エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 歴史的建造物 > 関東・甲信越 x 歴史的建造物

関東・甲信越 x 歴史的建造物

関東・甲信越のおすすめの歴史的建造物スポット

関東・甲信越のおすすめの歴史的建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。絢爛豪華な社殿の魅力を知りたい「日光東照宮」、ロマンあふれる日本近代産業のシンボル「富岡製糸場」、天下の関所が現代に蘇る「箱根関所」など情報満載。

  • スポット:196 件
  • 記事:75 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【小渕沢】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

小淵沢は八ヶ岳や南アルプスを望む爽やかなリゾートエリア。人気のアウトレットモールや、個性的な美術館、...

【身延・下部温泉】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

歴史ある町をそぞろ歩き

長野【霧ヶ峰&美ヶ原】高原ハイキング! 植物と風景に癒される♪

爽やかな草原がどこまでも続き、周辺には心なごませる山野草の群落が広がる高原地帯。のびやかな風景が魅力...

【鬼怒川温泉】おすすめ宿をチェック!

眺望を楽しみながら効能豊かな温泉を満喫できる宿がそろう鬼怒川温泉。非日常を味わえるラグジュアリーな宿...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行ってお...

鴨川・勝浦・御宿の海鮮グルメ! 千葉の外房で人気の地魚料理の店をご紹介

千葉の太平洋に面したエリア、外房に行くなら、漁港直送の魚介が美味しいおすすめのお店へGO!鴨川、勝浦...

栃木【なすべん】那須の美味しさが詰まった地産地消のランチプレート

那須和牛や那須のお米、フレッシュな高原野菜や牛乳など、那須の食材がたっぷり味わえる「なすべん」。20...

【埼玉】トトロの舞台を散歩しよう! 里山風景が素敵な狭山丘陵へ

埼玉県にある、狭山丘陵は、スタジオジブリの代表作『となりのトトロ』の舞台のモデルのひとつになったとい...

【秋川渓谷】気軽なデイキャンプでバーベキューを楽しもう!

都心からわずか1時間半ほどでアクセスできる秋川渓谷。自然豊かなこのエリアは、週末の気軽なデイキャンプ...

牛久大仏の胎内の見どころを解説!世界最大級の大仏像に会いに行こう!

茨城県牛久市に立つ牛久大仏は、関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、ギネス世界記録「最も高い銅製...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 196 件

関東・甲信越のおすすめの歴史的建造物スポット

日光東照宮

絢爛豪華な社殿の魅力を知りたい

徳川家康を祀り、元和3(1617)年に2代将軍秀忠によって創建、3代将軍家光によって大造替。世界文化遺産にも登録された江戸時代初期の華麗な建築美が見られる。

日光東照宮
日光東照宮

日光東照宮

住所
栃木県日光市栃木県日光市山内2301
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
料金
見学料=大人1300円、小・中学生450円/三猿ストラップ守=700円/三猿キーホルダー守=300円/三猿人生守=各800円/印籠守=1000円/御香守=各500円/三猿みくじ=100円/眠り猫おみくじ=100円/御朱印=400円/白檀の御香守=500円/叶鈴御守=800円/ (35名以上の団体は大人1170円、小・中学生405円、障がい者手帳持参で割引あり、一部拝観制限あり、要問い合わせ)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(11月~翌3月は~15:30)
休業日
無休

富岡製糸場

ロマンあふれる日本近代産業のシンボル

明治5(1872)年に明治政府が創設した官営模範製糸工場。先進的器械を導入し、生糸を生産していた。昭和62(1987)年の操業停止後も、建物群などは保存され、2014年6月、「富岡製糸場と絹産業遺産群」として他3件の養蚕関連の史跡とともに世界遺産に登録された。

富岡製糸場
富岡製糸場

富岡製糸場

住所
群馬県富岡市富岡1-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
料金
入場料=大人1000円、高・大学生(要学生証)250円、小・中学生150円/ (20名以上の団体は大人900円、高・大学生200円、小・中学生100円(要予約)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉場17:00)
休業日
無休(12月29~31日休)

箱根関所

天下の関所が現代に蘇る

江戸時代、鉄砲が江戸に入らないように監視(入鉄砲)し、江戸に暮らした大名の妻子の逃亡(出女)を取り締まった四大関所のひとつ。箱根関所では江戸から上方へ向かう女性(出女)を厳しく取り調べていた。明治2(1869)年にその役割を終え、平成19(2007)年に復元された。

箱根関所
箱根関所

箱根関所

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町港方面行きで40分、箱根関所跡下車すぐ
料金
箱根関所・資料館共通券=大人500円、小人250円/ (65歳以上100円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、12~翌2月は~16:00<閉館16:30>)
休業日
無休

国指定史跡 韮山反射炉

幕末の大砲鋳造施設が現存

江戸末期の日本の近代化を示す建物で、炉体と煙突が完全に現存しているのは日本でもここだけ。韮山代官・江川太郎左衛門が建言し、オランダ語で書かれた書物を苦労して読み解いて建造。世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産として、今、注目を集めている。

国指定史跡 韮山反射炉
国指定史跡 韮山反射炉

国指定史跡 韮山反射炉

住所
静岡県伊豆の国市中268
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅からタクシーで7分
料金
入場料=大人500円、小・中学生50円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、10~翌2月は~16:30(閉館)
休業日
第3水曜(8月を除く)(12月31日~翌1月1日休)

牛久大仏

世界最大級の大仏像

関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、「青銅製仏像」では世界一高いとしてギネス世界記録に登録されている。奈良の大仏が手のひらにおさまるサイズというから驚きだ。拝観はもちろん、胎内にも入れる。

牛久大仏
牛久大仏

牛久大仏

住所
茨城県牛久市久野町2083
交通
JR常磐線牛久駅から関東鉄道牛久浄苑行きバスで23~34分、牛久大仏下車すぐ
料金
拝観料(胎内拝観含む)=大人800円、小人400円/拝観料(庭のみ)=大人500円、小人300円/写経体験=200円~/金箔張り=300円(1枚)/願生文=500円~(1枚)/ (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名100~200円引(拝観場所、年齢により異なる))
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園17:30)、10~翌2月は~16:00(閉園16:30)
休業日
無休

東京駅丸の内駅舎

創建当時の姿がよみがえる

近代建築の父といわれる辰野金吾が設計した東京駅丸の内駅舎。特徴であった南北のドームは、関東大震災や第2次世界大戦などで焼失していたが、それまでの駅舎の外壁など、主要部分を可能な限り保存・活用しながら復原されている。

東京駅丸の内駅舎
東京駅丸の内駅舎

東京駅丸の内駅舎

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

天城山隧道(旧天城トンネル)

有形文化財の「天城山隧道」

川端康成の『伊豆の踊子』で知られる、石組みとしては最も長い通路トンネル。国重要文化財に指定され、「日本の道100選」「日本百名峠」にも選ばれている。

天城山隧道(旧天城トンネル)
天城山隧道(旧天城トンネル)

天城山隧道(旧天城トンネル)

住所
静岡県伊豆市湯ケ島~河津町
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、水生地下下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
雨天時は通行止めの場合あり

神奈川県庁本庁舎

現役の県庁本庁舎は和洋の様式が調和した荘厳な建物

洋風建築と日本趣味の建築様式が調和した和洋折衷の建物は、昭和3(1928)年に竣工。五重塔を模した高塔がシンボリックだ。屋上と歴史展示室は開庁日の8:30~17:15の間、自由に見学できる。通称キングの塔。

神奈川県庁本庁舎
神奈川県庁本庁舎

神奈川県庁本庁舎

住所
神奈川県横浜市中区日本大通1
交通
みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

日光山輪王寺大猷院

建築美を極めた門をくぐろう

徳川3代将軍家光の廟所。祖父家康の廟所東照宮に凌いではならないとの遺言により、控えめに作られているが洗練された装飾が施されている。

日光山輪王寺大猷院
日光山輪王寺大猷院

日光山輪王寺大猷院

住所
栃木県日光市山内2300
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で13分、大猷院・二荒山神社前下車すぐ
料金
見学料=大人550円、小・中学生250円/三仏堂と共通の輪王寺券=大人900円、小・中学生400円/龍神破魔矢=3000円/ (障がい者手帳持参で見学料大人250円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門17:00)、11~翌3月は~15:30(閉門16:00)
休業日
無休

北沢浮遊選鉱場跡

古代ローマ遺跡のような産業遺産

戦時体制化の昭和12(1937)年に鉱山の大量増産のため建設された、採取した鉱石をより分ける設備。現在はコンクリートの骨組みだけが残る。一部立ち入り禁止の場所もある。

北沢浮遊選鉱場跡
北沢浮遊選鉱場跡

北沢浮遊選鉱場跡

住所
新潟県佐渡市相川北沢町3
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間5分、相川博物館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ベーリック・ホール

