エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 中国・四国 x 見どころ・体験 > 四国 x 見どころ・体験 > 徳島・鳴門 x 見どころ・体験 > 徳島 x 見どころ・体験 > 徳島市街 x 見どころ・体験

徳島市街 x 見どころ・体験

徳島市街のおすすめの見どころ・体験スポット

徳島市街のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。しあわせ観音にお参り「大日寺」、霊場唯一の弥勒菩薩を祀る「常楽寺」、本尊は七仏薬師如来「井戸寺」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:7 件

徳島市街の新着記事

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現し...

【徳島・眉山】万葉集にも詠まれた美しい山をチェック!

徳島のシンボル眉山は、日本の自然百選に選ばれている優美な山。「眉の如雲居に見ゆる阿波の山」と万葉集に...

【徳島グルメ】阿波ブランド肉!牛、豚、鶏が勢ぞろい!

徳島のおだやかな気候と豊かな大地に育まれた徳島のブランド肉。素材のうま味をダイレクトに楽しめる一品を...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【徳島】産直市でショッピング! とくしまマルシェや阿波食ミュージアムに注目!

海、山、川の恵み豊かな徳島には、個性豊かな産物がめじろ押し。地元でも一目置かれる人気の2つの産直市で...

【徳島】エリア別におすすめ宿をチェック!

くつろぎのリゾートホテルから手軽なビジネスホテルまで、徳島の宿をエリア別に大紹介。※宿泊料金は2名で...

徳島みやげ おすすめ&買うべき逸品はこちら!

徳島に来たら買っておくべき王道みやげを5つのテーマ別にご紹介。なると金時、グルメみやげ、徳島銘菓、阿...

徳島ラーメン おすすめの店7選!行列店や名店はこちら!

徳島ラーメンは徳島を代表するご当地グルメ。草分け的存在の名店をはじめ、地元で愛される老舗や行列覚悟の...

【徳島】ご当地グルメ!地元食材をたっぷり味わう!

食材も、その使い方も徳島流で、小腹が空いたときのオヤツにもピッタリ。ケンミンに愛されるメニューに注目...

【徳島スイーツ】地元食材をスイーツで楽しめるおすすめの店はこちら

なると金時や阿波和三盆など、徳島が誇る食材がスイーツに変身!徳島でおいしいスイーツが味わえるカフェを...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 25 件

徳島市街のおすすめの見どころ・体験スポット

大日寺

しあわせ観音にお参り

弘法大師空海が開基した真言宗の寺で、四国霊場第13番札所。大師堂のそばには、合掌した掌の間に「しあわせ観音」と呼ばれる小さな観音を包んだ観音像が立つ。

大日寺

大日寺

住所
徳島県徳島市一宮町西丁263
交通
JR徳島駅から徳島バス寄井中行きで30分、一の宮札所前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

常楽寺

霊場唯一の弥勒菩薩を祀る

弘法大師空海が開基した高野山真言宗の寺で、四国霊場第14番札所。四国霊場で唯一、弥勒菩薩を本尊とする。境内には流水模様の流水岩が岩肌を見せ、風流なたたずまいだ。

常楽寺
常楽寺

常楽寺

住所
徳島県徳島市国府町延命606
交通
JR徳島駅から徳島市営バス天の原西行きで25分、常楽寺前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

井戸寺

本尊は七仏薬師如来

天武天皇が勅願所として開基したと伝わる真言宗の寺で、四国霊場第17番札所。本尊は七仏薬師如来。弘法大師が刻んだ十一面観音、日光・月光菩薩は重要文化財に指定されている。

井戸寺
井戸寺

井戸寺

住所
徳島県徳島市国府町井戸北屋敷80-1
交通
JR徳島駅から徳島市営バス竜王団地行きで17分、井戸時口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

国分寺

境内に残る繁栄の遺跡

聖武天皇の勅命により国ごとに建立された国分寺のひとつで、曹洞宗の寺。七重塔の心礎といわれる心礎石があり、当時の寺の規模の大きさをしのばせる。

国分寺
国分寺

国分寺

住所
徳島県徳島市国府町矢野718-1
交通
JR徳島駅から徳島市営バス天の原西行きで23分、国分寺前下車、徒歩7分
料金
庭園拝観料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、庭園拝観は9:00~16:30
休業日
無休

観音寺

町の人々も憩う閑静な趣

聖武天皇の勅願所として天平13(741)年に創建された高野山真言宗の寺で、四国霊場第16番札所。弘法大師空海の自刻と伝わる千手千眼観音像が安置され、庶民信仰を伝えている。

観音寺
観音寺

観音寺

住所
徳島県徳島市国府町観音寺49-2
交通
JR徳島駅から徳島市営バス石井・神山高校行きで20分、観音寺北下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ひょうたん島クルーズ

眉山をボートから眺める

川に囲まれた徳島市中心部は、ひょうたん島と呼ばれる。レジャーボートで約30分かけて一周するひょうたん島クルーズは、新町川水際公園内の乗り場から40分おきに出航。

ひょうたん島クルーズ
ひょうたん島クルーズ

ひょうたん島クルーズ

住所
徳島県徳島市南内町2丁目4新町川水際公園内
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
大人200円、中学生以下100円
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:40(最終、受付は乗船の1時間前~、時期により異なる)
休業日
不定休、荒天時(1月1日休)

藍染工房 ルアフ

天然素材ならではの風合いを楽しむ

天然素材のみを使った古来の染技法で染色を行う。藍染め体験では洗濯ばさみやビー玉などさまざまな道具を使って自由に柄を作る。

藍染工房 ルアフ
藍染工房 ルアフ

藍染工房 ルアフ

住所
徳島県徳島市吉野本町6丁目42
交通
JR徳島駅から徳島バスで9分、吉野本町6丁目下車すぐ
料金
藍染め体験(ハンカチ)=1000円/藍染め体験(ストール)=2300円~/藍染め体験(生地の持ち込み)=30円~(1g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、体験は要予約、所要60分~
休業日
無休

吉野川バイパス

徳島市かちどき橋から鳴門市北灘町へ約17km続くバイパス

吉野川バイパスは、国道11号の徳島市かちどき橋1丁目から鳴門市北灘町へ続く全長約17kmのバイパス。東吉野町から川内町までの区間が日本の道100選に選ばれている。

吉野川バイパス

吉野川バイパス

住所
徳島県徳島市東吉野町~川内町
交通
徳島自動車道徳島ICからすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

藍染工芸館

明治から続く藍染め工場兼ショップ

1907(明治40)年創業で、現在は3代目が営む。型紙で文様を染色する友禅染の技法を生かした藍染めを得意とし、店内では藍染め製品を展示販売。併設の工場では体験も行う。

藍染工芸館
藍染工芸館

藍染工芸館

住所
徳島県徳島市応神町東貞方西川渕81-1
交通
JR高徳線吉成駅から徒歩15分
料金
スラブガーゼストール=3850円/藍染ブックカバー=2420円/藍染め体験(ハンカチ)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、体験は要予約、所要30分~
休業日
無休

徳島ガラススタジオ

オリジナル作品を作ろう

既存のガラス品に砂で絵柄を彫りこむサンドブラスト体験や板ガラスに色ガラスを並べて皿を作るフュージング体験が楽しめる。吹きガラス体験は、設備稼働日(月、木~土曜)16:00から開催(要予約)。

徳島ガラススタジオ
徳島ガラススタジオ

徳島ガラススタジオ

住所
徳島県徳島市勝占町中須78-4
交通
JR牟岐線地蔵橋駅から徒歩15分
料金
サンドブラスト=1100円~/フュージングお皿作り=1000円~/吹きガラス(事前予約)=2500円~/赤ちゃん誕生記念品制作=4000円~/ (材料費込み)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

ろくえもん通り

ガス灯が並ぶレトロな雰囲気漂う通り。夕暮れの散歩もおすすめ

タイル張りの舗道の両側に、ズラリとガス灯が立ち並び、レトロな雰囲気が漂う通り。夕暮れ時の散策は、ライトアップされた新町川水際公園からろくえもん通りがおすすめ。

ろくえもん通り

ろくえもん通り

住所
徳島県徳島市東新町~東船場町
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

古庄染工場(見学)

江戸時代より代々続く藍染め工房

江戸時代末期の創業以来、天然藍を使った昔ながらの手法で藍染めを行う工場。製造工程の見学のほか、藍染め体験もできる。体験作品は後日発送してくれる。

古庄染工場(見学)
古庄染工場(見学)

古庄染工場(見学)

住所
徳島県徳島市佐古七番町9-12
交通
JR徳島線蔵本駅から徒歩10分
料金
見学料=無料/藍染体験(予約制)=1000円~/ (送料は別途)
営業期間
通年
営業時間
9:30~12:00(終了)、13:30~15:00(終了)、藍染め体験は9:30~14:00(要予約)
休業日
日曜、祝日(GW休、8月12~15日休、12月28日~翌1月4日休)

徳島城跡

市民の憩いの場として姿を残す城跡

標高61メートルの城山に築かれた山城と城山の連郭式平山城表御殿庭園を囲むように建つ。現在は徳島中央公園として整備されており、園内には徳島藩や蜂須賀家などに関する資料を展示している徳島城博物館がある。

徳島城跡

徳島城跡

住所
徳島県徳島市徳島町城内
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西部公園

園路に沿って桜並木が続く、絶好の散策ポイント

古くから桜の名所として市民に親しまれてきた、眉山の西側中腹に位置する公園で、「さくら名所100選」の一つにも選ばれている。約500本のソメイヨシノが咲く3月下旬から4月上旬には、大勢の花見客でにぎわう。

西部公園
西部公園

西部公園

住所
徳島県徳島市加茂名町庄山
交通
JR徳島線蔵本駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

阿波しじら織工場見学・藍染体験 長尾織布

国指定伝統工芸品「しじら織」の技を守る

タテ・ヨコの織り糸の張力差で凹凸を出す国指定伝統工芸品の工場では、原糸の綛上げから染色、糸繰、整経、手機織などの様子を見学できる。事前に申しこめば手機織や藍染めの体験が可能。

阿波しじら織工場見学・藍染体験 長尾織布
阿波しじら織工場見学・藍染体験 長尾織布

阿波しじら織工場見学・藍染体験 長尾織布

住所
徳島県徳島市国府町和田189
交通
JR徳島線府中駅から徒歩10分
料金
見学料=無料/藍染め体験=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日、店舗は日曜、祝日、第2・4・5土曜

新聞放送会館(見学)

徳島新聞社と四国放送を一度に見学

徳島新聞社の編集・制作現場、四国放送の番組制作のほか、4km離れた印刷センターで夕刊の印刷と発送作業を見学できる。

新聞放送会館(見学)

新聞放送会館(見学)

住所
徳島県徳島市中徳島町2丁目5-2
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~、13:30~、印刷センターの見学は13:00~(全て要予約)
休業日
土・日曜、祝日

丈六寺

「阿波の法隆寺」と呼ばれ数々の重要文化財を持つ寺

室町時代に建立された三門、本堂、観音堂、経蔵は重要文化財。秋の特別公開(11月1~3日)には、本堂や庭園、書院、宝物館などが一般公開(拝観料500円)される。抹茶の接待もあり。

丈六寺

丈六寺

住所
徳島県徳島市丈六町丈領32
交通
JR徳島駅から徳島市営バス丈六寺南行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
宝物館(団体のみ見学可、要予約、1名)=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

錦竜水

ミネラル分が豊富にある、眉山山麓名水の一つ

眉山山麓に湧き出る名水の一つ。水質調査により、ミネラル分が豊富にあることがわかり、容器をもって汲みに訪れる人が多い。寺院が並ぶ寺町の一角に水汲み場がある。

錦竜水

錦竜水

住所
徳島県徳島市寺町
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

阿波おどりカラクリ時計

阿波おどりを踊る人形が目を楽しませてくれるカラクリ時計

紺屋町の目抜き通りにある楽しいカラクリ時計。朝10時から夜8時まで、2時間ごとに「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ・・・」とリズムが流れ、人形が阿波おどりを踊りだす。

阿波おどりカラクリ時計

阿波おどりカラクリ時計

住所
徳島県徳島市紺屋町
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む