
更新日: 2020年1月27日
中国・四国のおすすめプール
中国・四国エリアのおすすめプールをピックアップ!
この記事の目次
今回紹介するプールはこちら!
島根県
出雲ゆうプラザ
岡山県
たけべの森公園 レジャープール
広島県
因島アメニティプール
山口県
くだまつ健康パーク レジャープール
愛媛県
南レクジャンボプール
高知県
巨峰園 プール
出雲ゆうプラザ(島根県)
大人も子どもも楽しめるプールが勢ぞろい!
高さ11m、長さ116mのウォータースライダーやスリル満点の滑り台ロデオマウンテン、流水プールなど、様々なアトラクションがある。水着着用の温泉コーナーには、ハーブサウナ、ジャグジーなどがそろっている。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール 〇
■波のプール ◯
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋内
プールでの制限事項
ロデオマウンテン・ウォータースライダーは身長120cm以上、小学3年生以下は保護者同伴
たけべの森公園 レジャープール(岡山県)
自然がいっぱいのプールで遊ぼう
自然の地形を活かした公園内にあるプール。深さ30cmの小さいプールでは小さな子どもも安心して楽しめる。また、なぎさから奥に向かって深くなる造波プールなど、大人から子どもまでたっぷり遊べる楽しいプールが4種類そろっている。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール ☓
■波のプール ◯
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋外
因島アメニティプール(広島県)
瀬戸内海をバックにレジャープールで夏を満喫
瀬戸内海の美しい風景をバックにした、広々としたスペースを持つ遊園地感覚のプール。若者に人気のウォータースライダーをはじめ、小さな子どもにも安全なランプスライダー、ゴム製の遊び道具を設置したゾーン、キノコ型の噴水など楽しさいっぱいだ。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール ☓
■波のプール ☓
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋外
プールでの制限事項
ウォータースライダーは身長120cm以上
くだまつ健康パーク レジャープール(山口県)
開閉式ドームで雨の日でも楽しめる
青空の見える開閉式大ドームの全天候型レジャープール。雨の日でも気にせずに遊ぶことができる。屋内には180mの流れるプール、波のプール、20mプールやチビッコプール、屋外にはブラックマジックスライダーなどのウォータースライダーがある。また、親子で滑れる幅の広いすべり台もあり、家族で楽しむことができる。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール 〇
■波のプール ◯
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 両方
プールでの制限事項
ウォータースライダーは身長120cm以上、浮き具の使用制限あり
南レクジャンボプール(愛媛県)
四国最大級のリゾートパラダイス
四国最大級の規模を誇るレジャープール。広大な敷地内には波の出る造波プールやゆったり流れる流水プール、幼児用プールをはじめ、高低差11mで迫力満点のフリーフォール、全長72mのスパイラルスライダーなどがありバラエティに富んでいる。大人から子どもまで、幅広い年齢層が楽しめるのが魅力だ。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール 〇
■波のプール ◯
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋外
巨峰園 プール(高知県)
360度波の出るプールでリゾート気分を満喫
ぶどう食べ放題のレジャーランドの中にあるプール。5000名を収容できる、日本唯一の大回転造波プール(直径58m円形プール)や50mの競泳プール、25mと50mのジャンボスライダー、ちびっこプールなどを備える。期間中は大勢の家族連れでにぎわい、歓声がはじける。
設備
■スライダー 〇
■流れるプール ☓
■波のプール ◯
■子供用プール 〇
■屋内外の種類 屋外
国内の新着記事
青森の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
新潟の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
まっぷるがサブスクで読み放題!超お得にガイドブックを使える注目のサブスクサービス
ケンタッキーのチキンを温め直し!おすすめの温め直し方法でケンタッキーのチキンをおいしく食べよう
大分の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
【おすすめパワースポット診断】運気を上げたいあなたにおすすめのパワースポットを診断!
月刊まっぷる 2023年3月 旬の旅行・おでかけ情報をお届け!
いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!