【2021年開催未定】濃尾大花火 一宮市・羽島市市民花火大会
20号玉が夏の夜空に炸裂!その迫力に暑さも吹き飛ぶ
愛知県と岐阜県の県境である木曽川をはさみ、両岸の一宮市と羽島市が共同で開催する花火大会。毎回好評を得ている大玉花火が次々と夜空を華麗に彩る。逆ナイアガラやスターマインなどが打上がる中で、尾張随一の大きさを誇る20号(二尺)玉は見ごたえ十分。護岸整備された河川敷からは、迫力ある大輪の花が堪能できる。色とりどりの花火が打上がる木曽川の川面には、まきわら舟が行き交って幻想的な世界をつくりだす。



- 開催地
- 愛知県一宮市起 濃尾大橋北 木曽川河畔
- 打ち上げ数
- 非公開
- 開催時間
- 19:30~
- 期間中の人出
- 19万人(一宮市側)
- 有料席
- なし
- トイレ数
- 仮設8ヶ所
- 荒天時の対応
- 8月16日に順延
- 交通規制情報
- あり(17:00~、会場周辺)
- アクセス(公共交通機関)
- JR東海道本線尾張一宮駅、名鉄名古屋本線名鉄一宮駅から名鉄バス起行きで12分、起工高・三岸美術館前下車、徒歩20分
- アクセス(自動車)
- 東海北陸自動車道一宮西ICから県道14号を経由し、県道18号を濃尾大橋方面へ車で6km、または東海北陸自動車道尾西ICから県道148号を経由し、県道18号を濃尾大橋方面へ車で4km
- 駐車場
- (起小学校グラウンド、尾西第一中学校グラウンド、尾西プール駐車場などを利用※会場周辺には駐車場なし)
大きな地図で場所を見る