大威徳寺
大阪の名勝地、牛滝山の山岳寺院
天台宗の古刹で、牛滝寺とも呼ばれ、多宝塔は国の重要文化財に指定されている。モミジやイチョウが色づく紅葉の名所としても知られ、苔むした石段と紅葉の風情ある情景がなんともすばらしい。また、牛滝川の渓谷や渓流歩道から見る一ノ滝や二ノ滝などの景観もおすすめだ。



- 所在地
- 大阪府岸和田市大沢町1178
- 見頃時期
- 2020年11月上旬~2020年11月下旬
- イベント
- 11月23日 牛滝山もみじまつり(天ぷらや地酒の販売、豪華景品が当たる抽選会が行われる予定)、
- アクセス(自動車)
- 阪和自動車道岸和田和泉ICから府道40号を葛城山方面へ車で10km
- アクセス(公共交通機関)
- 南海本線岸和田駅から南海ウイングバス南部牛滝線牛滝山行きで50分、終点下車すぐ
- 駐車場
- (「牛滝温泉 四季まつり」駐車場利用)
- 営業時間
- 8:00~16:00
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 拝観料無料
- ライトアップ
- 夜間鑑賞不可
- 紅葉の色
- 主に赤色
- 樹種
- カエデ(モミジ)中心
- 電話番号
- 072-423-9486(岸和田市観光課)
大きな地図で場所を見る