【高知城歴史博物館】話題の注目スポットをチェック!
高知城の追手門前にオープンした、貴重な歴史資料や美術工芸品の数々を展示する注目スポット。ぜひ高知城とあわせて訪れよう。
トップページ > はがじぞう
カツオのタタキをはじめ産地直送の魚や野菜、地元で育てた鶏・牛・豚の肉が、リーズナブルに味わえる。地元食材や地酒に詳しい大将との会話も楽しい。
高知城の追手門前にオープンした、貴重な歴史資料や美術工芸品の数々を展示する注目スポット。ぜひ高知城とあわせて訪れよう。
高知では、色つやがよく陽光をたっぷり浴びた特産野菜や新鮮なフルーツ、お茶などを使ったグルメが楽しめる。まっぷるが厳選したレストラン&カフェで、素敵なブレイクタイムを過ごそう。
土佐24万石の城下町として栄えた町で、日曜市やよさこい祭りが賑やかに行われる。高知市南部の景勝地桂浜には坂本龍馬像が立つ。
風光明媚な高知きっての景勝地、桂浜をはじめ、龍馬について学べる記念館や像など、高知市内には坂本龍馬ゆかりの地が集結する。龍馬に思いを馳せながら訪ねたい、オススメスポットをご紹介。
地元民に愛され続けるご当地グルメから、定番みやげまで大集合。かつおやゆずなど高知の名産をはじめ、ご当地キャラグッズも見逃せない!
高知県民のソウルフードといえばこれ!タレや塩で味わうシンプルなタタキはもちろん、一風変わった“アレンジタタキ”も気になるところ。食べるだけではもの足りないアナタは、自分で作るのも◎。
高知市中心部に位置する広大な高知公園内に建つ。日本で唯一本丸の建築群がすべて現存する城郭で、江戸時代の姿を今に伝える名城。
老若男女が華麗な衣装に身を包みエネルギッシュに踊る、高知の夏を象徴する祭り。200前後のチーム、2万人もの踊り子が集結し、街が祭り一色に染まる。
高知は「市」がオモシロイ!南国の太陽を浴びて育った野菜やフルーツ、とれピチの黒潮の幸がズラリと並ぶ。ご当地グルメをつまみ食いしながら買い物を楽しもう。
約60店舗が軒を連ねる屋内マーケット。カツオやクジラを使った高知の味が楽しめる飲食店や特産品などを扱う店が集合し、地元客や観光客で賑わう。営業時間は各店舗ごとに異なる。