神戸の朝ごはんはココで食べよう! 気分があがる朝食を!
おいしい朝ごはんを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。今回は、異人館のある北野周辺をはじめとする人気エリアで、朝食を食べられる店をピックアップしました。神戸らしい景色のなかでゆったりモーニングを楽しんで、充...
三宮
三宮の魅力をおすすめのスポットやガイド記事などでご紹介します。
JR、阪急、阪神のターミナルとなる駅周辺は、神戸一の繁華街。南口には、「神戸阪急」や元町駅近くまでアーケードが続く「三宮センター街」などがあるほか、路地裏にもさまざまな店がひしめく。JR線、阪急線の高架下には「ピアザkobe」があり、衣料品店や靴店が並ぶ。北口は歓楽街で多数の飲食店が集まり、名物の神戸牛を食べられる店も多い。縁結びの神様として知られる「生田神社」もこの街なかにある。西側にある「トアロード」周辺は舶来品を扱うショップや一流テーラー、ハイセンスな雑貨店が集まる。
カウンター席のみのこぢんまりとした店で腕をふるうのは、旧オリエンタルホテルとホテルオークラ神戸出身のシェフ。カジュアルに本物の洋食が食べられる、女性好みの洋食店。
日本書紀によると、神勅により建てられたとされる。境内の生田の森は古より歌に詠まれ、稚日女尊を祭神としている。恋愛成就の神様としても知られる。
神戸っ子ご用達の、明石焼きの専門店。焼き技を駆使してふんわり形よく焼きあげた明石焼きをひと口食べれば、活ダコのうまみが口に広がる。卓上の甘辛2種のソースはお好みで。
クラフト好きにはたまらない、アンティークのボタンやビーズを豊富にそろえるショップ。デザイン性のあるワッペンやチャームなど、アクセサリー感覚で使えるアイテムも多数。
旧北野小学校のレトロな校舎に神戸ブランド20工房が集結。スイーツなどの神戸みやげやオリジナル商品のショッピングほか、クラフト・ファッション・グルメなど様々な体験が楽しめる。
おいしい朝ごはんを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。今回は、異人館のある北野周辺をはじめとする人気エリアで、朝食を食べられる店をピックアップしました。神戸らしい景色のなかでゆったりモーニングを楽しんで、充...
地元っ子にはおなじみの味噌ダレで食べる神戸の餃子。ひとくちに味噌ダレといっても味わいは千差万別で、ピリ辛や甘口など、自分好みのタレを探してみるのも楽しみです。三宮駅周辺には餃子専門店が集まっているので...
横浜と並ぶ日本のパン発祥の地で、パンの消費金額でも全国第1位を誇る神戸。旅先のおいしい食パンをお土産にしてみませんか。自宅でトーストして食べたい、お土産にもらったらうれしい食パンをセレクトしました。
コロナウィルスの感染拡大をうけて、営業中止、臨時休業などの措置を取る施設が増えております。これまでに判明した兵庫県の主な観光施設・商業施設の営業状況をまとめました。※各施設の情報は、公式HPなどをもと...
地元産食材を使ったおいしい朝食、美しい景色を望む客室や海外の邸宅風ホテル、好立地のロケーションなど神戸ステイを満喫できるホテルをご紹介します。※室料は、S=シングルルーム、T=ツインルーム、W=ダブル...
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください