「駅弁味の陣」歴代グランプリの名物駅弁全9品を味わう!
みなさまこんにちは。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワです。 駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁大会」と聞けば連日通って“大人買い”、休日は朝昼夕と駅弁が食...
トップ > 青春18きっぷに関する記事
1〜10件を表示 / 全 10件
みなさまこんにちは。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワです。 駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁大会」と聞けば連日通って“大人買い”、休日は朝昼夕と駅弁が食...
大阪からのアクセスも良く、島と麺を楽しめる香川県。 「うどん県」としてもPRしている香川県には、食べておきたい麺が色々あります。 今回は、JRのお得なフリーパス「青春18きっぷ」を使い、列車と...
青春18きっぷを使った長距離の愛媛列車旅。 距離も時間も長いですが、JR四国は海沿いを走るため、車窓からの風景もキレイで、乗っている間も楽しむことができます。 今回の旅は、愛媛のなかでも特...
みなさんはお得な鉄道きっぷの「青春18きっぷ」をご存知ですか? 「若者向けのきっぷでしょ?」と思うかもしれませんが、実は誰でも使えるお得なきっぷなんです。 今回は、初めての方でも安心して使えるよ...
新幹線が半額で乗れるキャンペーン(2021年9月まで)が、12月15日まで延長されることになりました! 半額割引のほかにも、直前予約で割引率の高いもの、ホテルとセットのもの、家族向けのものなど、...
お得な鉄道旅の代名詞「青春18きっぷ」とは、春・夏・冬と学生の長期休みに合わせて期間限定で発売され、JRの普通列車が乗り降り自由になるというお得な切符です。 今回は、関東地方の最東端にある千葉県...
お得な鉄道旅の代名詞「青春18きっぷ」とは、春・夏・冬と学生の長期休みに合わせて期間限定で発売され、JRの普通列車が乗り降り自由になるというお得な切符です。今回は、山梨と長野の避暑地を巡りながら美味し...
お得な鉄道旅の代名詞「青春18きっぷ」とは、春・夏・冬と学生の長期休みに合わせて期間限定で発売され、JRの普通列車が乗り降り自由になるというお得な切符です。今回は、関東屈指の避暑地としても有名な、世界...
お得な鉄道旅の代名詞「青春18きっぷ」とは、春・夏・冬と学生の長期休みに合わせて期間限定で発売され、JRの普通列車が乗り降り自由になるというお得な切符です。 今回は、青春18きっぷを使い、大阪か...
日本海に面し、三方を山に囲まれた、自然豊かな福井県。 変化に富む美しい海岸線をはじめ、歴史ある観光スポットなどの見どころや良質な温泉、山海の幸も豊富にそろっています。 東尋坊や越前海岸などの潮...