エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 金閣寺・嵐山・高雄 > 金閣寺・きぬかけの路

金閣寺・きぬかけの路

金閣寺・きぬかけの路のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した金閣寺・きぬかけの路のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。極楽浄土のまばゆい夢黄金の宇宙を水に映す「金閣寺(鹿苑寺)」、世界を魅了する石庭「龍安寺」、高い格式と御室桜で知られる「仁和寺」など情報満載。

金閣寺・きぬかけの路のおすすめの観光スポット

  • スポット:64 件
  • 記事:17 件

金閣寺・きぬかけの路の魅力・見どころ

北山文化のシンボルから宇多法皇ゆかりの道を歩く

足利三代将軍・義満が引退所として造営したのが金閣寺。没後、遺言により菩提寺に改められ鹿苑寺と命名された。金箔に覆われて輝く金閣(舎利殿)と庭園は、極楽浄土を表すといわれ、北山文化の代表的建造物とされる。放火により焼失し、現在の建物は1955(昭和30)年に再建されたもの。衣笠山の麓に沿ってのびる「きぬかけの路」は、宇多法皇が山に絹をかけたという伝承から命名された道。道沿いに金閣寺から西に向かえば、枯山水の代表的な石庭を持つ「龍安寺」や遅咲きの御室桜で知られる「仁和寺」がある。

金閣寺・きぬかけの路の新着記事

【京都】紅葉ライトアップ情報 清水寺・高台寺・永観堂・東寺など人気社寺から穴場まで!夜間拝観を一挙公開!

京都で人気の紅葉ライトアップ情報&夜間拝観を一挙公開!今や秋の京都の紅葉めぐりの定番となったライトア...

京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?

京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺...

京都を1泊2日でめぐるなら必見!王道モデルプランの決定版!

京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊...

京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!

京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情...

金閣寺・龍安寺・仁和寺 紅葉ナビ モデルコースや立ち寄りスポットもご案内♪

京都の中でも金閣寺周辺は屈指の紅葉スポットです。金閣寺からきぬかけの路をたどり、静寂が包む龍安寺の石...

金閣寺周辺の紅葉立ち寄りスポット ランチ&カフェ&みやげ情報満載!

京都、金閣寺周辺の紅葉立ち寄りスポットをご紹介。金閣寺や仁和寺をはじめとした有名寺院見学のあとは、精...

京都の庭園はここがおすすめ!見どころを詳しくご紹介します

京都には数々の名庭園があるのをご存じですか?ご存じのとおり、清水寺や金閣寺、平等院をはじめ、京都には...

【京都】湯豆腐のおすすめのお店をご紹介!わざわざ行きたい名店はここ

京都グルメの定番のひとつ湯豆腐。湯豆腐の魅力は、とろけるような、なめらかな食感。そんな湯豆腐のメイン...

金閣寺周辺の観光・グルメ・ランチスポットをチェック!

金閣寺周辺には、魅力の観光スポットがいっぱい。たとえば、世界遺産の「仁和寺」や天満宮・天神社の総本山...

京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!

京都は言わずと知れた日本有数の紅葉スポットです。その中でもおすすめの、極上の紅葉名所社寺をご紹介しま...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 64 件

金閣寺・きぬかけの路のおすすめスポット

金閣寺(鹿苑寺)

極楽浄土のまばゆい夢黄金の宇宙を水に映す

もとは公家の西園寺家の山荘。室町幕府3代将軍・足利義満が譲り受け、さらに手を加えて豪勢で個性的な山荘に造り上げた。晩年には後小松天皇を招いて幾晩も盛大な宴を催すなどして、この山荘を自慢したという。義満の死後、夢窓疎石が開山して禅寺となった。応仁の乱でほとんどの堂宇を焼失し、残った金閣ものちに放火により焼失。この事件は、三島由紀夫の『金閣寺』や水上勉の『金閣炎上』など、数多くの小説のテーマになった。

金閣寺(鹿苑寺)
金閣寺(鹿苑寺)

金閣寺(鹿苑寺)

住所
京都府京都市北区金閣寺町1
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車すぐ
料金
参拝料=大人500円、小・中学生300円/ (障がい者手帳持参で大人300円、小・中学生無料、特別拝観時は料金が異なる場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、特別拝観時は異なる)
休業日
無休

龍安寺

世界を魅了する石庭

室町幕府の管領・細川勝元によって創建された、臨済宗妙心寺派の禅寺。方丈の南側にある枯山水の石庭が有名。作者も年代も不明だが、禅の庭らしい簡素で虚飾のない風情が、多くの人の心をひきつける。白砂を敷きつめ、築地塀に囲まれた広さ250平方メートルの庭に大小15個の石が配され、「虎の子渡しの庭」「七五三の庭」とも呼ばれる。

龍安寺
龍安寺

龍安寺

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
大人600円、高校生500円、小・中学生300円 (身体障がい者手帳の持参で本人は拝観料大人、高校生300円、小・中学生200円、介護者1名のみ300円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門17:30)、12~翌2月は8:30~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

仁和寺

高い格式と御室桜で知られる

宇多天皇が父・光孝天皇の遺志を継いで平安時代に創建した真言宗御室派の総本山。国宝の金堂をはじめ、左右に金剛力士像を安置する二王門、五重塔、観音堂など、数多くの重要文化財が建ち並ぶ。平安時代から明治初期まで代々皇子や皇孫が門跡を務め、隆盛を極めた。樹高が低い御室(おむろ)桜が有名。また、宇多天皇を流祖と仰ぐ御室流華道の家元としても知られている。

仁和寺
仁和寺

仁和寺

住所
京都府京都市右京区御室大内33
交通
嵐電北野線御室仁和寺駅から徒歩3分
料金
御所庭園=大人800円、高校生以下無料/霊宝館=大人500円、高校生以下無料/御室はなまつり特別入山料=大人500円、高校生以下無料 (【団体(15名以上)】 名勝庭園=大人720円、高校生以下無料/霊宝館=大人450円、高校生以下無料/御室はなまつり特別入山料=大人450円、高校生以下無料) (【団体(15名以上)】 名勝庭園=大人720円、高校生以下無料/霊宝館=大人450円、高校生以下無料/御室はなまつり特別入山料=大人450円、高校生以下無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)、12~翌2月は~16:00(閉門16:30)
休業日
無休

妙心寺

山内に46もの塔頭寺院を有する

花園法皇の離宮を禅寺に改めて創建。全国に約3400もの末寺を持つ臨済宗妙心寺派の大本山。北門のある一条通から南門のある下立売通までの間、約600m。30万平方メートルにも及ぶ広大な寺域を誇る。織田信長や豊臣秀吉ら戦国大名の庇護を受けて栄えた。境内には見どころが多く、狩野探幽の法堂天井画『八方にらみの龍』は必見。方丈庭園は名勝・史跡に指定されている。

妙心寺
妙心寺

妙心寺

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町1
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人700円、小学生・中学生400円(団体30名以上は大人6360円、小学・中学生360円) (30名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、法堂・大庫裏の閉門は16:00、拝観チケット販売は9:00~12:00、13:00~15:30
休業日
無休(法堂の拝観は行事により代替の伽藍(浴室など)を案内する場合あり)

フルーツパーラー・クリケット

フレッシュフルーツのメニューが自慢

果汁100%のゼリーやフルーツサンドなど、新鮮な果物をふんだんに使ったメニューがそろう。カレーセット、ビーフシチューセットなどの軽食もある。

フルーツパーラー・クリケット
フルーツパーラー・クリケット

フルーツパーラー・クリケット

住所
京都府京都市北区平野八丁柳町68-1サニーハイム金閣寺 1階
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
料金
フルーツサンド=1200円/カレーセット=950円/レモンゼリー=700円/ゼリー=700円/フルーツパフェ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火曜不定休、7・8月は火曜

退蔵院

狩野元信の庭園がある

妙心寺西側に位置する塔頭で、室町時代の創建。国宝の「瓢鮎図」は瓢箪でナマズを捕らえるという禅の公案を絵にした初期水墨画の代表作。狩野元信作の枯山水もある。

退蔵院
退蔵院

退蔵院

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町35
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩7分
料金
拝観料=大人500円、小・中学生300円/拝観料(特別拝観時)=800円(10名以上で受付、要予約)/抹茶(退蔵院特製茶菓子付)=500円/ (30名以上の団体は大人450円、小・中学生270円、障がい者手帳持参で拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、抹茶受付は9:30~16:30
休業日
無休

