勝山
勝山のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した勝山のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。美食空間 蘭月,魚玉木,泰澄大師御生母廟など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:7 件
51~60 件を表示 / 全 55 件
美食空間 蘭月
カリッ&もちっと食感の「ボッカケ」
見た目もオシャレな「かにまんボッカケ」は勝山産のもち米を揚げ、カリッ&もちっと食感に。中には濃厚なカニみそが入っている。
魚玉木
勝山の郷土料理「ボッカケ」
四季折々の勝山の食材を活かした料理を幅広く提供。九頭竜川で釣れる鮎を使った「九頭竜鮎ボッカケ」は人気が高い。勝山に来たのなら是非味わいたい一品。
泰澄大師御生母廟
勝山市指定の史跡
泰澄の母の出身は伊野原(現在の勝山市毛屋町)とされ、その地に墓所が残る。中世の「平泉寺境内絵図」にも描かれている。
そば処まつや
美しい苔を見てそばを楽しむ
白山神社参道の入り口にある。おろしそば、山かけそば、そば寿司、天ぷらが付いた「そばづくし」がおすすめ。おろしそばなど軽いものもある。

長尾山総合公園 かつやま恐竜の森
屋外施設も充実。元気いっぱい恐竜三昧
福井県立恐竜博物館を含む広大な公園。里山を生かした自然あふれる公園内には、恐竜を模した遊具やブロンズ像が点在。平成29(2017)年4月には、かつやまディノパーク内に新エリア「ガオガオひろば」がオープン。化石発掘体験ができる施設やバーベキューガーデンなどもあり、一日楽しめる。

長尾山総合公園 かつやま恐竜の森
- 住所
- 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティバス長尾山・水芭蕉方面行きで20分、恐竜博物館前下車すぐ
- 料金
- 発掘体験=大人1030円、高校生830円、4歳~中学生520円、3歳以下110円/ディノパーク=4歳以上600円、3歳以下無料/年間パスポート=2400円/バーベキューガーデン(1か所)=1000円/(ディノパークは団体30名以上は100円引)