エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 静岡・浜松 x 寺社仏閣・史跡 > 浜松・浜名湖 x 寺社仏閣・史跡 > 浜名湖 x 寺社仏閣・史跡

浜名湖 x 寺社仏閣・史跡

浜名湖のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

浜名湖のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。風光明媚な浜名湖を眼下に、縁結び地蔵に願いを託す「舘山寺」、遠州織物発祥の聖地として慕われている神社「初生衣神社」、境内にめぐみ観音を祀り無縁供養につとめる寺「本果寺」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:2 件

浜名湖のおすすめエリア

浜名湖の新着記事

【浜名湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

静岡のサービスエリア&パーキングエリアでご当地グルメを満喫!

長いドライブに休憩は必須。東名高速道路足柄・愛鷹・駒門・富士川・由比、新東名高速道路駿河湾沼津・藤枝...

愛犬と浜名湖へ!ワンコ連れOKのおすすめスポット14選

花のテーマパークをはじめ、湖を見下ろす古刹や史跡、レイクアクティビティなどがそろう浜名湖周辺は、愛犬...

【浜名湖パルパル】ファミリースポットの楽しみ方!

やなせたかし氏デザインのかわいいキャラクターがお出迎え。浜名湖パルパルは、30種類以上の多彩なアトラ...

静岡【浜松】無料で観光! 遊べる・見学できるスポットをチェック!

ぜ〜んぶ入場無料、でもたっぷり遊べるスポットがいっぱい。さっそく出かけよう。

【舘山寺温泉】おすすめ湯宿をチェック!

風光明媚な浜名湖を見渡す景勝地として知られる舘山寺。温泉宿でくつろぎの時間を過ごそう。

【天浜線】ローカル線めぐり♪おすすめスポット!

掛川駅と新所原駅を結ぶ、全長67.7kmの天竜浜名湖鉄道。昭和初期の駅舎が現存し、のどかな風景の中を...

浜名湖でウナギを食べるならココ!浜名湖周辺の味自慢の店をご紹介

浜名湖周辺のウナギが美味しいお店をご紹介!全国に先駆けてウナギの養殖を行い、全国からその味を確かめに...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 15 件

浜名湖のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

舘山寺

風光明媚な浜名湖を眼下に、縁結び地蔵に願いを託す

高さ50mほどの小さな舘山の中腹にある禅寺。浜名湖かんざんじ温泉の名前の由来となった。明治の廃仏棄釈で廃れたが、明治中期になって再興。周りに浜名湖を見ながら一周できる遊歩道もある。

舘山寺
舘山寺

舘山寺

住所
静岡県浜松市中央区舘山寺町2231
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、舘山寺温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

初生衣神社

遠州織物発祥の聖地として慕われている神社

織物の神様で、草葺きの織殿には古式の織機一式が納められている。4月第2土曜日には織物を奉納する珍しい「おんぞ祭り」を開催。織物を運ぶおんぞ行列がユニーク。

初生衣神社

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町岡本698
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線三ヶ日駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

本果寺

境内にめぐみ観音を祀り無縁供養につとめる寺

室町時代に建てられた法華宗の寺。本堂・位牌堂・番神堂・庫裡のほか武家屋敷の門と思われる山門をもつ。境内にめぐみ観音を祀り、無縁供養につとめる。寄席なども開催。

本果寺

住所
静岡県湖西市新居町新居1362-1
交通
JR東海道本線新居町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

弁天神社

宝永6(1709)年、渡し舟の安全を祈願して建立

宝永6(1709)年、渡し舟の安全を祈願して建てられた。境内には天女の松があり、子宝、縁結びの神としても親しまれている。

弁天神社

弁天神社

住所
静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島
交通
JR東海道本線弁天島駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

長楽寺

小堀遠州作「満点星の庭」と現役尼さんの寺

遠州三名園の一つ。春は花、秋の紅葉が見事なドウダンツツジの庭。梅のトンネル(2月中旬~3月初旬)も有名。

長楽寺
長楽寺

長楽寺

住所
静岡県浜松市浜名区細江町気賀7953-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス三ヶ日車庫行きで1時間、長楽寺入口下車、徒歩5分
料金
大人300円 (団体10名以上は250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
不定休

摩訶耶寺

千手観音立像、波切不動明王像は重要文化財。鎌倉時代の庭も必見

神亀3(726)年に開かれたという古刹。静岡県で最も古い鎌倉時代前期に造られた庭は平安時代の様式を色濃く残している。千手観音立像、波切不動明王像は国の重要文化財。

