トップ > 全国のおすすめ初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 石川県のおすすめの初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載

石川県のおすすめの初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載

2024年の石川県のおすすめの初詣スポットをご紹介します。参拝時間やアクセス、例年の人出などから、お好みの初詣スポットを探すことができます。写真や駐車場などその他情報も盛りだくさん。

石川県

尾山神社

加賀藩祖の前田利家公と正室まつの方を祀る由緒ある神社

拝殿は入母屋造り。神門の上部には、色鮮やかなギヤマンがはめこまれており、かつては五彩の灯りが金石港を出入りする船のために灯台の役割を果たしていた。また、東門は金沢城の遺構・二の丸門を移築したもので、桃山風御殿様式の彫刻が施されている。その他、琵琶などの雅楽器をかたどった島や、橋がレイアウトされた雅な池泉回遊式庭園などもある。平成10(1998)年には、前田利家公の正室まつの方も合祀された。家内安全・商売繁昌・必勝などのご利益で知られる。

所在地
石川県金沢市尾山町11-1
行事
2024年1月1日 8:00~ 歳旦祭、16:00頃まで随時祈祷、2024年1月3日 元始祭、2024年1月15日 誕辰祭(前田利家公の御誕生日)
石川県

安宅住吉神社

全国で唯一「難関突破」のご利益がある守護神

創建は奈良時代。石川県は安宅、二堂山の頂に鎮座する安宅住吉神社。北陸道を往来する人々が必ず詣でた古社で、古来、人生における道先案内の神、開運厄除・交通安全・縁結び、また難関突破の霊神として多くの信仰を受けている。境内は1万2000坪を有し、全国「白砂青松100選」のひとつに数えられる松林の中、本殿を中心に末社金比羅社・稲荷社・関ノ宮が祀られている。県指定の史跡「安宅ノ関跡」、与謝野晶子歌碑など、見どころも多い。元旦には国家の隆盛と氏子崇敬者の繁栄を祈る「元旦祭」が行われる。

所在地
石川県小松市安宅町タ17
例年の人出
約10万人
行事
2024年1月1日 元旦祭、2024年1月14日 9:00~ 射初式(至誠館弓道場)
石川県

氣多大社

利家とまつが信仰した縁結びで知られる歴史ある神社

「氣多大社」の名のとおり、多くの「氣」が集まる神社。海を見下ろす高台には国指定重要文化財の本殿や神門などが建ち並ぶ。社殿背後にある天然記念物の氣多大社社叢は「入らずの森」と呼ばれる聖域。本殿には、試練を乗り越えて恋を成就させたという大国主神が祀られ、縁結びの神社として知られる。「入らずの森氣の葉祭」は、年に一度宮司が入らずの森に入り、森から神聖な氣を頂いて氣を一新し、厄除けと運気上昇を行うものである。三が日の人出は約20万人。北陸地方屈指の大社に遠方からも多くの人々が参拝に訪れる。

所在地
石川県羽咋市寺家町ク1-1
例年の人出
約20万人
行事
2024年1月1日 元旦祭