滋賀県のおすすめのイルミネーション・ライトアップスポット【2021-2022版】 期間やアクセス、イベントなど情報満載
2021-2022年の滋賀県のおすすめのイルミネーション・ライトアップスポットをご紹介します。期間やアクセス、開催されるイベント情報などから、お好みのイルミネーションスポットを探すことができます。写真や料金、駐車場などその他情報も盛りだくさん。
びわ湖大津館2021イルミネーション「妖精たちと幻想的な光の世界」

※昨年の様子
イングリッシュガーデンを幻想的にライトアップ
びわ湖大津館では、12月1日から2月14日の間、隣接する約5900平方メートルの敷地に広がるイングリッシュガーデンをメイン会場に、「妖精」をテーマとしたイルミネーションを実施。このイルミネーションは成安造形大学との連携により実施するもので、湖畔に広がるイングリッシュガーデン内を5つのゾーンに分け、約15万球のイルミネーションで幻想的な空間を創り上げ、妖精たちが光の森を案内する。
- 所在地
- 滋賀県大津市柳が崎5-35 びわ湖大津館イングリッシュガーデン
- 期間
- 2021年12月1日~2022年2月14日※1月は1月1日~3日、土日祝のみ点灯
ローザンイルミ2021 ~ひかり奏でる丘~

関西圏最大級の体験没入型イルミネーション
「English Garden ローザンベリー多和田」にて、約6万平方メートルの敷地にLED110万球以上を使用した体験没入型イルミネーションを開催。体験没入型とは観賞するだけではなく、物語に入っていくかのような体験ができるイルミネーションで、4つのメインコンテンツに様々な演出が散りばめられている。2回目となる今年のテーマは「虹をくぐる奇跡のような体験」。星や月も一緒に見ることができるほどの自然に囲まれた静かな山間で、美しいびわ湖に虹がかかる幻想的な世界が楽しめる。
- 所在地
- 滋賀県米原市多和田605-10 English Garden ローザンベリー多和田
- 期間
- 2021年10月8日~2022年2月14日※予定