
更新日:2022年5月25日
予算3000円以内で選ぶ!20代~30代の女友達へ贈りたいセンスの光る誕生日プレゼント15選
仲の良い友達の誕生日にはとびきり素敵なプレゼントを贈りたいですよね?
でも「いいプレゼントが見つからない…」「何をプレゼントすればいいのか悩んでしまう」という人も多いはず。そんな人のために相手に絶対に喜んでもらえる、センスのよい誕生日プレゼントをご紹介します!
定番のコスメから、甘いもの好きな友達におすすめのトレンドスイーツ、ちょっと贅沢な日用品アイテムなど、3000円以内でも上質なアイテムが揃っているため、プレゼント選びに悩んでいる方は必見です。
ぜひ相手の好みに合うプレゼントを見つけてみてくださいね。
この記事の目次
予算3000円以内で誕生日プレゼントを選ぶ時のポイント
予算3000円以内となると、いい物を買うにはちょっと足りないくらいの微妙なライン。
しかし、3000円以内でもふだん使いできるちょっと高価な日用品やトレンドのスイーツなど、素敵なプレゼントを見つけることができるんです。
相手に心から喜んでもらうためにも、下記の3つのポイントを参考にプレゼントを選びましょう。
3000円以内の誕生日プレゼントの選び方①実用性を重視する
プレゼント選びに迷ったら、使う人を選ばない実用的なアイテムを選びましょう。普段づかいできるスキンクリームや品質のよいタオルなど、いくつあっても困らない定番アイテムがおすすめです。
実用性にプラスして、おしゃれなデザインやカラーを選べば、相手により一層喜んでもらえるはず。
3000円以内の誕生日プレゼントの選び方②トレンドをおさえたものを選ぶ
「センスが良い!」と喜んでもらいたいなら、流行をおさえたアイテムを選ぶのがおすすめ。
美容好きな友達にはSNSで支持を集めるコスメアイテム、甘いものに目がない友達には今話題のスイーツなど、トレンド感のあるプレゼントを選ぶとセンスの良さがグッと光ります。最新のトレンドを日頃からチェックしておくとプレゼント選びの参考になるはずです。
3000円以内の誕生日プレゼントの選び方③自分では買わないちょっと贅沢なアイテム
3000円近くのバスソルトやタオルといった少しリッチな商品は、自分で買うにはちょっと躊躇してしまいますよね。そういったアイテムをプレゼントすれば、きっと相手も喜んでくれるはず。ワンランク上の気の利いたプレゼントを贈るためにも、普段から相手の好みのブランドやライフスタイルなど把握しておくことも大切です。
3000円以内の誕生日プレゼントに迷ったらコレ!高品質のコスメアイテム
●MAC(マック) リップグロス 2,970円
デパコスの中でも幅広い世代から人気のコスメブランド「MAC(マック)」。
高価なイメージですが、3000円以内で購入できる優れたアイテムもあるんです。
その中でもおすすめなのが、ガラスのように透明でクリアな輝きを放つリップグロス。
そのまま使うのはもちろん、リップペンシルやリップスティックと組み合わせて使うことで輝きが持続します。ホホバオイルが配合され、唇をなめらかに整えてくれるので普段使いにもぴったりです。
●LUNASOL(ルナソル) ライティングアイズ シャイニーベージュ 2,750円
目元に滑らかな艶と透明感を与えてくれるLUNASOL(ルナソル)の単色アイシャドウ。
しっとりとしたテクスチャーのパウダーは肌への密着力もよく、まぶたと自然に一体化してくれます。ほどよいラメ感は高発色&持続力も抜群で、普段使いにもばっちり。
これ一つでアイシャドウ、ハイライトの代わりにもなり万能に使用することができます。
他にもまぶたのくすみをカバーしてくれるピンク、華やかさをプラスするシルバーなど豊富なカラー展開も豊富で、贈る人を選ばないのも魅力です。
●SHIRO(シロ) ハンド美容液 2,987円
「自分たちが毎日使いたいものをつくる」をテーマに自然の素材にこだわったコスメやフレグランスなどを提供するコスメブランド「SHIRO(シロ)」。20~30代の男女から支持を集めるブランドで、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。
アロエや酒かす、シアバターを配合した自然由来のハンド美容液は、テクスチャーがサラッとしていて肌にすっと染み込み、手肌に潤いとなめらかな手触りを与えてくれます。
香りはサボン、ホワイトリリー、ホワイトティー、ペアーの4種類。誰にでも好まれる清潔感のある香りです。使うたびにふわっと広がる優しい香りをプレゼントしてみてくださいね!
●WELEDA(ヴェレダ) スキンフード 2,376円
オーガニックコスメブランドのパイオニア的な存在を誇る「WELEDA(ヴェレダ)」。
数あるアイテムの中でも、ベストセラー商品として支持を集めているのがマルチクリーム「スキンフード」です。全身にたっぷり使える万能クリームはしっかり潤いを与えてくれるだけでなく、べたつかないので使いやすいのが特徴。これ1本あれば乾燥が気になる季節でも安心!さらに体に優しい成分のみで作られているため、肌質に関係なく安心して使うことができます。
3000円以内の誕生日プレゼントに!バスアイテムで至福のリラックスタイムを
●SHIGETA(シゲタ) グリーンブルーム バスソルト 2,717円
美容好きの20代~30代から支持を集めているのが、純度が高いといわれる中東・ヨルダンの死海の塩を贅沢に使用したSHIGETA(シゲタ)のバスソルト。
透明感があり、宝石のように輝くバスソルトにはミネラルやマグネシウムなどの成分が豊富に含まれているため、少しの入浴時間でも体の芯からポカポカと温かさを感じられます。お風呂に入れた瞬間に溶け、ヒノキとユーカリの自然な香りも楽しめます。ふわっと漂い思わず深呼吸したくなるような香りはリラックス効果をさらに高めてくれるはずです。忙しい毎日を過ごす友達に贈って癒されてもらいましょう!
●giovanni(ジョヴァンニ) シュガーボディスクラブ 2,860円
アットコスメやLIPS(リップス)のボディスクラブランキングで常にランクインしているgiovanni(ジョヴァンニ) のシュガーボディスクラブ。オーガニックシュガーとクルミの殻を細かく砕いたスクラブは、こってりとしたテクスチャーで古い角質を優しくオフしてくれます。洗いあがりもしっとりで、時間が経っても乾燥を気にせずにスキンケアなどができるのも嬉しいですね。お風呂の中がチョコレートの甘い香りで満たされ、至福のリラックスタイムを味わうことができます。
●Francfranc(フランフラン) カドミニョン フィズ&ペタル スクエア 2,200円
バスフィズ(バスボム)とバスペタルがセットになった「カドミニョン フィズ&ペタル スクエア」。「バスペタル」とは、湯船に浮かべる花びらの形をした入浴剤のことで、バスタイムをいつもよりゴージャスな気分に演出してくれます。人気インテリアショップ「Francfranc(フランフラン)」のバスペタルはリボンがついた大人かわいいボックス仕様になっていて、プレゼントにぴったり!繊細なディテールのフラワーバスペタルからはピオニーの上品で甘い香り、バスフィズ(バスボム)からはストロベリー、イングリッシュティー、ローズの香りが漂います。見た目も華やかなので、そのままインテリアとして飾って香りを楽しんでもらうのもいいですね。
3000円以内の誕生日プレゼントにぴったり!見た目もかわいいスイーツ・お菓子ギフト
●RUNNY CHEESE(ラニーチーズ) 特別な3種のバターチーズサンド 2,780円
福井名物・羽二重餅(はぶたえもち)と甘さ控えめの特製餡子、たっぷりのバタークリームをサンドしたプレミアムなバターチーズサンド。楽天のスイーツ・お菓子部門のリアルタイムランキングで1位になった人気のスイーツです。約4センチの厚みで、クリームたっぷりですが、決して重くなく、食べ応えを感じながらペロリと食べられます。フレーバーは「バタークリームサンド」、「イチゴクリームサンド」、「ピスタチオクリームサンド」の3種類。甘いもの好きな友達のために、和と洋どちらも楽しめる贅沢なバターチーズサンドをぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
●東京カヌレ お味が選べる6個セット 2,890円
年間200万個を売り上げるカヌレ専門店「東京カヌレ」のカヌレ6個セット。
フランス生まれのスイーツ・カヌレをもっと日本人好みの味にアレンジしたいという思いから素材と製法にこだわり、長年の商品開発によって誕生しました。バニラ、生チョコ、宇治抹茶、ストロベリー、塩キャラメル、ハニーリッチの全6種類の中から好みの味を選べます。アルコール分も含まれていないため食べやすく、程よい甘さが紅茶やコーヒーにもよく合います。
●ダロワイヨ 季節のマカロン入り詰め合わせ 2,160円
おいしいだけでなく見た目の華やかさも人気の老舗洋菓子店ダロワイヨのマカロン。有名ですが、なかなか食べる機会がないという人も多いのではないでしょうか。
全9種類のフレーバーには、キャラメル、ショコラ、あまおう、シトラスなどのほか、期間限定としてマングーオランジュ(マンゴー&オレンジのピューレが入ったマカロン)、アナナス(パイナップルピューレをサンドしたマカロン)なども仲間入り。見ているだけで気分もアップするカラフルなマカロンをプレゼントして、とびきり贅沢な時間を過ごしてもらうのもいいですね。
