エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洞窟 > 関東・甲信越 x 洞窟

関東・甲信越 x 洞窟

関東・甲信越のおすすめの洞窟スポット

関東・甲信越のおすすめの洞窟ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。真夏でも氷柱。美しき氷の世界「鳴沢氷穴」、気軽に行ける不思議な地中世界「富岳風穴」、国内屈指の大きさを誇る洞窟「駒門風穴」など情報満載。

  • スポット:17 件
  • 記事:12 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

新潟のおにぎりの名店5選! 新潟名物のコシヒカリが味わえる絶品の店へ行こう

新潟を代表するお米といえば、やっぱりコシヒカリ。現地を訪れたら、必ず食べたい新潟グルメです。広く知ら...

千葉【木更津・富津・市原・君津】の人気おすすめスポット!

アクセス【鉄道】東京駅→JR総武線快速(内房線直通)約1時間20〜30分/1320円→木更津駅【バス...

【武蔵越生七福神めぐり】風光明媚な里山を歩く!

昔から庶民信仰の対象として人気の七福神めぐり。のどかな里道をたどって歩くご利益ハイキングにでかけよう...

箱根のイタリアンおすすめ5選~素材にこだわる名店ぞろい~

箱根にはイタリアンの名店が数多くあります。なぜなら、古くから栄えて洋食文化が根付いてたからです。そん...

【立山山麓・上市町・信濃大町】人気おすすめスポット!

北陸新幹線・富山駅から便利な富山県側の玄関口長野県側の玄関口

【栃木市】蔵の街めぐりおすすめモデルコース ドラマやCMのロケ地へGO!

江戸時代から例幣使街道の宿場町、また水運で栄えた商人町として栄えたことから「北関東の商都」と呼ばれた...

【横浜 山下公園】広い公園を賢くめぐる観光のコツや行き方をナビ 関内・馬車道の周辺情報も♪

横浜で一番有名な公園、山下公園を賢くめぐるコツをナビゲート。面積が7.4haもある広大な公園は、しっ...

新潟の道の駅ランキングTOP10!人気道の駅のおすすめグルメ情報をご紹介!

新潟県に全41軒ある道の駅。今回はその中でも「ご当地グルメ」が自慢のおすすめ10施設をランキング形式...

千葉観光のモデルプラン! 日帰りでも泊まりでも楽しめる

千葉観光をテーマ別におすすめのプランを3つ提案します。日帰りの水郷佐原&成田山プラン、濃溝の滝&養老...

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メイン...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 17 件

関東・甲信越のおすすめの洞窟スポット

鳴沢氷穴

真夏でも氷柱。美しき氷の世界

総延長150m以上の環状式縦穴で国の天然記念物。複雑な4段構造で年間平均気温は0度前後。1年中氷に覆われている幻想的な洞窟内には、氷の壁、氷の池、氷柱などがみられる。

鳴沢氷穴
鳴沢氷穴

鳴沢氷穴

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8533
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、氷穴下車、徒歩5分
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(入洞受付は16:00まで)※2021年度中に営業時間変更あり、要確認
休業日
無休(冬期は臨時休あり)

富岳風穴

気軽に行ける不思議な地中世界

天然記念物の溶岩洞窟。青木ヶ原樹海の中にある全長約200mの横穴式洞窟。溶岩棚、縄状溶岩が神秘的。内部は年間の平均気温が3度前後のため氷柱も見られる。

富岳風穴
富岳風穴

富岳風穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月中旬は1週間点検期間休、冬期は臨時休あり)

駒門風穴

国内屈指の大きさを誇る洞窟

富士山の大爆発によって生まれた溶岩洞窟。当時の姿を今に残しており、天然記念物に指定されている。国内屈指の古さと大きさで、溶岩が流れた跡がはっきりと見られる。約20分で往復でき、気軽に探検気分を味わえる。