TAPIX

TAPIX

住所
京都府京都市北区北野上白梅町28

京都府立堂本印象美術館

空間全体が作品!日本画家・堂本印象自らがデザインした美術館

1966年(昭和41年)に日本画家・堂本印象自らが設立した美術館。外観はもちろん、ドアノブやライトに至るまで印象のデザイン。彫刻・陶芸・ガラス・金工・染織など、日本画の枠を超えて様々な創造に挑戦した印象の集大成であり、空間全体をひとつの作品として楽しめるところが魅力。展示室では、堂本印象の作品はもちろん、近現代日本画の展覧会も楽しめる。

京都府立堂本印象美術館
京都府立堂本印象美術館

京都府立堂本印象美術館

住所
京都府京都市北区平野上柳町26-3
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車すぐ
料金
大人510円、高・大学生400円、小・中学生200円 (20名以上の団体は大人400円、高・大学生320円、小・中学生160円、65歳以上は公的証明持参で無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月28日~翌1月4日休)

喜福庵金閣寺みち店

京うどんと甘味でひと休み

上質な鯛だしを使って、九条ねぎや湯葉などの京都らしい食材が入ったうどんや、かき氷を楽しめる。

喜福庵金閣寺みち店

住所
京都府京都市北区衣笠御所ノ内町12プレシエル 1階
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車すぐ
料金
九条ねぎときつねのうどん=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00、7・8月は~17:00<閉店>)
休業日
不定休

権太呂金閣寺店

金色に輝くお寺を見た後には「黄金の一汁」で休憩

きぬかけの路に面してある、純和風の料亭のような店構えのうどん、そばの店。おすすめは、名物うどんすき「権太呂鍋」。魚介がたくさん入ったボリューム満点の鍋も味わえる。

権太呂金閣寺店
権太呂金閣寺店

権太呂金閣寺店

住所
京都府京都市北区平野宮敷町26
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、桜木町下車すぐ
料金
ゆばあんかけそば御膳=2200円/湯葉あんかけそば=1600円/天ぷらそば御膳=2150円/にしんそば=1400円/権太呂鍋=4500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

大雄院

石河家菩提寺・柴田是真ゆかりの寺

妙心寺塔頭の一つ。尾張藩家老だった石河光忠が父の菩提寺として建立。その後、尾張石河家の香華所となり現在に至る。方丈の襖絵72面は江戸末期の蒔絵師柴田是真等によるもの。

大雄院
大雄院

大雄院

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町52
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩8分
料金
拝観料=1000円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(要予約)
休業日
不定休

山猫軒(CAFE YAMANEKO)

隠れ家カフェでゆったり至福の時間を

きぬかけの路沿い、蔦と階段が目印の老舗カフェ。一面のステンドグラスから差し込む陽光がとても心地よい。自家製ランチやデザート、オリジナルの生地で丁寧に焼かれるワッフルがとても人気。テイクアウトも充実している。

山猫軒(CAFE YAMANEKO)
山猫軒(CAFE YAMANEKO)

山猫軒(CAFE YAMANEKO)

住所
京都府京都市北区等持院北町39-6
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
ハンドドリップコーヒー=650円/自家製カラメルプリンパフェ=1300円/自家製ケーキセット=1350円/焼きたてワッフルセット(焼立てワッフル+ドリンク)=1550円~/人気の生七味とグリルベーコンのパスタクリーム仕立て=1480円~/オリジナルバンズの鱈フライトチェダーチーズのバーガーとフレンチフライ(ドリンク付き)=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(要問合せ)(1月1日休)

GOGO COFFEE

本格派のコーヒーに種類が豊富なドリンク

自家焙煎工房「Roasters Kyoto」で焙煎したオリジナルコーヒーを味わえる、和をテーマにしたカジュアルなテイクアウトカフェ。コーヒーはもちろん、ジャスミンティーカフェラテ、エスプレッソマキアートなどメニューも豊富で、クリームチーズのどら焼きなどスイーツもそろう。

