ジョウザンケイキョウドハクブツカン
定山溪郷土博物館
定山渓小学校敷地内。温泉宿の大福帳を展示、定山渓の歴史を紹介
定山渓小学校の敷地内にある博物館。温泉宿で使われていた大福帳や温泉を開拓した修験僧・美泉定山に関する貴重な資料が展示されており、定山渓の歴史を知ることができる。


定山溪郷土博物館の詳細情報
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目定山渓小学校敷地内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 011-598-2012(一般社団法人定山渓観光協会)
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 5月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(受付とカードキーの貸出は定山渓温泉観光案内所で~16:00)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 無料
- ID
- 1002407
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。