駒門風穴
駒門風穴

駒門風穴

住所
静岡県御殿場市駒門69
交通
JR御殿場線富士岡駅から徒歩20分
料金
大人300円、中・高校生200円、小学生100円 (30名以上は団体割引、大人150円、中・高校生100円、小学生50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌2月は~16:00)
休業日
無休、12~翌2月は月曜、祝日の場合は営業

西湖コウモリ穴

青木ヶ原最大の溶岩洞窟

富士山麓に無数ある溶岩洞穴のうち、内部が整備された6つの穴のひとつ。総延長350m以上。見学は一般コースと、ヘルメット着用でかがんで進む探検コースがある。

西湖コウモリ穴
西湖コウモリ穴

西湖コウモリ穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで35分、西湖コウモリ穴下車すぐ
料金
入場料=大人300円、小・中学生150円/ガイド料(1時間)=500円(1名)/ (団体20名以上は大人250円、小・中学生100円)
営業期間
3月20日~11月
営業時間
9:00~16:30(最終入場)
休業日
期間中無休

不二洞

関東一長い鍾乳洞で神秘的な体験を

全長約2.2kmもある鍾乳洞。このうち約600mが見学コースとして開放されている。夏でもひんやりとする洞内には、天井や地面から伸びた鍾乳石や石筍などが無数にある。

不二洞
不二洞

不二洞

住所
群馬県多野郡上野村川和665
交通
JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、上野村小学校前下車、徒歩40分
料金
大人800円、小・中学生500円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(時期により異なる)
休業日
無休

日原鍾乳洞

関東有数の規模の鍾乳洞

総延長約1270m、40分ほど歩いて見学できる鍾乳洞。白衣観音、金剛杖などと名付けられた数々の奇岩をはじめ、数十万年の歳月が形作った自然の造形を楽しめる。

日原鍾乳洞
日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

住所
東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
交通
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス鍾乳洞行きで35分、終点下車、徒歩5分(土・日曜、祝日は東日原行きで30分、終点下車、徒歩25分)
料金
大人800円、中学生600円、小学生500円 (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
4~11月は9:00~17:00(最終受付16:30)、12~3月は9:00~16:30(最終受付16:00)、繁忙期は延長あり
休業日
無休(12月30日~翌1月3日休)

史跡鍾乳洞 源三窟

義経の家臣が潜んだ鍾乳洞

この鍾乳洞は源三位頼政の孫、源有綱が奥州平泉に逃げた源義経の後を追い、隠れ住んだといわれる場所。洞内に武者人形を設置して、当時の落ち武者の様子を再現している。併設の資料館も見学可。

史跡鍾乳洞 源三窟

史跡鍾乳洞 源三窟

住所
栃木県那須塩原市塩原1118
交通
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩12分
料金
入場料=大人(高校生以上)700円、小・中学生400円/ (20名以上の団体は100円引、30名以上の団体は200円引、まっぷる持参で大人(高校生以上)600円、小・中学生350円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場)、12~翌3月は9:00~16:00(閉場)
休業日
不定休

天窓洞

天然記念物指定の海蝕洞窟。長さ147mで舟が通れるほどの幅

凝灰石の海蝕洞窟で、幅は舟が通れるほど、長さは147m。中央部の天井にあたる部分が、天窓のように筒抜けになっている。昭和10(1935)年には天然記念物に指定されている。

天窓洞
天窓洞

天窓洞

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

平根崎波蝕甌穴群

海辺のクレーターは天然記念物

穴の多さでは世界有数の波蝕甌穴が見られる。この甌穴は波が岩に当たり、渦を巻いて落ちていく力でできたといわれている。足下に注意をしながら、そのさまを見てみたい。

平根崎波蝕甌穴群
平根崎波蝕甌穴群

平根崎波蝕甌穴群

住所
新潟県佐渡市戸中
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて20分、平根崎温泉前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

