークステーキL(250g)=2000円/Cランチ=500円/
しむじょう
街並みを見下ろしながらこだわりの沖縄そばを
築50年以上の民家を利用した沖縄そばの店。約150年前に作られた石垣や、フールと呼ばれる豚舎を兼ねたトイレなどがあり、有形文化財に指定されている。店内から那覇市街を一望する。


首里そば
昼前から行列ができる首里の人気そば
かつて首里にあった名店の技を引き継ぐ沖縄そばの店。テコの原理で圧力をかけて作る麺は、しっかりした歯ごたえ。数量限定のため開店から2時間ほどで完売することも多い。


ステーキハウス88 国際通り店
老舗ステーキハウスの変わらぬ味
那覇市辻に本店を構える老舗ステーキハウス88グループの国際通り一号店。店内は、アメリカンダイナー風のどこか懐かしい雰囲気。石垣牛から外国産牛まで予算にあわせてお肉を選べる。老若男女問わず楽しめるサイドメニューも用意されていてファミリーからお一人様まで幅広く対応。


ステーキハウス88 国際通り店
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志3丁目1-6勉強堂ビル 2階
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩7分
- 料金
- テンダーロインステーキ(200g)=2750円/88赤身ステーキ(200g)=1980円/ハンバーグステーキ(170g)=1210円/サーロインステーキ(230g)=2728円/お子様カレー=825円/ (ステーキは全てスープ、サラダ、ライスorトースト付)
Ti-da Beach Parlour
楚辺
隠れ家的存在から口コミで人気急上昇
洋食出身の店主が作る沖縄そばと海産物料理の店。一見、個人宅の玄関のような入口で靴を脱いで上がる。あっさり味に仕上げたそばは、観光客はもちろん地元客にも評判が高く、著名人も多く訪れる。

沖縄の台所ぱいかじ 国際通り店
三線を聴きながら、王道料理三昧
チャンプルーをはじめスタンダードな沖縄料理から趣向を凝らした創作料理まで、豊富に取りそろえる人気居酒屋。1日2回開催される三線ライブは沖縄情緒たっぷり。


沖縄の台所ぱいかじ 国際通り店
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地3丁目29-68久茂地産業ビル 2階
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩8分
- 料金
- ゴーヤチャンプルー=702円/もずくとポークの天ぷら=648円/沖縄近海 海ぶどう=626円/
亀かめそば
トロトロでコリコリの軟骨
一日180食(土曜、祝日は180食)限定の沖縄そば店。看板メニューはコシのある麺と絶妙の塩加減のスープに、じっくり煮込んだやわらかい軟骨がのる軟骨そば。フーチバーは入れ放題だ。


Yes!!! PICNIC PARLOR
メジャーカップに入ったポップなフォルムのかき氷
水色の外観に赤い日除けが印象的なカフェ。ポップなフォルムのソフトクリームやかき氷、カラフルなクリームソーダなどが楽しめる。サンドイッチやフライドポテトなどもあり、イートインはもちろん、全メニューテイクアウトもできる。


Yes!!! PICNIC PARLOR
- 住所
- 沖縄県那覇市安謝183
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バスまたは沖縄バス28番読谷線読谷バスターミナル行きで10分、安謝下車すぐ
- 料金
- ソフトクリームぜんざい=520円/シークヮーサーのかき氷=320円/黒糖ぜんざい=370円/かめかめ~ソフト=270円/
LUCKY TACOS
パイナップルハウス
大きなパイナップルのオブジェが目印
1階はパイナップルを使ったお菓子やおみやげを販売するショップ。2階のカフェレストランではパインづくしのビッグパイナップルパフェなどのスイーツが楽しめる。


島唄と地料理 とぅばらーま
ステージとの一体感がたまらない
昔懐かしい沖縄の雰囲気を再現した民謡酒場。2階で聴けるライブは本格的な沖縄民謡から島唄ポップスまで幅広い。最後は全員でカチャーシー(手踊り)をするのがお決まり。


島唄と地料理 とぅばらーま
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志2丁目7-25
- 交通
- ゆいレール牧志駅からすぐ
- 料金
- ゴーヤーチャンプルー=830円/ライブチャージ=550円/ラフテー=880円/塩焼そば=790円/
御殿山
古民家で特製の沖縄そばを楽しめる
古民家を改造した沖縄そばの専門店。ガジュマルの灰汁を使った伝統の製法で作る麺と、上品なカツオだしのスープが好相性。5種類の具入りジューシー(炊き込みご飯)や黒糖ぜんざいがおすすめ。


やんばる食堂
朝、昼、晩といつでも空腹を満たしてくれる
学生街にある24時間営業の食堂。店内には働くあんまー(おかあさん)たちの元気な声が飛び交う。単品名のメニューにはご飯と汁物が付き、定食名のものにはさらに刺身がプラス。


OKINAWA SOBA EIBUN
シンプルを極めた透明感のあるスープが絶品
沖縄そばに魅了された店主が、食べ歩きと有名店での修業の末に作り上げた一杯に出会える。カフェのようなモダンな雰囲気の店で器使いにも注目。じゅーしー付きのセットメニューも人気。


OKINAWA SOBA EIBUN
- 住所
- 沖縄県那覇市壺屋1丁目5-14
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩10分
- 料金
- 軟骨ソーキそば=800円/じゅーしー=150円/そばとじゅーしーの小腹セット=600円/
ゆうなんぎい
沖縄のおふくろの味に大満足
米軍統治下の1970年から営業する沖縄料理店。おふくろの味が堪能できる沖縄料理の老舗で、地元ファンも多い。チャンプルーやラフテーなど約50種類の一品料理がそろう。
A&W 国際通り松尾店
うりずん
泡盛ファンでにぎわう名店でカリー
昭和47(1972)年に創業し、泡盛を世に広めた草分け的存在。県内に46ある泡盛メーカーの多彩な銘柄や、長年寝かせた店オリジナルの古酒がお待ちかね。酒と相性のよい沖縄料理の数々も見逃せない。


金月そば 国際通りむつみ食堂店
小麦からこだわった生麺はスープとの相性も抜群
読谷村に本店を持つ人気店が那覇へ出店。五目そばや中味そばはここだけの限定メニューだ。当地で60年近く営業していたむつみ食堂から引き継いだ定食メニューもそろう。

金月そば 国際通りむつみ食堂店
- 住所
- 沖縄県那覇市牧志2丁目1-16
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩7分
- 料金
- 沖縄そば=650円/五目そば=800円/中味そば=850円/につけ定食=700円/