3000円以内で買える!誕生日プレゼントにぴったりの上品なアクセサリーをチェック
●ジル バイ ジルスチュアート アイスフラワーピアス 2,420円
JILLSTUART(ジルスチュアート)の姉妹ブランドとして誕生したJILL by JILLSTUART (ジル バイ ジルスチュアート)は、「手の届く、憧れ…」をコンセプトに、エレガンスさとカジュアルさをかけ合わせたファッションアイテムを展開。JILLSTUART(ジル・スチュアート)よりもリーズナブルなものが多く、20代~30代の女性に幅広く支持されています。フラワーモチーフがかわいいアイスフラワーピアスはアクセサリーランキングでも常に上位にランクインする人気アイテム。さりげなく輝くフラワーモチーフのデザインが、顔周りをぱっと華やかに彩ってくれます。
●AneMone(アネモネ) メタルフレームのシェルマジェステ 2,530円
まとめた髪につけるだけでぱっと華やかな印象にしてくれるヘアアクセサリー「マジェステ」。SNS映えするアイテムとして20代~30代の女性の間で注目を集めています。かんざしとバレッタが組み合わさったような見た目が特徴で、スティックで留めて使用するのがポイント。手ごろな価格で上質なフェミニンスタイルが叶うAneMone(アネモネ)のマジェステは光に当たるたびにシェルでできたメタルフレームが輝き、ヘアスタイルのアクセントになります。結った髪につけるだけで誰でも簡単に後ろ姿を女性らしく仕上げられるため、毎日のヘアアレンジをもっと楽しくしてくれそうですね!
誕生日プレゼントに嬉しいちょっぴり高級な3000円以下の日用品アイテム
●ecostore(エコストア) マルチギフトセット DW(デリケート&ウールウォッシュ) 2,035円
ニュージーランドで生まれたエコロジックなナチュラルケアブランド「ecostore(エコストア)」。地球にも人にも優しいサステナブル(持続可能)な商品を展開しています。マルチギフトセット DW(デリケート&ウールウォッシュ)には、おしゃれ着・ウール用液体洗剤、食器用洗剤、マルチクリーナーの3つの人気アイテムが揃っています。普段から材料や成分に気を遣っている自然派志向の友達に喜ばれそうですね。
●育てるタオル feel(フィール)バスタオル 2,420円
使うほどふっくら仕上がるのが「育てるタオル」の由来。世界7ヶ国で特許を取得した特殊な糸「スポンジ―コットン100」でできたタオルは、洗って乾かすたびに繊維が空気を含み、柔らかさが成長していきます。使い込むほどふんわり感だけでなく、吸水性や速乾性も高くなるのが今までのタオルにはない、育てるタオルのポイントです。オリジナルの筒型ボックスは、ロゴ入りベルトで巻かれていて高級感があり、プレゼントにもぴったり。普段は自分では買わないようなちょっぴり贅沢感のあるタオルを、この機会に贈ってみてはいかがでしょうか?
●NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ) グッドナイトピローミストギフト 2,970円
イギリス発のヘルス&ビューティーブランドNEAL’S YARD(ニールズヤード)は、「自然療法」をコンセプトに体と地球に優しい高品質なアイテムを提供しています。
おしゃれなブルーボトルが際立つグッドナイトピローミストは、種類豊富なアイテムの中でも人気の商品。眠る前に枕やシーツなどにスプレーするだけで、ラベンダーやカモミールの香りがふんわりと広がり、リラックス効果を高めてくれます。上質な眠りをサポートしてくれるピローミストを贈って、日々の暮らしに癒しを取り入れてもらうのはいかがでしょうか?
3000円以内でも素敵な誕生日プレゼントに出会える!大切な友達のためのとっておきを見つけて
3000円以内で相手に喜んでもらえる誕生日プレゼント15選をご紹介しました。
限られた予算内でもこんなに充実したプレゼントを贈ることができるんです。
プレゼントにぴったりなパッケージなど特別感のあるアイテムが揃っているため、友達に気に入ってもらえそうなものも見つけられたのではないでしょうか?
また、友達のことを想って選んだプレゼントなら、たとえ高額なものでなくともきっと相手も喜んでくれるはずです。
思い出に残る誕生日にしてもらうためにも、相手のライフスタイルや好みのブランド、趣味なども考慮して、贈る側も楽しみながらプレゼントを選びたいですね!
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。