戦前の現存する山手外国人住宅のなかでは最大規模

昭和5(1930)年に建築された貿易商B.R.ベリック氏の住宅。現存する戦前の山手外国人住宅のなかでは最大規模。スパニッシュスタイルを基調とし、玄関の3連アーチや瓦屋根をもつ煙突など、建築学的に価値ある建物になっている。

ベーリック・ホール
ベーリック・ホール

ベーリック・ホール

住所
神奈川県横浜市中区山手町72
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

外交官の家

明治期から残る美しい洋館

明治43(1910)年に、明治政府の外交官を務めた内田氏の邸宅として東京・渋谷に建造され、1997(平成9)年に移築復原された。アメリカン・ヴィクトリア様式の木造建築で、重要文化財にも指定。

外交官の家
外交官の家

外交官の家

住所
神奈川県横浜市中区山手町16
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

妻籠宿本陣

当時の本陣を忠実に復元

島崎氏が庄屋を兼ねて務めていた本陣。島崎藤村の母の生家であり、最後の当主は藤村の実兄。明治時代に取り壊されたが、島崎家所蔵の江戸後期の絵画をもとに、平成7(1995)年に復元。

妻籠宿本陣
妻籠宿本陣

妻籠宿本陣

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
交通
JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きバスで7分、妻籠下車、徒歩3分
料金
入場料=大人300円、小人(小・中学生)150円/脇本陣奥谷・歴史資料館との共通券=大人700円、小人350円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月1日休)

東京カテドラル聖マリア大聖堂

世界的建築家・丹下健三が手がけた昭和39年完成の聖堂

カテドラルとは、カテドラ=司教座がある教会のこと。垂直に近い角度で立てられたカーブを描くコンクリート壁が特徴的だ。内部には光が差し込み荘厳な雰囲気。

東京カテドラル聖マリア大聖堂
東京カテドラル聖マリア大聖堂

東京カテドラル聖マリア大聖堂

住所
東京都文京区関口3丁目16-15
交通
地下鉄江戸川橋駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

トンネルワインカーヴ

トンネルを利用したワイン貯蔵庫

勝沼はぶどうづくり1300年、ワインづくり130年の歴史をもつワインの里。JR旧深沢トンネルをワインの長期熟成および、付加価値を高める施設として整備。観光案内所もある。

トンネルワインカーヴ
トンネルワインカーヴ

トンネルワインカーヴ

住所
山梨県甲州市勝沼町深沢3602-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

横浜市イギリス館

英国総領事公邸として建設

重厚感あるオーセンティックな洋館。シンプルながらも気品あるたたずまい。広い敷地と建物規模から、東アジアにある領事公邸のなかでも上位に格付けされていた。

横浜市イギリス館
横浜市イギリス館

横浜市イギリス館

住所
神奈川県横浜市中区山手町115-3
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ハワイ王国公使別邸

伊香保とハワイの交流史を知る

伊香保を愛した旧ハワイ王国の駐日弁理公使ロバート・W・アルウィンの別荘跡。併設のガイダンス施設では、伊香保とハワイ王国の関わりについて広く知ることができる。

ハワイ王国公使別邸

ハワイ王国公使別邸

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保32
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、石段街口下車、徒歩3分
料金
別邸=無料/ガイダンス施設入館料=大人200円、小・中・高校生100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の翌日、火曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

山手111番館

スパニッシュスタイルの白壁の館

大正15(1926)年建築。3連アーチの玄関や赤い瓦屋根、白壁などが特徴的なスパニッシュスタイルの西洋館。べーリック・ホールを設計したJ.H.モーガンの代表作とも評される。

山手111番館
山手111番館

山手111番館

住所
神奈川県横浜市中区山手町111
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

旧山手68番館

クラブハウスとして復活した賃貸住宅

昭和9(1934)年に建築されたコロニアル風のバンガロースタイルで、現在は市営テニスコートのクラブハウス兼管理事務所として使われている。

旧山手68番館

旧山手68番館

住所
神奈川県横浜市中区山手町230山手公園内
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩9分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(5月16日~8月15日は~19:00)
休業日
第3月曜

伊香保関所

江戸時代の関所を拝見

寛永8(1631)年に設けられ、238年間その役目を担った三国街道裏往還の関所を再現。建物や貴重な資料を無料で見られる。時代劇のセットのような建物は記念撮影にも最適。

伊香保関所

伊香保関所

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保甲34
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第2・4火曜