エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 平泉・一関 > 平泉

平泉

平泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した平泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。奥州藤原氏の栄華を伝える平泉のシンボル的存在「中尊寺」、風雅な平安庭園が広がる「毛越寺」、つきたての餅を6種の味で楽しむ「きになるお休み処 夢乃風」など情報満載。

  • スポット:86 件
  • 記事:21 件

平泉の魅力・見どころ

華麗な黄金文化で栄華を誇った奥州藤原氏ゆかりの地

世界遺産に登録された平泉は、北上川中流域に位置し、12世紀に藤原三代が浄土思想に基づいて築き上げた、歴史の舞台として知られる。金色堂に代表される中尊寺や、現世浄土を表現した庭園が残る毛越寺などが代表的なスポットだ。毛越寺境内にはこの地を訪れた松尾芭蕉直筆の句碑が残る。平泉の隣町は、ブランド牛・前沢牛で知られる前沢で、駅周辺には前沢牛を使った料理が食べられる店がある。

平泉のおすすめエリア

平泉の新着記事

【奥州】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

平泉 中尊寺観光 おすすめ拝観ツアーコースをチェックしよう

平泉仏教文化の中心的存在である中尊寺は、12世紀初頭に初代・清衡により造営された東北きっての名刹。平...

平泉【毛越寺】おすすめ拝観ツアーコースをチェック!

地上に仏の世界を表した浄土庭園を散策し、華やかで優美な平安時代にタイムトリップ

中尊寺金色堂と讃衡蔵を徹底解説!平泉のハイライトをチェックしよう

平泉の黄金文化を象徴する、金色堂で知られる中尊寺。奥州藤原氏の初代・清衡によって造営されたが、時代の...

平泉でランチ&おみやげ選びをするならココ!

そばや餅、はっと汁など、素朴で味わい深い郷土料理のランチを平泉で楽しんだ後は、現代風にアレンジした伝...

岩手観光のおすすめモデルコースはこれ!岩手を満喫する日帰り~2泊3日の4プランをご紹介!

国内2位の面積を誇る岩手県。広大なエリアに自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力的なスポットが点在...

【岩手】四季のイベントに出かけよう!季節限定のお楽しみ!

伝統の祭りや、桜や紅葉の名所など一年を通して見どころが盛りだくさんの岩手。季節ごとのイベントをチェッ...

【平泉】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!

貴族の世から武家社会へ世の中が大きく移り変わろうとする12世紀、京の都を遠く離れたみちのくの平泉で、...

【平泉】みちのく黄金文化の古都を観光!世界遺産さんぽ♪

平安時代末期、みちのくの平泉で花開いた黄金文化。平和を願う奥州藤原氏の壮大な浄土世界を訪ね、光輝く中...

【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の古都や、民話が息づく山あいの里、風情あふれるみちのくの城下町など、魅力的な見どころが点在す...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 86 件

平泉のおすすめスポット

中尊寺

奥州藤原氏の栄華を伝える平泉のシンボル的存在

奥州藤原氏初代・清衡が12世紀初頭に造営した中尊寺。平安期の雰囲気を色濃く残した東北の名刹には、数多くの堂塔が点在する。金色堂はじめ歴史あるお堂や文化財を見学しながら散策を楽しもう。平泉にある5つの奥州藤原氏ゆかりの施設が世界遺産「平泉仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」として登録されている。

中尊寺

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通バスイオン前沢行きで4分、または平泉駅から巡回バス「るんるん」(土日のみ運行)で10分、中尊寺下車すぐ
料金
金色堂・讃衡蔵の拝観料=大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円/ (障がい者手帳持参者は拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
有料拝観エリア8:30~17:00(11月4日~翌2月末日までの期間は~16:30、12月31日は~15:00)
休業日
無休

毛越寺

風雅な平安庭園が広がる

嘉祥3(850)年に慈覚大師円仁が開山し、二代・基衡から三代・秀衡の時代に伽藍を造営。雅な浄土世界を彷彿させる見事な浄土庭園は、世界遺産登録の決め手のひとつとなった。大伽藍が並んだ往時を想像しながら見学しよう。

毛越寺
毛越寺

毛越寺

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
大人700円、高校生400円、小・中学生200円 (団体30名以上は1割引、100名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門17:30)、冬期は~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

きになるお休み処 夢乃風

つきたての餅を6種の味で楽しむ

平泉・一関地方に伝わるおもてなし料理「餅膳」を味わえる食事処。100%餅米を使用したつきたての餅はやわらかく、こしとねばりが楽しめる。餡は、地元農家に特注した小豆や枝豆、おにぐるみなどを使った自家製のもの。秀衡塗の椀で供されるのもうれしい。

