エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 東京駅・銀座・日本橋 > 日本橋

日本橋

日本橋のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

日本橋のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。築地の寿司、東京下町の洋食、東京下町のそばなど情報満載。

日本橋のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:168 件
  • 記事:11 件

1~20 件を表示 / 全 6 件

築地の寿司(つきじのすし)

鮮魚を味わうなら江戸前寿司で

  • ご当地名物料理

新鮮な魚を食べるなら寿司。かつて市場があった名残から、築地魚河岸の味を伝える寿司店が多い。

築地の寿司

東京下町の洋食(とうきょうしたまちのようしょく)

今となっては懐かしさを感じるハイカラな洋食

  • ご当地名物料理

明治時代の文明開化とともに入ってきた欧米の食文化が、日本人の口に合うようにアレンジされ根付いた西洋料理のこと。代表的なものにカレーライスやシチュー、コロッケ、オムライスなどがある。

東京下町の洋食

東京下町のそば(とうきょうしたまちのそば)

江戸時代からのそば処で味わう本格そば

  • ご当地名物料理

かつては江戸市中の食べ物屋6000軒のうち、その半分がそば屋だったとされるほど、江戸はそばの名所だった。その名残で、東京には今でも多くのそば屋が軒を連ねている。

東京下町のそば

東京下町の天ぷら(とうきょうしたまちのてんぷら)

江戸前の新鮮な魚介を中心に楽しむ

  • ご当地名物料理

江戸前でとれた魚介をゴマ油でカラッと揚げた天ぷらは、屋台から始まった江戸の庶民の味。ゴマ油の香ばしい香りとやや褐色の衣が食欲をそそる。下町には比較的リーズナブルな店が多い。

東京下町の天ぷら

東京下町のウナギ(とうきょうしたまちのうなぎ)

守り続ける昔ながらの「江戸前」の味

江戸にウナギの蒲焼きが誕生したのは江戸中期の頃。関東では切腹を連想させる腹開きを避けて背開きにし、蒸してから焼くことが多い。下町には今も昔ながらの味を守る老舗が軒を連ねる。

東京下町のウナギ

江戸千代紙(えどちよがみ)

幾人もの職人の技を合わせて作る美しい紙

  • おみやげ

彫り師が色ごとに彫った木版を、摺り師が一色一版ずつ丹念に摺り重ねる「木版手摺り」が江戸千代紙の特徴。現在も伝統の手法を守った美しい千代紙が作られている。

江戸千代紙