エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 木曽谷 > 奈良井

奈良井

奈良井のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した奈良井のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。時代を超えた風格が漂う国内屈指の宿場「奈良井宿」、江戸の昔へタイムスリップ「奈良井宿観光案内所」、雰囲気もメニューもレトロで懐かしい「Cafe深山」など情報満載。

奈良井のおすすめの観光スポット

  • スポット:38 件
  • 記事:9 件

奈良井の魅力・見どころ

往時のにぎわいを彷彿させる日本一の長さの宿場町

奈良井はかつて『奈良井千軒』とうたわれ、中山道の宿場町の中でも有数の隆盛を極めた。鳥居峠の麓から奈良井川に沿って、約1キロメートルに渡って続く宿場は日本最長といわれる。旧塗櫛問屋であった「中村邸」や、旅人用の伝馬や人足手配の上問屋であった「上問屋史料館」をはじめ、当時の建物が残る街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。近くには樹齢300年以上の木曽檜で造られた太鼓橋「奈良井木曽の大橋」もある。贄川には当時の関所を復元した「贄川関所」がある。

奈良井の新着記事

木曽路・伊那路・南信エリアの道の駅17選!多彩なおもてなしが魅力

地元の伝統料理やブランド肉、旅の疲れを癒してくれる温泉施設など、個性的な魅力にあふれた道の駅へ出かけ...

【信州】おすすめ宿をチェック!

出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...

【長野】1泊2日おすすめ旅行プラン!レトロな宿場町と雲上の花畑をめぐる旅

往時の面影を色濃く残す奈良井宿や雲上の別天地・千畳敷カールを散策。旅の締めには温泉と森林浴で、心と体...

【木曽路】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

木曽路十一宿観光ナビ 中山道の宿場の面影を今なお残す町をめぐろう

中山道69宿のうち、11宿が木曽谷にあり、今も風情ある宿場町の面影が色濃く残っています。木曽檜の美林...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 38 件

奈良井のおすすめスポット

奈良井宿

時代を超えた風格が漂う国内屈指の宿場

宿場全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、史跡や名刹など見どころが多い宿場町。家の2階部分がせり出した出梁造りの家が並び、千本格子が美しく端正な調和を見せる。

奈良井宿
奈良井宿

奈良井宿

住所
長野県塩尻市奈良井
交通
JR中央本線奈良井駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(奈良井宿観光案内所は9:00~17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

奈良井宿観光案内所

江戸の昔へタイムスリップ

江戸時代後期の建物を利用した公共の観光案内所。奈良井宿の観光や宿泊に関する問合せに対応している。

奈良井宿観光案内所

住所
長野県塩尻市奈良井497-3奈良井会館
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

Cafe深山

雰囲気もメニューもレトロで懐かしい

大正時代の旧家を利用したレトロな喫茶店。店内の一角に昭和30年代の駄菓子屋を再現している。100年前のレシピを忠実に再現した懐かしい味わいのライスカレーも楽しめる。

Cafe深山
Cafe深山

Cafe深山

住所
長野県塩尻市奈良井837-101
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩3分
料金
百年前のライスカレー=950円/きびもち=702円/きびもちぜんざい=702円/えごまだれおはぎ=702円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

やぶはら高原スキー場

自然の地形を活かした斜面構成が魅力

アクセス抜群で自然の地形を活かした多彩なコースとエリア最大級のゲレンデ面積を誇り、何度訪れても飽きることなく楽しめる。ゲレンデメンテナンスにも力を入れており、滑りやすいバーンを提供。

やぶはら高原スキー場
やぶはら高原スキー場

やぶはら高原スキー場

住所
長野県木曽郡木祖村菅2857-16
交通
中央自動車道伊那ICから国道361・19号をスキー場方面へ車で27km
料金
リフト1日券=大人4400円、小人2300円、シニア3400円/4時間券=3400円/丸山ゲレンデ専用1日券=1200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人2600円、ボードセットは大人3600円、小人2600円、ウエアは大人3600円、小人2600円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
休業日
期間中無休