篭岩

自然の力でえぐられた断崖が篭のように見える

断崖が長年の風雨によってでこぼこにえぐられ、篭のように見えることから名付けられた洞穴。十六羅漢像が安置された内部は神秘的な雰囲気。

篭岩

篭岩

住所
茨城県久慈郡大子町北富田
交通
JR水郡線西金駅からタクシーで45分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大岳鍾乳洞

天然記念物指定。約300mの規模は歩いていると冒険家の気分

東京都の天然記念物に指定されている。大岳鍾乳洞の化石は、3億年前のタヒチ付近の南太平洋からプレートによって運ばれてきたと考えられている。

大岳鍾乳洞

大岳鍾乳洞

住所
東京都あきる野市養沢1587
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス上養沢行きで27分、大岳鍾乳洞入口下車、徒歩30分
料金
大人500円、中学生400円、小学生300円、幼児100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌2月は~16:00)
休業日
不定休、荒天時、冬期は要問合せ

宇津野洞窟

全長100mあり内部は黄土色一色の乳石や石筍が伸びて見事

佐野坂東32番の札所でもある全長100mの洞窟。古代の紡鍾虫の化石フズリナや、如意輪観音に似た石灰石がある。鍾乳洞の中は黄土色一色の乳石や石筍が伸びており見事だ。

宇津野洞窟

宇津野洞窟

住所
栃木県佐野市会沢町1074
交通
東武佐野線葛生駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
無休

橋立鍾乳洞

珍しい石柱に興奮

秩父札所28番の石龍山橋立堂に隣接。県内でも唯一の観光洞。洞内の3分の2以上が竪穴という大変めずらしい鍾乳洞で、埼玉県の天然記念物に指定されている。

橋立鍾乳洞

住所
埼玉県秩父市上影森675
交通
秩父鉄道浦山口駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円
営業期間
3月上旬~12月上旬
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
期間中無休

仙人窟

洞窟の中には江戸時代作成といわれる十八羅漢や聖観世音像が安置

大戸関所跡の近くにあり、長い参道を上ると高さ8m、幅14m、深さ26mの洞窟の中に、江戸時代の修行僧が作ったとされる石像の十八羅漢や聖観世音像が安置されている。

仙人窟

仙人窟

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町大戸鳴瀬地内
交通
JR吾妻線群馬原町駅から関越交通大戸行きバスで15分、稲田下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三ツ合鍾乳洞

三段の竪穴式になっている内部は石畳の竜宮の亀など見どころ多数

小規模ながら変化に富んだ、全長120mの鍾乳洞。洞内は三段の竪穴式になっており、高さ12mから流れ落ちる幻想的な竜神の滝、岩肌を流れるフローストーンなど、見どころが多数ある。

三ツ合鍾乳洞

三ツ合鍾乳洞

住所
東京都あきる野市養沢1075
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス上養沢行きで25分、三ッ合鍾乳洞入口下車、徒歩15分
料金
大人500円、中学生350円、小学生250円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(冬期は10:00~16:00)
休業日
不定休、12~翌3月は月~金曜、祝日の場合は営業

諏訪の水穴

「神仙洞」とも呼ばれる高鈴山にある鍾乳洞。現在は立入禁止

高鈴山のふもとにある鍾乳洞。神様や仙人がいる洞ということで、別名「神仙洞」と呼ばれている。現在は危険なので立入禁止となっており、外見の見学のみ。

諏訪の水穴
諏訪の水穴

諏訪の水穴

住所
茨城県日立市諏訪町大平田
交通
JR常磐線日立駅から日立電鉄交通サービス市内国道線バスで20分、油縄子仲町下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鵐窟

石橋山の合戦で敗れた源頼朝が逃げこんだ岩屋を復元したもの

源頼朝が治承4(1180)年に石橋山の戦に敗れた際、一時隠れて難を逃れたという岩屋を復元したもの。かつては高さ2m、深さ10m以上あり、波が打ち寄せる岩窟だった。

鵐窟
鵐窟

鵐窟

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1026
交通
JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根または箱根登山バスケープ真鶴行きで6分、魚市場下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし