エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > きたまち

きたまち

きたまちのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したきたまちのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「GOTO-CHI奈良店」、古い町家に似合う器たち「器人器人」、「松籟~まつのおと~」など情報満載。

きたまちのおすすめの観光スポット

  • スポット:39 件
  • 記事:3 件

きたまちの魅力・見どころ

1300年の歴史が凝縮した街に新たな店が続々と登場する

奈良時代の文化遺産や明治時代の洋風建築などが残るほか、近年は古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェや雑貨店が増えている。奈良の秋を彩るコスモスの寺「般若寺」は飛鳥時代の創建で、聖武天皇により平城京の鬼門を鎮護するために『大般若経』六百巻が納められ、整備された。国宝の楼門や重文の十三重石塔がある。奈良奉行所の跡地には、奈良女子高等師範学校が、明治41(1908)年に創設された。創設翌年に完成した旧本館の建物が現在の奈良女子大学記念館で、国の重要文化財に指定されている。

きたまちの新着記事

1~20 件を表示 / 全 39 件

きたまちのおすすめスポット

GOTO-CHI奈良店

GOTO-CHI奈良店

住所
奈良県奈良市東向中町29近鉄奈良駅地下コンコースTime’s Place内

器人器人

古い町家に似合う器たち

ちゃぶ台のある古民家に、店主がひと目ぼれした全国の作家約30人の陶器やガラス製品、木工品が並ぶ。温かな手仕事の品々は普段使いできるものばかり。

器人器人
器人器人

器人器人

住所
奈良県奈良市東包永町61-21階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
片口=5060円/手びねりおちょこ=各1540円/マグカップ=2970円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
木曜(臨時休あり)

フルコト

雑貨を通して奈良の魅力を発信

奈良を中心に活動する編集者など、個性豊かな店主たちが交代で店頭に立つ。鹿や古墳をモチーフにした奈良ならではの雑貨、観光の参考になる本などがそろう。

フルコト

住所
奈良県奈良市東包永町61-22階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
大和寧楽花札=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
火~金曜

タイムズプレイス奈良

近鉄奈良駅構内にあるショッピングモール

駅構内にあり、奈良の定番みやげを旅の帰りに気軽に購入できる。自分だけの奈良みやげをゆっくり吟味しよう。

タイムズプレイス奈良

住所
奈良県奈良市東向中町29
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

般若寺

奈良の秋を彩るコスモスの寺

平城京の鬼門を守るため飛鳥時代に創建され、その後般若経の学問寺として栄えた寺院。十三重石塔や三十三観音石像といった文化財があり、季節の花が観賞できる名所としても知られる。

般若寺
般若寺

般若寺

住所
奈良県奈良市般若寺町221
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通青山住宅行きバスで10分、般若寺下車、徒歩3分
料金
拝観料=大人500円、中・高校生200円、小学生100円、花期(アジサイ・コスモス)は特別拝観料/ (障がい者手帳持参で大人300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)、短縮拝観時間(1・2・7・8・12月は~16:00)
休業日
無休

きてみてならSHOP

奈良発祥の特産品を展示&販売

筆や墨などの工芸品から伝統の味を受け継ぐ銘菓まで、約3000種類ものさまざまな特産品を展示、販売している。銘々皿や湯呑みが揃う赤膚焼などが手軽に買えるのがうれしい。

きてみてならSHOP
きてみてならSHOP

きてみてならSHOP

住所
奈良県奈良市登大路町38-1奈良県商工観光館 1階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
料金
奈良絵野点茶碗=6480円/奈良絵碗=10800円(5客セット)/赤膚焼の器 湯呑み=3240円~/一刀彫の立雛人形=7560円~/奈良漬=617円~/吉野葛菓子=756円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、10月下旬~11月上旬は無休(12月29日~翌1月1日休)

koharu cafe

路地裏のしっとり落ち着いた古民家

かわいらしい庭を眺めながら過ごせる古民家カフェ。濃厚なのに口の中でスッと溶けていくニューヨークチーズケーキが人気。ハンドドリップでいれるコーヒーと一緒に。

koharu cafe
koharu cafe

koharu cafe

住所
奈良県奈良市東包永町61
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
ケーキ&ドリンク=810円~/ケーキ(日替わり)=430円~/今週のプレートランチ=1100円/「アトリエモリヒコ」のコーヒー=430円~/ニューヨークチーズケーキ=430円/フレンチブレンドコーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:40(閉店17:00)
休業日
木・金曜(盆時期休、年末年始休)