道の駅 木曽川源流の里 きそむら

観光情報はここでゲット、高原野菜や木曽牛を味わう

地元産の野菜、とうもろこし、木曽牛に蕎麦など、本場ならではの農産物直売所・食堂が自慢。お六櫛など伝統的なものからモダンなものまで逸品揃いの木工芸品も多数展示。

道の駅 木曽川源流の里 きそむら

住所
長野県木曽郡木祖村薮原163-1
交通
中央自動車道伊那ICから県道476号、伊那西部広域農道、国道361・19号を塩尻方面へ車で25km
料金
木曽牛定食=1800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは10:00~16:00(閉店)
休業日
無休、12~翌4月の木曜(1月1~2日休)

木曽漆器・ちきりや手塚万右衛門漆器店

200年の伝統を守る木曽漆器の老舗

創業寛政年間の歴史を誇る木曽漆器の老舗。汁椀、ぐい呑み、タンブラーなどデザインも楽しい日常使いの漆器がそろう。季節の行事の飾り付けも楽しめる。

木曽漆器・ちきりや手塚万右衛門漆器店

木曽漆器・ちきりや手塚万右衛門漆器店

住所
長野県塩尻市木曽平沢1736-1
交通
JR中央本線木曽平沢駅からすぐ
料金
畢生箸(小人用~大人用全10サイズ)=1100~1650円/畢生椀(小人用~大人用全12サイズ)=5500円~7150円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、12~翌3月は11:00~16:00
休業日
不定休(12月28日~翌1月7日休)

茶房 こでまり

漆器で味わう洋菓子にホッとひと息

情緒あふれる古きよき宿場町に溶け込む、民家を改装した木造のカフェ。自慢のコーヒーや手作りケーキ、店オリジナルの「さるなしパイ」などでくつろぎのひと時を。

茶房 こでまり

住所
長野県塩尻市奈良井721
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩5分

鳥居峠

山深い道でハイキングをしながら森林浴を

塩尻市と木祖村の境となる鳥居峠は標高1197mに位置する。積雪期以外はハイキングが楽しめる。奈良井宿から峠を通り、藪原宿までは約6km・所要3時間。芭蕉の句碑や石仏がみられる。

鳥居峠
鳥居峠

鳥居峠

住所
長野県木曽郡木祖村薮原
交通
JR中央本線藪原駅から徒歩3時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

丸嘉小坂漆器店

クラシックだけど新しい木曽漆器の工房

ガラスの器に鮮やかな文様を漆で描いた、新感覚の木曽漆器は、丁寧に塗り描かれ、一点一点の表情も違う。

丸嘉小坂漆器店
丸嘉小坂漆器店

丸嘉小坂漆器店

住所
長野県塩尻市木曽平沢1817-1
交通
JR中央本線木曽平沢駅から徒歩8分
料金
蕾 盃・線=7900円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

奈良井木曽の大橋

木曽檜を使った贅沢な橋で木橋では日本一

樹齢300年以上の檜を使用した、奈良井川に架かる総檜造りの太鼓橋。長さ33m、幅6mで、橋脚を用いない木橋では幅員が日本一。冬季は通行不可。

奈良井木曽の大橋

奈良井木曽の大橋

住所
長野県塩尻市奈良井1346-3
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大平あやめ公園池

菅川の周囲約800mの池。7月上旬、約3000本のアヤメ満開

菅川にある周囲800mほどの池に、アヤメが約3000本植えられている。花の見ごろは7月上旬。木曽川の澄んだ水をたたえた池も美しく、園内は散策にぴったりのスポットだ。

大平あやめ公園池

大平あやめ公園池

住所
長野県木曽郡木祖村菅
交通
JR中央本線藪原駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

漆アート花筏

素朴でモダンな木曽漆器を伝える

木曽漆器をはじめ、木のぬくもりを感じられる漆器とお六櫛や雑貨が揃う店。地元の職人の作品を中心に、オリジナル商品も並び、眺めているだけで優しい気分にさせてくれる。

漆アート花筏

漆アート花筏

住所
長野県塩尻市奈良井579
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩5分
料金
木のパン皿=4800円/お香(オリジナル)=1100円/お六櫛=2000円~/木のホットマット(鍋敷き)(オリジナル)=3800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

