エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 > 中国・四国 x 博物館 > 山陽・瀬戸内 x 博物館

山陽・瀬戸内 x 博物館

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館スポット

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界に誇る造船技術や戦艦「大和」の数奇な歴史に迫る「大和ミュージアム」、童心にかえる。桃太郎&レトロの館「桃太郎のからくり博物館」、見て、さわって、楽しく学べる鉄道館「津山まなびの鉄道館」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:24 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

山陽・瀬戸内の新着記事

岡山の要注目&話題のスポットをご紹介! いま人気のスポットをチェックしよう

岡山でいま話題のトピックスを集めました!大型の商業施設やオーシャンビューのスタイリッシュなホテルなど...

宮島でおすすめのカキ料理 味わいたいあの店のあの一品をチェックしよう

日本一のカキの産地・広島のなかでも特に生産の盛んな宮島では、上質で新鮮なカキをリーズナブルに味わえま...

呉【てつのくじら館】潜水艦がまるごとミュージアムに!

実際に活動していた潜水艦内部を見学できるのは日本でここだけ!乗船員の疑似体験を楽しもう。

広島【呉】海軍ゆかりの港町の基本情報をチェック!

【日本一の海軍工廠の町とうたわれた港町】県下第3の都市の呉は、かつて戦艦「大和」が建造され、日本一の...

広島【鞆の浦】おすすめグルメ&ショッピング!

鞆の浦の魚介料理を楽しんだあとは、鞆生まれのリキュール、保命酒や鞆の浦らしさが詰まったオリジナルグッ...

山口 仙崎 詩人「金子みすゞ」ゆかりの地めぐり

心優しい作品を数多く残した金子みすゞが生まれ育った長門市仙崎は、青い海が広がる港町。詩人が愛した美し...

岡山【備前】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

備前焼や長船町の町並みなど、伝統文化と旧跡の数々が現代に残っているのが特徴。日本らしい素朴な文化に触...

山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!

山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥...

蒜山~大山の絶景ドライブコースナビ! のどかな高原から雄大な山岳へ

蒜山高原を駆け抜け大山へ、観光スポットに立ち寄りながら走行距離約58㎞のドライブモデルコースをご紹介...

宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪

嚴島神社や宮島の歴史をさらに深く知れるスポットはこちら!嚴島神社の参拝後に、時間の許す限り訪れてみよ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 25 件

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館スポット

大和ミュージアム

世界に誇る造船技術や戦艦「大和」の数奇な歴史に迫る

呉を代表するスポットのひとつ。10分の1戦艦「大和」をはじめ、ゼロ戦や人間魚雷などの実物展示は圧巻。かつて日本一の海軍工廠(こうしょう)の町と呼ばれた呉の歴史や造船技術について紹介している。

大和ミュージアム
大和ミュージアム

大和ミュージアム

住所
広島県呉市宝町5-20
交通
JR呉線呉駅から徒歩5分
料金
常設展=大人500円、高校生300円、小・中学生200円、企画展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名常設展無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(4月29日~5月5日・7月21日~8月・12月29日~翌1月3日は開館)

桃太郎のからくり博物館

童心にかえる。桃太郎&レトロの館

桃太郎についての知識が深まる博物館。錯覚のからくり遊びや、鬼ヶ島の洞窟探検などで楽しめる。

桃太郎のからくり博物館
桃太郎のからくり博物館

桃太郎のからくり博物館

住所
岡山県倉敷市本町5-11
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人600円、小・中・高校生400円、5歳以上100円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名が割引、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休

津山まなびの鉄道館

見て、さわって、楽しく学べる鉄道館

現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模を誇る「旧津山扇形機関車庫」は、JRの一部現役施設としても使われている。「ナメクジ」の愛称で知られる初期型の「D51-2」をはじめ、1両のみ製造された「DE50-1」など希少な車両があり、全国からファンが訪れる。

津山まなびの鉄道館
津山まなびの鉄道館

津山まなびの鉄道館

住所
岡山県津山市大谷
交通
JR津山線津山駅から徒歩10分
料金
入館料=大人(高校生以上)310円、小・中学生100円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(最終入館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休、臨時休あり)

備前長船刀剣博物館

古くから継承される日本の伝統工芸

刀剣の里内にある全国でも珍しい刀剣専門の博物館。「備前長船」などの名刀がそろう。敷地内には刀工や刀職者が実際に作業するようすが見学できる鍛刀場や工房などがある。

備前長船刀剣博物館
備前長船刀剣博物館

備前長船刀剣博物館

住所
岡山県瀬戸内市長船町長船966
交通
JR赤穂線長船駅からタクシーで7分
料金
大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料 (団体20名以上は、大人400円、高・大学生250円、65歳以上は年齢が分かる証明書持参で割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、企画内容により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(展示替え期間休、12月28日~翌1月4日休)

村上海賊ミュージアム

日本最大の海賊、村上氏を紹介

古文書や出土品などの実物資料や模型、ジオラマ、映像などで、村上海賊のストーリーをわかりやすく紹介する。

村上海賊ミュージアム

村上海賊ミュージアム

住所
愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで30分、大島営業所で下車、瀬戸内海交通友浦行きバスに乗り換えて4分、村上水軍博物館下車すぐ
料金
常設展観覧料=大人310円、学生160円、65歳以上250円、高校生以下または18歳未満無料/ (団体(20名以上)大人250円、学生130円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休

秋吉台エコ・ミュージアム

秋吉台について学ぼう

秋吉台の成り立ちや鍾乳洞の発達などが学べる。秋吉台の山焼きの様子を映像や温風で再現した体感シアター、鍾乳洞の雰囲気を疑似体験できるフィールドがある。

秋吉台エコ・ミュージアム

秋吉台エコ・ミュージアム

住所
山口県美祢市美東町赤2368-1
交通
小郡萩道路絵堂ICから県道28号、県道242号を秋吉台方面へ車で4km
料金
入館料=無料/美化清掃協力金=大人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

現代玩具博物館・オルゴール夢館

オルゴールの音色に聞き惚れる

ヨーロッパの木のおもちゃやアンティークのオルゴールを展示。おもちゃで遊べるプレイルームがある。おもちゃツアーやオルゴールコンサートを毎日開催。工作体験(不定期開催)も楽しめる。

現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館

現代玩具博物館・オルゴール夢館

住所
岡山県美作市湯郷319-2
交通
JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、湯郷温泉上下車、徒歩3分
料金
大人700円、4歳~小学生300円、65歳以上は証明書持参で500円/ (※2021年7月1日~大人800円、4歳~小学生400円、団体・シニア・障がい者は入館料から20%引いた金額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(春・夏・冬休み期間は無休)

美祢市立秋吉台科学博物館

秋吉台の不思議を知る

約3億年の地史をもつ秋吉台を科学的に研究し、秋吉台の成り立ちや、カルスト台地と生物、人間とのかかわりなどを解説する自然史系博物館。秋吉台産の化石や動植物の標本も展示している。

美祢市立秋吉台科学博物館
美祢市立秋吉台科学博物館

美祢市立秋吉台科学博物館

住所
山口県美祢市秋芳町秋吉1237-938
交通
JR山口駅からJRバス秋芳洞方面行きで55分、秋芳洞下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜(12月28日~翌1月4日休)

商家博物館むろやの園

江戸時代の豪商館に資料が並ぶ

小田家は、元禄元(1688)年創業の柳井の大油商。住まいを商家博物館として公開している。屋号を「室屋」といい、西日本有数の油商だった。日本に現存する町家の中では最大といわれ、主屋、本蔵など11棟の建物が見学できる。生活用具や文書も展示。

商家博物館むろやの園
商家博物館むろやの園

商家博物館むろやの園

住所
山口県柳井市柳井津439
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩7分
料金
大人450円、中・高校生350円、小人300円 (20名以上の団体は大人300円、中・高校生200円、小人150円、障がい者大人250円、中・高校生200円、小学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休)

福山自動車時計博物館

展示している車に乗り写真撮影できる。時計のコレクションも豊富

展示している車にふれて、乗って、写真撮影もできる体験型博物館。国内外の珍しいクラシックカーのほか、和時計やぼんぼん時計などアンティーク時計のコレクションも豊富だ。

福山自動車時計博物館
福山自動車時計博物館

福山自動車時計博物館

住所
広島県福山市北吉津町3丁目1-22
交通
JR山陽新幹線福山駅から徒歩12分
料金
大人900円、中・高校生600円、3歳~小学生300円 (65歳以上600円、障がい者手帳持参で大人600円、65歳以上300円、中・高校生300円、3歳~小学生250円、同伴者(大人)700円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休

下関市立考古博物館

古代を知れば未来が見えてくる

史跡綾羅木郷台地遺跡に隣接する博物館。原寸大の貯蔵用竪穴をジオラマで再現するほか、市内から出土した考古資料を常設展示している。一年を通じて体験行事や企画展も開催する。

下関市立考古博物館
下関市立考古博物館

下関市立考古博物館

住所
山口県下関市綾羅木岡454
交通
JR山陰本線梶栗郷台地駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

蒜山郷土博物館

蒜山の郷土と歴史が学べる博物館

蒜山の郷土と歴史が学べる博物館。国指定史跡である「四ツ塚古墳群」の出土品や、蒜山に伝わる祭りや食、文化について紹介。館外には復元した竪穴式住居がある。古墳群からは徒歩3分。

蒜山郷土博物館

蒜山郷土博物館

住所
岡山県真庭市蒜山上長田1694
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山上長田方面へ車で10km
料金
高校生以上300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、月曜が祝日の場合は営業日休(12月28日~翌1月4日休)

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン

遊びながら岡電の魅力に触れる博物館

大正13(1924)年に作られた電車の車庫・整備工場を使った博物館。プラレールが走る部屋やミニシアターなど家族で楽しめる。子どもサイズのイスやテーブルがある。

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン
おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン

住所
岡山県岡山市中区東山2丁目3-33
交通
JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで17分、終点下車すぐ
料金
大人1000円、小人500円 (路面電車の一日券持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
火曜(8月13~15日休)

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

遺跡を復元したドームや3D映像で「土井ヶ浜遺跡」を紹介する

国内唯一の人類学専門の公立博物館。約300体の弥生時代の人骨や副葬品が出土した「土井ヶ浜遺跡」を3D映像で紹介。遺跡を復元したドームや、大賀ハス、赤米を植えた公園がある。

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

住所
山口県下関市豊北町神田上891-8
交通
JR山陰本線長門二見駅からブルーライン交通肥中行きバスで15分、土井ヶ浜下車すぐ
料金
大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (20名以上の団体は大人160円、大学生80円、70歳以上無料、下関市内・北九州市内居住の65歳以上は無料、障がい者手帳各種持参で本人と介護者(身体障がい者の場合は1級から4級、戦傷病者の場合は特別項症から第4項症)1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

おのみち歴史博物館

尾道のことをもっと知りたい

尾道市の重要文化財である旧尾道銀行本店を改装した博物館。大正ロマンが漂う館内には豪商や平田玉蘊ら当地ゆかりの文人墨客の美術品が並ぶ。年に数回展示替えを行う。

おのみち歴史博物館

おのみち歴史博物館

住所
広島県尾道市久保1丁目14-1
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
高校生以上200円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

倉敷市立自然史博物館

4つのテーマで構成され、標本や模型を使って紹介している

岡山県のなりたち、岡山県のいきもの、昆虫の世界、植物の世界の4つのテーマで構成されている。人間と自然との関わりを標本や模型などを使ってわかりやすく紹介している。

倉敷市立自然史博物館
倉敷市立自然史博物館

倉敷市立自然史博物館

住所
岡山県倉敷市中央2丁目6-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人150円、大学生50円、高校生以下無料 (65歳以上は無料、団体20名以上は大人100円、大学生30円、心神障がい者とその介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

笠岡市立カブトガニ博物館

カブトガニの生態に迫る

カブトガニの繁殖地に建つ、世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。大型水槽では生きているカブトガニの動く姿を見ることができる。実物大の恐竜展示もある。

笠岡市立カブトガニ博物館
笠岡市立カブトガニ博物館

笠岡市立カブトガニ博物館

住所
岡山県笠岡市横島1946-2
交通
JR山陽本線笠岡駅から井笠バスカンパニー外浦・寺間行きで13分、カブトガニ博物館前下車すぐ
料金
大人520円、高校生310円、小・中学生210円 (市内在住の小・中学生無料、団体20名以上は大人420円、高校生260円、小・中学生150円、65歳以上証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、3月25日~4月10日、4月27日~5月10日、7月15日~8月は開館(12月29日~翌1月3日休)

下関市立歴史博物館

坂本龍馬直筆の書状を収蔵

巧山寺にほど近く、長府博物館を継承する博物館。「海峡に育まれた下関の歴史と文化」をテーマとし、毛利家遺品や幕末維新関係資料を用いた江戸・幕末維新期の展示を中心としている。また、坂本龍馬の手紙収蔵数は日本一を誇る。下関の歴史を語る貴重な資料を収蔵している。

下関市立歴史博物館

住所
山口県下関市長府川端2丁目2-27
交通
JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩15分
料金
大人200円、大学生100円、18歳以下無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で無料、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

周南市美術博物館

郷土の美術と歴史を知る

洋画家宮崎進、詩人まど・みちお、写真家林忠彦らの作品を展示する常設展示室や、郷土の歴史や文化を紹介する歴史展示室がある。企画展示室ではさまざまな分野の展覧会を開催している。

周南市美術博物館
周南市美術博物館

周南市美術博物館

住所
山口県周南市花畠町10-16
交通
JR山陽新幹線徳山駅から徒歩20分
料金
大人200円、大学生100円、18歳以下無料、企画展は別料金 (70歳以上、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

豊田ホタルの里ミュージアム

ホタルをはじめ下関市の自然について学べる

下関市の動物・植物・化石・岩石と自然全般について、多数の標本と生体でわかりやすく紹介している。また、企画展や体験学習などイベントも多い。

豊田ホタルの里ミュージアム

豊田ホタルの里ミュージアム

住所
山口県下関市豊田町中村50-3
交通
中国自動車道美祢ICから国道435号を豊田方面へ車で19km
料金
大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (75歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休