トップ > 全国のおすすめ初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 岡山県のおすすめの初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載

岡山県のおすすめの初詣スポット【2024版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載

2024年の岡山県のおすすめの初詣スポットをご紹介します。参拝時間やアクセス、例年の人出などから、お好みの初詣スポットを探すことができます。写真や駐車場などその他情報も盛りだくさん。

岡山県

吉備津神社

桃太郎のモデルといわれる鬼退治神話が伝わる吉備国の総氏神

檜の皮で葺いた入母屋屋根を前後に2つ並べてつないだ比翼入母屋造りの本殿(国宝)は、この神社だけに見られる独特の形で、吉備津造りとも呼ばれる。本殿と拝殿(国宝)は接合していて、いずれも室町時代に再建されたもの。長さ約400mの廻廊も圧巻。途中にはえびす宮、三社宮などがある。『雨月物語』に紹介された鳴釜神事は、願いが叶うかを釜の鳴る音で占う、鬼退治神話と関わりの深い神事であるといわれている。正月3日には「矢立の神事」が行われる。

所在地
岡山県岡山市北区吉備津931
例年の人出
約5万人
行事
令和5年12月31日 大祓式、除夜祭、令和6年1月1日 歳旦祭、初釜神事、令和6年1月3日 矢立の神事
岡山県

最上稲荷

日本三大稲荷の一つ。インドの殿堂様式の仁王門がエキゾチック

吉備盆地の眺望がすばらしい景勝地に建つ。参道沿いにはみやげ物屋がずらりと並び、参詣客の多さをうかがわせる。約1250年前に報恩大師によって開かれ、その後堂宇は豊臣秀吉による備中高松城水攻めの際に焼失したが、御本尊・最上さまは本殿の裏山にある巨大な八畳岩の下の元宮に安置され、難を免れた。この八畳岩は今も聖地として崇められている。本殿が神宮形式をあわせ持つのは神仏習合の名残り。境内には、岡山市重要文化財に指定された旧本殿(霊応殿)もある。また、盛大に行われる節分の豆まきも有名。

所在地
岡山県岡山市北区高松稲荷712
例年の人出
約60万人(例年)
行事
2024年1月1日~15日 新春開運大祈願祭
岡山県

瑜伽山蓮台寺

厄除けの霊山。日本三大権現の一つ

約1300年前に行基菩薩により開山された厄除けの霊山。厄除本尊・瑜伽大権現、厄除大不動を祀る。岡山藩主池田家の祈願寺として知られ、県指定重要文化財「客殿」は県下最大級の木造建築。元日午前0時からは新年開運大祈祷が始まり、開運厄除け・諸願の成就を願い、多くの初詣客が訪れる。三が日の参拝者数は約35万人。

所在地
岡山県倉敷市児島由加2855
例年の人出
約35万人