松屋茶房

小粋な古民家カフェでほっとひと息

江戸時代に塗櫛問屋だった建物を利用した喫茶店。櫛屋さんの看板、古民具、季節の野花が飾られた店内でサイフォン特選珈琲や、ぜんざいが蔵出しの江戸時代の器で味わえる。

松屋茶房
松屋茶房

松屋茶房

住所
長野県塩尻市奈良井583
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩5分
料金
サイフォン特選珈琲=500円/ぜんざい=700円/抹茶(山ぶどう羊かん付)=600円/甘酒=450円/クリームあんみつ=650円/抹茶ケーキ=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(L.O.)、夜は予約制
休業日
不定休(年末年始休)

花野屋 宿場店

曲げわっぱや木の器、木曽の漆器を扱う、落ち着いた雰囲気の店

曲げわっぱや木の器、木曽の漆器を取り扱うお店。センスもよく値段もそれ程高くはない。店内は落ち着いた雰囲気で、店構えや内装も凝っている。修理も受け付けている。

花野屋 宿場店
花野屋 宿場店

花野屋 宿場店

住所
長野県塩尻市奈良井738
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩3分
料金
ヒノキめんぱ(お弁当箱)=5400円~/オリジナル椀=2700円~/おひつ=8640円~/寿司おけ(漆塗)=8640円~/
営業期間
2月下旬~12月中旬
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日は9:00~17:00
休業日
期間中不定休(GW・盆時期は営業)

上問屋史料館

明治天皇の行在所となった名家

上問屋は江戸期から明治維新まで270年間、旅行者用の伝馬などを管理する問屋を務めた家。ここでは代々伝わる古文書、陶器、漆器、宿場の変遷のようすがうかがえる宿割図などを展示。

上問屋史料館
上問屋史料館

上問屋史料館

住所
長野県塩尻市奈良井379
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生200円 (30名以上の団体は割引あり)
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~17:00(閉館、3・11月は~16:00)
休業日
期間中不定休(GWは営業)

才田屋漆器店

多種多様な漆器を製造販売

風情ある伝統的家屋を利用した漆器・家具問屋。身近な漆器から、釘を使わないオーダーメイドの指物家具まで幅広い品揃え。

才田屋漆器店

住所
長野県塩尻市奈良井298
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩20分
料金
木曽ひのき天然木すり漆箸=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30
休業日
無休

御宿 伊勢屋

江戸の旅人気分を味わえる宿

街道時代は下問屋と脇本陣を務めた家だけに、江戸期から残る部屋をそのまま使った趣ある客室もある。総檜造りのはなれも好評だ。木曽の山菜や川魚などの料理が好評。

御宿 伊勢屋
御宿 伊勢屋

御宿 伊勢屋

住所
長野県塩尻市奈良井388
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=9800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

そば処山なか

体にやさしい伝統のそば

奈良井宿にある手打ちそばがうまい店。そば粉は地元産を使い、名物のすんき漬を入れたすんきそば(冬期限定)は、まさに木曽地方の郷土の味。

そば処山なか

そば処山なか

住所
長野県塩尻市奈良井289
交通
JR中央本線奈良井駅から徒歩20分
料金
スンキそば(冬期限定)=1000円/ざるそば=1050円/山菜そば=950円/とろろそば=950円/きのこそば=950円/天そば=1300円/とうじそば=1500円/天ざるそば=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

一丸勢漆器店

工房で漆器の製作工程を見学、漆器製作体験もできる

漆器の製作販売及び漆工技法の一つである沈金が体験できる。全国から愛好家が通う明治末期創業の有名店。伝統工芸士の指導により伝統技術を学べる。

一丸勢漆器店

住所
長野県塩尻市木曽平沢1762
交通
JR中央本線木曽平沢駅から徒歩5分
料金
沈金体験工房(予約制)=3240円~/急須敷=3240円/お盆=5400~7560円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(入場)
休業日
不定休(8月11~16日休、12月30日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む