奈良市きたまち鍋屋観光案内所

明治時代の旧交番を利用した、きたまちの情報拠点

旧交番の独特な洋風の外観はそのまま生かし、きたまちの玄関口で、地域活動の活性化を目指す観光案内施設。

奈良市きたまち鍋屋観光案内所

奈良市きたまち鍋屋観光案内所

住所
奈良県奈良市半田横町37-2
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
水曜、祝日の場合は開館(12月27日~翌1月5日休)

ラ・フォルムド エテルニテ

フランスの名店で腕を磨いたシェフによるレストラン

昼はコースのみだが夜はアラカルトも用意しビストロ使いができる。大和榛原牛やジビエ、奈良産の野菜を使う一皿もあり、デニムとスニーカーでもOK。

ラ・フォルムド エテルニテ

住所
奈良県奈良市花芝町7-2松村ビル 1階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩4分

瓦道(見学)

ミニ鬼瓦作り体験は世代・国籍を超えて人気

伝統の技が生きる瓦を製造。国宝や重要建造物などの瓦屋根の修理にも携わる。ミニ鬼瓦作りが体験できる教室は人気が高い。焼き上がりは約3週間後。

瓦道(見学)
瓦道(見学)

瓦道(見学)

住所
奈良県奈良市奈良阪町2366
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通青山住宅行きバスで10分、奈良阪下車すぐ
料金
ミニ鬼瓦作り体験=2200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(1日前までに要予約)
休業日
無休(年末年始休)

奈良白鹿荘

古代檜風呂で癒しのひとときを

近鉄奈良駅前から続く東向北商店街内にあって、ショッピングや観光に便利。自慢は、上品な香りがただよう古代檜風呂。夕食には四季折々の恵みを盛り込んだ会席が味わえる。

奈良白鹿荘
奈良白鹿荘

奈良白鹿荘

住所
奈良県奈良市花芝町4
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩3分
料金
1泊2食付=12960円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00
休業日
不定休

奈良女子大学記念館

日本に2校しかない国立の女子大学

明治41(1908)年に奈良女子高等師範学校として創設された。明治42(1909)年に建てられた旧本館(現在の奈良女子大学記念館)は国の重要文化財に指定されており、春と秋に一般公開されている。

奈良女子大学記念館

奈良女子大学記念館

住所
奈良県奈良市北魚屋西町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年(館内見学は春・秋期のみ)
営業時間
9:00~17:00(閉館)、館内見学は~16:00(閉館16:30)
休業日
土・日曜、祝日、館内見学は期間中無休(盆時期休、年末年始休)

奈良豆比古神社 翁舞

重要無形民俗文化財。翁の面を着けて舞を奉納。古くからの行事

国の重要無形民俗文化財。毎年10月8日に町内の翁講中により、室町時代から伝わる翁の面を着けて舞が奉納される。古くからの行事で、能楽の源流とされている。

奈良豆比古神社 翁舞

奈良豆比古神社 翁舞

住所
奈良県奈良市奈良阪町2489奈良豆比古神社
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通青山住宅行きバスで10分、奈良阪下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
10月8日
営業時間
20:00~20:45頃
休業日
情報なし

千壽茶寮奈良総本店

素材と匠による伝統の味

名物のわらび餅は、一昼夜かけて作るという逸品。奈良の代表銘菓のひとつ、御菓子文庫は文庫のように、いろんな和菓子を積み重ねたもので上品な味わい。店内には喫茶「千壽茶寮」を併設している。

千壽茶寮奈良総本店

千壽茶寮奈良総本店

住所
奈良県奈良市押上町39-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩12分
料金
生わらび餅=648円/三笠=756円(袋入)/きなこクリーム大福=226円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、茶寮は10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
無休、茶寮は水曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む