きになるお休み処 夢乃風
きになるお休み処 夢乃風

きになるお休み処 夢乃風

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立11-2
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩15分
料金
藤原三代お餅膳=1100円/夢御膳=1320円/持ち帰り用餅(6切れ)=540円/はっと汁=715円/はっと定食=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(L.O.)
休業日
冬期不定休

平泉文化遺産センター

平泉の歴史や価値がよくわかる

金鶏山麓に建つガイダンス施設。平安時代から現代までの平泉の歴史を、パネルや映像、ジオラマでわかりやすく説明する。平泉のビジターセンターとして、ぜひ事前に訪れて予備知識を得ておきたい。

平泉文化遺産センター
平泉文化遺産センター

平泉文化遺産センター

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立44
交通
JR東北本線平泉駅から平泉巡回バス「るんるん」で7分、平泉文化遺産センター下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

達谷窟毘沙門堂(達谷西光寺)

坂上田村麿公ゆかりの懸崖造りの毘沙門堂

坂上田村麿公の霊蹟で延暦20(801)年に国を鎮める祈願所として建立した、京の清水寺を模した懸崖造り。前九年、後三年の役にて源義家公ゆかりの岩壁に刻まれた磨崖佛の岩面大仏は顔の長さ12尺(3.6m)で「北限の磨崖佛」と名高い。慈覚大師が刻した宇賀神王を冠に頂く八肘の弁財天女は金運商売の神。平安時代の丈六不動明王は桂材の一木彫り。

達谷窟毘沙門堂(達谷西光寺)

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉北沢16
交通
JR東北本線平泉駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人300円、中・高校生100円、小学生無料(修学旅行、学習旅行を除く)/ (団体30名以上は1割引、障がい者手帳持参で100円引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、冬期は~16:30<閉門>)
休業日
無休

無量光院跡

三代秀衡が造営した寺院の跡

京の平等院鳳凰堂を模して建てられ、復元整備を行っている。浄土庭園の水辺に姿を写す壮麗な寺院を想像しながら歩いてみよう。

無量光院跡

無量光院跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立地内
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

駅前芭蕉館

秀衡椀でいただく平泉わんこそば

秀衡塗のお椀で味わう「盛り出し式」の平泉わんこそばが名物。あらかじめ24椀に一口分のそばが盛られているので、好みの薬味を加えながら自分のペースで味わえる。

駅前芭蕉館
駅前芭蕉館

駅前芭蕉館

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋82
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
平泉わんこそば=2000円・2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)
休業日
無休、12~翌3月は不定休

道の駅 平泉

おいしいものがいっぱいの理想郷

産直コーナーには、地元平泉町の農家が生産した新鮮な農産物をはじめ、どぶろくやワイン、ブランド牛「いわて南牛」など平泉町ならではのおいしいものを取り揃える。レストランでも「いわて南牛」を味わえる。

道の駅 平泉

道の駅 平泉

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉伽羅楽112-2
交通
東北自動車道平泉前沢ICから国道4号を柳之御所遺跡方面へ車で4km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
無休

観自在王院跡

ほぼ完全な形を残す浄土庭園

奥州藤原氏二代・基衡の夫人によって建てられた。舞鶴が池を中心にほぼ完全な形で残る浄土庭園が見どころ。現在は史跡公園として、町民憩いの場となっている。

観自在王院跡
観自在王院跡

観自在王院跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉志羅山地内
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

高館・義経堂

悲劇の武将・義経終焉の地

頼朝に追い詰められ自害した義経の居城跡。堂内には義経像が祀られている。元禄2(1689)年、この地を訪れた芭蕉が「夏草や 兵どもが夢の跡」の名句を詠んだ。

高館・義経堂
高館・義経堂

高館・義経堂

住所
岩手県西磐井郡平泉町柳御所14
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩15分
料金
大人200円、小・中学生50円 (団体30名以上は1割引、100名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(11月上旬~3月上旬は~16:00)
休業日
無休

らら・いわて平泉店

イタリア製の機械でつくるソフトクリーム

食品から工芸品まで選び抜かれた岩手の特産品。クラフト館も増設し、豊富にそろうみやげ品ほか、店舗内の「遮那王」で味わえる地元産牛乳100%のソフトクリームも好評。

らら・いわて平泉店
らら・いわて平泉店

らら・いわて平泉店

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関39
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで5分、中尊寺前下車すぐ
料金
門前ソフトクリーム=350円/奥の平泉かりんとうまんじゅう=540円/平泉のはすふきん=540円/平泉黄金バウム=1944円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

切り傷ややけど、神経痛などに効く天然温泉。毛越寺の近く

世界遺産金鶏山の麗にある日帰り入浴施設。ナトリウム‐塩化物泉の天然温泉で、切り傷ややけど、神経痛などに効く。大浴場は清潔感いっぱいで気持ちよく湯舟を満喫できる。

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯
平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

