その他市
日本のおすすめのその他市スポット
日本のおすすめのその他市スポットをご紹介します。元町1番街水曜市,離島フェア,八ヶ岳マルシェなど情報満載。
- スポット:107 件
- 記事:18 件
101~110 件を表示 / 全 107 件
元町1番街水曜市
兵庫県産の野菜が集まる月1回開催の市に注目
クチコミでじわじわ人気が上昇中の市。兵庫県下の農家などが約18のブースで収穫したばかりの新鮮野菜を販売する。若手農家が集まった「大地の会」など、毎回登場する顔ぶれも。
離島フェア
離島の特産品を集めた見本市
離島の町や村、小企業や商店などが作る特産品を一堂に集めた見本市。ヒージャー(ヤギ)やパイナップルといった食品から民芸品まで展示即売する。
八ヶ岳マルシェ
色とりどりの新鮮な農産物が並ぶ
ピーマン通りの夏の風物詩。周辺の農家やクラフト作家が八ヶ岳の恵みを持ち寄り、マルシェを彩る。
たじみ陶器まつり
陶磁器を一堂に集めた
数多くの陶磁器商社が、本町オリベストリートを中心に軒を連ねた露店で陶磁器を販売する。絵付教室など地場産業にちなんだ体験教室や、オープンカフェ、大道芸などのイベントも開催。

丸の内 行幸マルシェ×青空市場
東京ならではといえる地下マルシェ
都会の真ん中で、だれもが気軽に、各地の郷土の食材を買って食べられる市場がコンセプト。天下のターミナル、東京駅に近く活気がある。
窯元市
毎年春の恒例イベント
秘窯の里伊万里でゴールデンウィークに行われる「窯元市」。当日は、人気の高い伊万里焼をお値打ち価格で販売。格安の二級品も販売され、各地から大勢の客が訪れる。