GOGO COFFEE
GOGO COFFEE

GOGO COFFEE

住所
京都府京都市北区衣笠街道町13
交通
JR京都駅から市バス205系統西ノ京円町・金閣寺道行きで40分、金閣寺道下車すぐ
料金
どら焼き=各500円/カフェラテ=500円~/抹茶ラテ=550円~/アイスチョコラータ=550円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
不定休

笹屋昌園

京菓子職人の伝統が今に伝える

創業大正7(1918)年。現在でも手作りにこだわる菓子は、多くの社寺の御用達にもなっている。厳選した小豆で炊き上げた自家製餡を使った季節の菓子や本わらび餅が人気。予約がおすすめ。

笹屋昌園
笹屋昌園

笹屋昌園

住所
京都府京都市右京区谷口園町3-11
交通
嵐電北野線龍安寺駅からすぐ
料金
本わらび餅「極み」=1728円/白蕨=972円/栗羊羹「丹波磨」=2160円/季節の生菓子=216円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜(年始休)

桂春院

織田信忠の次男が創建

慶長3(1598)年に創建された妙心寺の塔頭。「清浄の庭」「思惟の庭」「真如の庭」「侘の庭」と呼ばれる4つの枯山水庭園がある。国の史跡、名勝に指定されている。

桂春院
桂春院

桂春院

住所
京都府京都市右京区花園寺ノ中町11
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩15分
料金
拝観料=400円/抹茶=400円/ (30名以上の団体は360円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:30(閉門)
休業日
不定休(1月2日休)

京こもの衣笠

かわいい京小物をお持ち帰り

龍安寺門前にある和小物のセレクトショップ。日常に馴染む和のデザインをコンセプトに揃えられた京小物やここにしかないオリジナル商品は京都土産にも最適。

京こもの衣笠
京こもの衣笠

京こもの衣笠

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町5
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
西陣織御朱印帳=2200円/御朱印帳入れポーチ=1650円/御朱印帳入れがま口=3850円~/ねじり箱(におい袋入)=1650円/西陣織ミニポーチ=880円/西陣織ペンケース=880円/折り紙ピアス=1320円~/和玉のヘアゴム=550円/季節のお香=1320円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
火曜、祝日・繁忙期は営業

おからはうす

体にやさしいナチュラルフード

無農薬有機栽培の野菜を使った、ヘルシーな料理がそろう。ランチの献立は日替わりでおから、山いもとろろなどが付く。おからコロッケは人気の品。全席禁煙。

おからはうす
おからはうす

おからはうす

住所
京都府京都市右京区谷口円成寺町17-10
交通
嵐電北野線妙心寺駅から徒歩3分
料金
五穀米とろろご飯定食=1300円/おからコロッケ定食=1500円/アオサのかき揚げ付きおからコロッケ=700円/ゆばどうふ=430円/日替わり手作りケーキセット=800円/ビール(小瓶)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
月・火曜(夏期は臨時休あり、12月30日~翌1月3日休)

法金剛院

桜や蓮、アジサイの名所として有名

平安初期の右大臣、清原夏野の別荘跡に建立された寺を、大治5(1130)年に鳥羽天皇の中宮、待賢門院が再興。花の寺として知られ、特別名勝の池泉回遊式浄土庭園がある。

法金剛院
法金剛院

法金剛院

住所
京都府京都市右京区花園扇野町49
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩3分
料金
大人500円、小・中・高校生300円 (30名以上の団体は大人400円、障がい者300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
無休(12月30~31日休)

笹屋昌園 CAFE & ATELIER

賞味期限3分のとろ~りわらび餅

わらび餅の老舗ができたての本わらび餅を味わってほしいと開店。希少な最高級わらび粉の食感は一度食べたらとりこに。

笹屋昌園 CAFE & ATELIER
笹屋昌園 CAFE & ATELIER

笹屋昌園 CAFE & ATELIER

住所
京都府京都市右京区谷口園町2
交通
嵐電龍安寺駅からすぐ
料金
わらび餅「至高」お抹茶セット=1850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

御室和菓子いと達

はんなりと重なる色目が美しい包み餅

老舗で17年修業した店主が独立。伝統的な素材と技法で仕上げるのに、そのお菓子はどことなく今風。和菓子の楽しさを感じることができそう。

御室和菓子いと達

住所
京都府京都市右京区龍安寺塔ノ下町5-17
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで45分、御室下車、徒歩3分

ジャンルで絞り込む