石垣島&周辺の離島観光はこれでOK! 観光のポイントとおすすめスポット39選
透明度抜群の青い海に心が躍る沖縄の島々。今回ご紹介する八重山諸島は、沖縄本島から約400㎞離れた石垣島を拠点に、島をめぐることができます。アクティビティはもちろん、グルメやショッピングスポットが充実す...
八重山諸島
八重山諸島の魅力をおすすめのスポットやガイド記事などでご紹介します。
沖縄本島とは異なる文化を有する八重山の島々。島ごとに特徴があり、全部の島を網羅しようとするリピーターも多い。拠点となる石垣島には、青い海が広がる絶景の「川平湾」をはじめとする景勝地があるほか、西表島との間に広がる石西礁湖のサンゴ礁群を見るダイビングやシュノーケリングの基地となっている。竹富島には古い琉球文化が薫る街並みが残り、西表島には貴重な動植物が生息する、亜熱帯のジャングルが茂る。ほかにも南十字星が見られる波照間島や、日本最西端の地である与那国島など、訪れてみたい島々がそろう。
透明度抜群の青い海に心が躍る沖縄の島々。今回ご紹介する八重山諸島は、沖縄本島から約400㎞離れた石垣島を拠点に、島をめぐることができます。アクティビティはもちろん、グルメやショッピングスポットが充実す...
幼稚園や小・中学校などの夏休みが大幅に短縮される2020年の夏。「短期間でも遠出をしたい!」「夏らしい体験がしたい」という方におすすめなのが、沖縄県八重山地方の離島・竹富島1泊2日プランです。羽田空港...
ブルーの絵の具を流したように鮮やかな海が美しい、石垣島で一番人気の観光名所。川平湾周辺の海でサンゴ礁や熱帯魚を観賞するグラスボートが運航している。
石垣島の東海岸にあり、島北部の平久保半島から南西方面の海原が見渡せる絶景ポイント。駐車場から展望台までは花に覆われた遊歩道になっている。駐車場には公衆トイレもある。
新鮮な島野菜を味わうバーニャカウダ、島野菜と島豆腐入りミートタコライス、素揚げ野菜カレーなど、とれたて野菜をふんだんに使った料理がメイン。ディナータイムはバーニャカウダが食べ放題。
自家農園で栽培されたグァバを中心に、トロピカルフルーツを使ったジュースやスムージー、スイーツメニューが豊富なフルーツパーラー。全メニュー、テイクアウトができる。
隆起サンゴ礁でできた島の石灰岩層が5~20万年前に浸食されてできた鍾乳洞の、全長3.2kmのうち660mを公開。石筍、石柱のほか、サンゴや貝類の化石を見ることができる。
那覇空港から南西におよそ280kmに位置する宮古島。そこからさらに123kmの距離にある石垣島。那覇市内に行ったことはあるけれど、離島はスケジュールの都合で断念したという方もいるのではないでしょうか。...
日本屈指のリゾート地、沖縄。一年を通して暖かい気候はもちろん、どこまでも碧く美しい海や美味しい沖縄グルメなど、あげればきりがないほどさまざまな魅力をもつ島です。そんな沖縄を余すことなく満喫できるおすす...
昔ながらの景色や暮らしが残された、小さな楽園「竹富島」。華やかなリゾート地ではないものの、穏やかな島時間が流れる竹富島には、素朴な島の人たちとのふれあいや美しい景色があります。竹富島のもう一つの魅力は...
石垣島から向かう小さな島では、商店や飲食店が少ない場合も多い。石垣港離島ターミナル内のショップで腹ごしらえや、ビーチグッズの調達をしておこう。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください