エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー > 福岡・北九州 x 見どころ・レジャー > 福岡 x 見どころ・レジャー > 太宰府 x 見どころ・レジャー > 太宰府観光地区 x 見どころ・レジャー

太宰府観光地区 x 見どころ・レジャー

太宰府観光地区のおすすめの見どころ・レジャースポット

太宰府観光地区のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。合格、開運、カップル円満を願って「太宰府天満宮」、玉依姫命を祭神とする縁結びの社「竈門神社」、学校より面白く、教科書より分かり易い博物館「九州国立博物館」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:4 件

太宰府観光地区の新着記事

1~20 件を表示 / 全 22 件

太宰府観光地区のおすすめの見どころ・レジャースポット

太宰府天満宮

合格、開運、カップル円満を願って

平安時代に学者、政治家、詩人と多方面で活躍した菅原道真を祀る。左大臣の藤原時平の陰謀により、大宰府に左遷された道真は、延喜3(903)年に59歳で死去。その亡骸を運ぶ牛車の牛が、この場所に伏して動かなくなり、祠を建てたのが起源といわれる。学業祈願に加え、厄除けや家内安全祈願にご利益がある。境内では道真ゆかりの飛梅のほかに、6000本の梅、大樟、花菖蒲など四季を通して美しい景観を楽しむことができる。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

太宰府天満宮

住所
福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
料金
見学料(宝物殿)=大人500円、高・大学生200円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

竈門神社

玉依姫命を祭神とする縁結びの社

宝満山のふもとに鎮座する神社で、主祭神は玉依姫命。魂と魂(玉)を引き寄せ合う(依)という御神徳から、男女の縁はもとより、家族、友人、仕事など、あらゆる良縁にご利益がある。宝満山登山の出発地点でもあり、参拝する登山者の姿を多く見かける。

竈門神社
竈門神社

竈門神社

住所
福岡県太宰府市内山883
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から太宰府市コミュニティバスまほろば号内山行きで12分、終点下車すぐ
料金
願掛けだるま初穂料=500円/恋守りむすびの糸初穂料=1500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、授与所は8:30~18:00(閉館)
休業日
無休

九州国立博物館

学校より面白く、教科書より分かり易い博物館

九州国立博物館は、東京、奈良、京都に次ぐ日本で4番目の国立博物館。古くからアジアとの結び付きが深い九州ならではの内容で、国宝を含む貴重な文化財が鑑賞できる。

九州国立博物館
九州国立博物館

九州国立博物館

住所
福岡県太宰府市石坂4丁目7-2
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩10分
料金
観覧料(4階文化交流展)=一般700円、大学生350円、特別展は別料金/ (高校生以下、18歳未満、70歳以上無料(証明書持参)、障がい者手帳等持参で本人とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末休)

戒壇院

鑑真和上ゆかりの日本三戒壇

日本三戒壇の一つ。奈良時代、観世音寺境内に建てられ、僧尼の戒律を授けられたところで、唐僧鑑真が来日後、はじめてこの地で授戒を行ったと伝えられている。

戒壇院
戒壇院

戒壇院

住所
福岡県太宰府市観世音寺5丁目7-10
交通
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩20分
料金
戒壇本堂拝観料=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂拝観は9:00頃~16:00頃(閉館、要予約)
休業日
無休

大宰府政庁跡

外交、軍事を掌握した古代九州の中心地

7世紀後半から奈良・平安時代にかけて九州を治め、外交、軍事、経済を担った役所があったところ。その一帯を平面復元し、公園として整備。都府楼跡とも呼ばれる。国の特別史跡。

大宰府政庁跡
大宰府政庁跡

大宰府政庁跡

住所
福岡県太宰府市観世音寺4丁目
交通
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

観世音寺

日本最古の梵鐘が現存

筑前朝倉宮で没した斉明天皇を追悼するため、天智天皇の発願によって建てられた。境内にある白鳳期の梵鐘は、京都妙心寺のものと同型で日本最古級。国宝に指定されている。境内は国の史跡。

観世音寺
観世音寺

観世音寺

住所
福岡県太宰府市観世音寺5丁目6-1
交通
西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩15分
料金
宝蔵=大人500円、高・大学生300円、小・中学生150円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、宝蔵は9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

坂本八幡宮

元号「令和」ゆかりの神社

元号「令和」の引用元である万葉集の梅花の宴が開かれた場所とされる神社。元号の由来となった和歌「初春の令月にして気淑く風和らぎ」と書かれた石碑がある。

坂本八幡宮
坂本八幡宮

坂本八幡宮

住所
福岡県太宰府市坂本3丁目14-23
交通
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

光明禅寺

秋の紅葉、春の新緑は必見

菅家の生まれである鉄牛円心が鎌倉中期に建立した禅寺。重森三玲による枯山水をあしらった庭園で紅葉の名所。福岡県の名勝であり、通称「苔寺」と親しまれている。

光明禅寺
光明禅寺

光明禅寺

住所
福岡県太宰府市宰府2丁目16-1
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分
料金
拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉門)
休業日
不定休(法要等による臨時休あり)

花水木 太宰府店

気軽に着物体験ができる

着物のレンタルショップ。レトロな柄から現代的なデザインのものまで、さまざまな着物がそろう。予約なしの来店もOK。

花水木 太宰府店

住所
福岡県太宰府市宰府1丁目
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分

健康ランドみかさの湯温泉

トロリとした肌ざわりの温泉

九州自動車道太宰府ICから7kmほどの場所に建つ「ルートイン グランティア太宰府」の温泉。トロリとした湯は肌がツルツルになると評判。洞窟風呂や寝湯など7種の風呂がある。

健康ランドみかさの湯温泉
健康ランドみかさの湯温泉

健康ランドみかさの湯温泉

住所
福岡県太宰府市連歌屋
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天開稲荷社

九州最古の稲荷社

太宰府天満宮の北東にある赤い鳥居に囲まれた神社。参拝は、まず手前の12本の鈴の中から自分の干支の鈴を見つけて鳴らし、その後、奥の大きな鈴を鳴らしてお参りする。

天開稲荷社
天開稲荷社

天開稲荷社

住所
福岡県太宰府市宰府4丁目
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩14分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
6:30~18:30、金・土曜は~20:00、時期により異なる
休業日
不定休、太宰府天満宮の休みに準じる

太宰府館

梅ヶ枝餅や民芸品「木うそ」の絵付け体験ができる

体験工房では、5人以上の予約制で梅ヶ枝餅づくりや民芸品の木うその絵付けができる。体験は希望日の1週間前までに申し込む。特産品や手作り品の販売コーナーがある。

太宰府館
太宰府館

太宰府館

住所
福岡県太宰府市宰府3丁目2-3
交通
西鉄太宰府線太宰府駅からすぐ
料金
無料、各種体験と部屋代は有料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

永利牛乳(見学)

「産地のみえる牛乳作り」が信念

全国でも稀少な存在の、牧場直営の牛乳処理工場。牧草作りの段階からこだわるという牛乳は、味はもちろん、安心・安全の面でも評価が高い。工場では瓶牛乳の製造を中心に見学できる。

永利牛乳(見学)
永利牛乳(見学)

永利牛乳(見学)

住所
福岡県太宰府市都府楼南5丁目5-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩10分
料金
見学料=無料/永利牧場の牛乳=100円(180ml瓶)、160円(500mlパック)/永利牧場の牛乳プリン=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00(時期により異なる、要予約)
休業日
日曜

岩屋城跡

戦国時代の山城跡で大友宗麟の家臣高橋紹運のエピソードが残る

四王寺山の中腹にある戦国時代の山城跡。天正14(1586)年に薩摩島津氏の大軍に攻められた大友宗麟の家臣高橋紹運が部下とともに討死したエピソードが残る。

岩屋城跡
岩屋城跡

岩屋城跡

住所
福岡県太宰府市四王寺山
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

朝日プリンテック 福岡工場(見学)

朝日新聞の印刷工場を見学

全国で読まれ続ける朝日新聞の印刷工場。輪転機を使った印刷や自動搬送台車による給紙など、スピーディで迫力満点な作業を見学できる。時間勝負の現場ならではの緊張感が伝わってくる。

朝日プリンテック 福岡工場(見学)
朝日プリンテック 福岡工場(見学)

朝日プリンテック 福岡工場(見学)

住所
福岡県太宰府市水城2丁目17-1
交通
西鉄天神大牟田線白木原駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:30~15:00(閉業、見学希望日の3か月~2週間前までにホームページにて要予約)
休業日
土・日曜、祝日

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

ホテル自慢の天然温泉でリラックス

温泉浴場「みかさの湯」の浴槽は、地下1600mから湧き出す湯を満たす。大浴場では洞窟風呂、寝湯など7種の風呂が楽しめる。「ランチ付入浴」は週替わりで三つのプランから選べる。

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)
ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

住所
福岡県太宰府市連歌屋3丁目8-1
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩15分(無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人680円、小人(3歳~小学生)320円/入浴料(19:00以降)=大人600円、小人220円/岩盤浴=350円/ランチ付入浴=1300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休

N0RTH VALLEY THE CAMPSITE

綺麗で衛生的なキャンプ場

福岡市内からのアクセスが良く、一本松公園からも近い太宰府市にある。水回りが特に綺麗で衛生的なキャンプ場で女性も安心して利用できる。

N0RTH VALLEY THE CAMPSITE

住所
福岡県太宰府市北谷680-1
交通
九州自動車道筑紫野ICから県道31・35号を宇美町方面へ。北谷ダム方面の看板を右折して現地へ。筑紫野ICから14km

太宰府市文化ふれあい館

太宰府の散策者が憩える場所で、歴史や文化を学ぶことができる

太宰府の主要な史跡を結ぶ「歴史の散歩道」の中核施設として、散策者が憩える場所であるとともに、太宰府の歴史や文化を学ぶための諸機能をもった調査、研究、展示施設。

太宰府市文化ふれあい館
太宰府市文化ふれあい館

太宰府市文化ふれあい館

住所
福岡県太宰府市国分4丁目9-1
交通
西鉄天神大牟田線都府楼前駅から太宰府市コミュニティバスまほろば号国分回りで8分、文化ふれあい館前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

だざいふ遊園地

春は桜、秋は紅葉が園内を楽しく彩る

太宰府天満宮の敷地内にある遊園地。子供向けの遊戯施設が20種類以上そろう。18歳以上の保護者の付き添いがあれば、幼児も十分に楽しめる。

だざいふ遊園地
だざいふ遊園地

だざいふ遊園地

住所
福岡県太宰府市宰府4丁目7-8
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩8分
料金
入園料=大人(中学生以上)600円、小人(3歳~小学生)400円/乗り物利用料=300~400円/トレインコースター=400円/水上コースター=400円/ (65歳以上500円、障がい者は入園料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30、土・日曜、祝日は10:00~17:00
休業日
不定休(7・12月は臨時休あり)

水城跡

大宰府を守るための防御線

天智3(664)年に唐と新羅の攻撃にそなえて築かれた防衛施設。全長約1.2km、基底部の幅80m、高さ13mを誇り、すべて人の手で築かれた土塁。隣の大野城市にまたがる。国の特別史跡。

水城跡
水城跡

水城跡

住所
福岡県太宰府市水城、国分、吉松、大野城市
交通
JR鹿児島本線水城駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む