軽井沢・小諸
軽井沢・小諸のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した軽井沢・小諸のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。KEY’S CAFE 軽井沢ニューアートミュージアム店,レストラン・カフェ・キッツビュール,アトリエ・ド・フロマージュ本店など情報満載。
- スポット:698 件
- 記事:86 件
691~700 件を表示 / 全 698 件
KEY’S CAFE 軽井沢ニューアートミュージアム店
ミュージアム併設のカフェ
氷温熟成されたこだわりのコーヒーやライトメニューなどが楽しめる。併設のレストランのイタリアンメニューも同時に楽しめるのが魅力。
レストラン・カフェ・キッツビュール
本場ドイツ料理を軽井沢で
軽井沢では珍しいドイツ料理専門店。マイスターが作るソーセージやジビエ料理、自家菜園の無農薬野菜を使ったメニューを本場直送の生ビールやワインとともに味わおう。


レストラン・カフェ・キッツビュール
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-1
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車すぐ
- 料金
- ドイツソーセージ各種=650円~/おすすめソーセージ4種盛り合わせ=2600円/ジャーマンポテト=850円/ドイツビール=980円~/名物アイスバイン(2~3人前)=4800円/
アトリエ・ド・フロマージュ本店
国産ナチュラルチーズの専門店
自家製チーズが人気の工房併設のカフェで、チーズを使ったケーキやピザが楽しめる。チーズ工房の見学もでき、予約をすればスタッフが説明してくれる(有料、チーズの試食付)。そのほか、イベントも開催される。


アトリエ・ド・フロマージュ本店
- 住所
- 長野県東御市新張504-6
- 交通
- しなの鉄道滋野駅からタクシーで8分
- 料金
- チーズフォンデュ=1512円/焼きチーズカレー=800円/ピッツァマルゲリータ=1188円/カマンブルー(100g)=1016円/マスカルポーネシュー(1個)=360円/フォンテーヌブロー=486円/ブルーチーズ(100g)=1512円/
島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘(日帰り入浴)
藤村が通い、親しんだ情緒あふれる温泉宿
北アルプスや千曲川を一望する藤村ゆかりの温泉宿。泉質はアルカリ性低張性温泉で肌がつるつるすると評判。「美肌の湯」として親しまれている。また、野趣あふれる露天風呂も自慢。


ドメイヌ・ドゥ・ミクニ
世界の食通をうならせる三國シェフの絶品フレンチ
ルレ・エ・シャトー世界5大陸トップシェフ6人のうちひとりに選ばれた三國清三氏。彼がオーナーを務めるレストランは、東京、横浜とここ軽井沢のみ。至福の料理を味わおう。


ドメイヌ・ドゥ・ミクニ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町追分小田井道下46-13
- 交通
- しなの鉄道御代田駅からタクシーで5分
- 料金
- ランチコース(要予約)=4950円~/ディナーコース(要予約)=9250円~/
たてしなの里 権現の湯
展望自慢の入浴施設
蓼科山をイメージした外観の町営日帰り入浴施設。打たせ湯やジャグジーなどを備える内湯と東屋が付いた露天風呂のほか、身障者用の福祉風呂も完備している。

たてしなの里 権現の湯
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町山部363-2
- 交通
- JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス芦田行きで40分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/(貸切介護専用浴室は1時間30分まで基本料金内(要予約))
ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)
浅間山から沸き出る美肌の湯
標高1130mに建っていることからその名が付いたホテル。男女別の内湯に続く露天風呂がある。エステ(別料金)も受けられる。外来入浴(タオル別)も可能。


ホテル軽井沢1130(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2ホテル軽井沢1130
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで34分、浅間牧場下車、タクシーで10分(無料送迎バスあり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1180円、小人570円/入浴料(プール利用付)=大人2370円、小人1180円/(回数券11枚綴り9000円、タオル210円、フェイスタオル100円)