摩訶耶寺
摩訶耶寺

摩訶耶寺

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町摩訶耶421
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線三ヶ日駅からタクシーで10分
料金
大人400円、高校生300円、中学生200円、小学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
不定休(8月10日・14~15日休)

関所稲荷

道中の安全と商売繁盛の守り神を祀る寺

江戸時代に朝鮮使節団を船で対岸へ渡せるように稲荷大明神へ祈ったことに由来。以来、商売繁盛と旅の安全の守り神として奉られている。年末年始は招福銭と開運暦を無料で提供。

関所稲荷

住所
静岡県湖西市新居町新居1375
交通
JR東海道本線新居町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

見付石垣

市指定文化財である見張所の跡

江戸時代中頃に街道の脇に造られた見張所の跡。諸大名が通行する際には、石垣の横に番人が立って人馬の出入りを監視し、治安の維持にあたった。市指定文化財。

見付石垣
見付石垣

見付石垣

住所
静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪地内
交通
JR東海道本線舞阪駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

三ヶ日本陣跡

薩摩の殿様一行4000人あまりが宿泊。大混雑の様が記録に残る

江戸時代、大名などが泊まる公認の旅館を本陣といい、その跡。三ケ日には、薩摩の殿様一行4000人あまりが泊まり、宿場全体が大混雑したという記録も残されている。

三ヶ日本陣跡

三ヶ日本陣跡

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町三ヶ日774
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線三ヶ日駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

細江神社

明応7(1498)年に地震に強い神様として祀られた

明応7(1498)年の大地震と津波で浜名湖入口の守護神が気賀の赤池に流れつき、祀ったのが始まりとされる。地震に強い神様としてあがめられる。

細江神社

細江神社

住所
静岡県浜松市浜名区細江町気賀996
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線気賀駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

本興寺

三つ葉葵の使用を許された格式高い寺院

国の重要文化財である本堂をはじめ、貴重な文化財を所有。徳川家康から御朱印地を拝領した格式をもつ。自然林を借景とした遠州流の庭園や文晁障壁画もある。

本興寺
本興寺

本興寺

住所
静岡県湖西市鷲津384
交通
JR東海道本線鷲津駅から徒歩13分
料金
大人300円、小人200円 (20名以上の団体は割引、大人250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
不定休(12月31日休)

気賀関所

4月には豪華絢爛な姫様道中が行われる

姫街道を通行する旅人を取り締まるために、慶長6(1601)年、徳川幕府によって設置された関所。冠木門や本番所等の建物が復元され、等身大の人形が当時の様子をリアルに再現している。

気賀関所
気賀関所

気賀関所

住所
静岡県浜松市浜名区細江町気賀4577
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線気賀駅から徒歩3分
料金
大人150円、中学生以下無料 (証明書持参で70歳以上無料、障がい者手帳持参で無料、団体20名以上は大人100円、80名以上は大人50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
無休(点検期間は臨時休あり)

舞坂宿脇本陣

鴨居や天井は約160年前のまま。畳の廊下など、歴史を体感

「脇本陣」とは、平常は旅篭屋だが、大名の供が多いときには本陣を補なった。鴨居や天井は約160年前のまま。畳の廊下やトイレ、松竹梅の中庭など、歴史を体感できる。

舞坂宿脇本陣
舞坂宿脇本陣

舞坂宿脇本陣

住所
静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪2091
交通
JR東海道本線弁天島駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

大福寺

国の重要文化財3点を有す。唐模様の色彩溢れる山門や本堂は見事

大福寺は、国の重要文化財3点を有する由緒ある寺。唐模様の色彩あふれる山門や本堂は一見の価値がある。大福寺納豆は、例年10月中旬から4月に販売される。

大福寺
大福寺

大福寺

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町福長220-3
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線三ヶ日駅からタクシーで10分
料金
庭園入園料=大人100円、中学生以下無料/庭園と宝物館=大人500円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
不定休(8月14日休)

新居宿 旅籠紀伊国屋 資料館

元禄16(1703)年に開業、紀州藩の御用宿。現在は資料館

元禄16(1703)年に開業した紀州藩の御用宿。現在は旅籠屋文化関連資料を集めた資料館となっている。

新居宿 旅籠紀伊国屋 資料館
新居宿 旅籠紀伊国屋 資料館

新居宿 旅籠紀伊国屋 資料館

住所
静岡県湖西市新居町新居1280-1
交通
JR東海道本線新居町駅から徒歩10分
料金
入館料=大人210円、小・中学生100円/新居関所・紀伊国屋共通入館券=大人410円、小人150円/ (20名以上の団体は割引あり、湖西市在住65歳以上は5割相当額、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は開館、8月は無休(GWは開館、12月26日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む