平泉町健康福祉交流館 悠久の湯

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢1-1
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/入浴料(3~5時間)=大人800円、小人400円/入浴料(5時間以上)=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

白鳥舘遺跡

平泉文化を支えた要衝地跡

中尊寺より北に位置する白鳥舘遺跡は、平泉文化の繁栄を支えた北上川の川湊を示す唯一の遺跡。古代から中世にかけ川の要衝として利用され、15世紀には城館も築かれた。国史跡に指定されている。

白鳥舘遺跡

白鳥舘遺跡

住所
岩手県奥州市前沢白鳥舘地内
交通
JR東北本線平泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

平泉巡回バス「るんるん」

バスでらくらく史跡めぐり

平泉町内の観光地を巡回し、乗降自由の1日乗車券もある。運行コースは平泉駅前、毛越寺、悠久の湯、平泉文化遺産センター、中尊寺、高館義経堂、無量光院跡、道の駅平泉、平泉駅前の順となっている。

平泉巡回バス「るんるん」
平泉巡回バス「るんるん」

平泉巡回バス「るんるん」

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋76
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
運賃=大人200円、小人100円/1日フリー乗車券=550円/ (各種障がい者手帳持参で運賃半額(1日フリー乗車券除く))
営業期間
4月中旬~11月下旬(運行状況が変更となる場合あり、要問合せ)
営業時間
土・日曜、祝日の10:15~16:15(平泉駅前の始発~最終の出発時間)
休業日
期間中の月~金曜、祝日の場合は営業(12月28日~翌1月5日休、臨時休あり)

菓子工房 吉野屋

平泉で100年続く老舗和菓子店

大正4(1915)年創業の老舗和菓子店。アップルパイやシュークリームなどの洋菓子も人気がある。自然栽培米、山地酪農牛乳など地元の食材を使い体と地球にやさしい菓子作りを目指す。

菓子工房 吉野屋
菓子工房 吉野屋

菓子工房 吉野屋

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋81-1
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
弁慶力餅=799円(8個入)/りんごパイ(1個)=286円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
木曜(木曜がクリスマスの場合は営業)

金鶏山

平泉の平安を守る伝説と信仰の山

登山口は平泉文化遺産センターから南へ徒歩2分。急な坂道を登って約10分ほどで山頂に着く。頂上には雌雄一対の金の鶏が埋められたという伝説が残っている。

金鶏山
金鶏山

金鶏山

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立地内
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

KOZENJI cafe

素材の甘さが生きた手づくりジェラート

いわて平泉のブルーベリー農家が作ったジェラートショップ。地元素材で果肉感と風味を引き出した手作りジェラートと地元産小麦で作った手焼きのワッフルコーンが自慢。

KOZENJI cafe
KOZENJI cafe

KOZENJI cafe

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉樋渡50-2
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩5分
料金
ブルーベリーパフェ=500円/ジェラート=320円(シングル)・400円(ダブル)・450円(5個おまかせ)/パフェ=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

国見平温泉はごろもの湯

腰痛やアトピーに効果があるとされる。湯上りは大広間でゆったり

「はごろもの湯」として親しまれている湯は腰痛やアトピーに効果があるとされる温泉で、特に電気風呂が大好評。無料の大広間「いきいき健康ランド」は落ち着いた雰囲気で湯上がりに最適だ。

国見平温泉はごろもの湯
国見平温泉はごろもの湯

国見平温泉はごろもの湯

住所
岩手県奥州市衣川長袋230-5
交通
JR東北本線平泉駅からタクシーで35分
料金
入浴料(3時間)=大人500円、小人250円/入浴料(3時間以上)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00、受付は8:30~)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は営業(12月31日休)

磐神社

安倍氏の守護神をまつる巨石が御神体

前九年合戦で陸奥守・源頼義、義家が覇権を争ったこの地方の豪族安倍頼時、貞任の守護神をまつる神社。8月に行われる奥州ころもがわ祭りでは、子供たちが練り歩くお石さま行列の出発地となる。

磐神社

住所
岩手県奥州市衣川石神99
交通
JR東北本線平泉駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

平泉

浄土文化を色濃く残す景観が世界文化遺産に登録

中尊寺をはじめ毛越寺や無量光院跡など、奥州藤原氏が花咲かせた独自の浄土文化を色濃く残す景観が世界文化遺産に登録。時間が許せばじっくりめぐりたい。

平泉

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉
交通
JR東北本線平泉駅から岩手県交通平泉町巡回バスるんるんで10分、中尊寺下車、徒歩10分
料金
施設により異なる (中尊寺拝観料800円、毛越寺拝観料500円)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ジャンルで絞り込む