トップ >  国内 > 

新酒ワインの季節! 試飲や見学を楽しむ全国のおすすめワイナリー&ワインショップ photo by fotolia

まっぷるトラベルガイド

更新日: 2020年1月27日

この記事をシェアしよう!

新酒ワインの季節! 試飲や見学を楽しむ
全国のおすすめワイナリー&ワインショップ

今年もボジョレー・ヌーボーの季節がやってきました!

2018年の解禁日は11月15日(木)。時差の関係で日本がもっとも早く飲めることもあり、秋のイベントとして日本でも定着しています。

そんな本場フランスのボジョレー・ヌーヴォーを楽しむのもよいですが、日本にもおいしいワインがあるのをご存知ですか?

日本でも「甲州」、「メルロー」、「シャルドネ」などさまざまな品種のぶどうが育てられており、産地ではワインの試飲や製造工程の見学ができるワイナリーも多く存在します。

そこで、今回はワインの名産地・山梨を中心に、全国のおすすめワイナリー・ワインショップを、ワインの基本的な楽しみ方とあわせてご紹介します。
見学ツアーに参加したり、飲み比べをしたり、新酒の季節にワインの魅力を満喫しましょう♪

近くのワイナリー・ワインショップを探したい方はこちら

目次

行く前にチェック!ワインを楽しむキホン

日本のワインを知ろう

日本でも山梨、長野、山形、北海道、京都などでワイン用品種のぶどうが育てられており、様々なワインが作られています。

以前は日本のワインは輸入ワインと比べて風味が劣るという声もありましたが、近年は日本のぶどうの栽培技術やワインの醸造技術が格段に向上し、国際的なコンクールで賞を獲るような高品質のワインも数多くでてきました。

そんな中で、日本のワインのブランド力を高めようと法律が改正され、2018年10月30日からは国産ぶどうを100%使用して国内製造されたワインを「日本ワイン」と定義し、ぶどう産地や品種、年号の表示が可能になりました。

日本で育てられたぶどうは日本人の舌に合うように育てられ、和食にも合う繊細な味わいです。
輸入ワインと味を比べてみるのもよいかもしれません。

 日本のワインを知ろう

栃木県の「ココ・ファーム・ワイナリー」で作られたワイン。サミットや国際線などで振る舞われ、世界的にも高い評価を得ている。

名産地は山梨・勝沼エリア

日本でワインの名産地といえば山梨県の甲州市・勝沼エリアです。

ワイン発祥の地
勝沼は日本のワイン発祥の地でもあり、明治10(1877)年に日本初の民間ワイン会社「大日本山梨葡萄酒会社」が誕生しました。土屋龍憲と高野正誠の2人の青年が渡仏してワインの醸造技術を学び、日当たりがよく水はけのよい丘陵地帯の勝沼で、本格的な日本のワイン産業が始まったのです。現在、勝沼には山梨県の中でも特に多くのワイナリーが集まっています。

代表的な品種は2つ
勝沼で栽培される代表的な日本固有品種が白ワインの「甲州」と、赤ワインの「マスカット・ベーリーA」です。甲州は約1000年も前から山梨県勝沼で栽培されている伝統の品種で、この品種で作ったワインを「甲州ワイン」と呼び、辛口で和食にもよく合います。「マスカット・ベーリーA」は交配を重ね昭和初期に新潟で生まれた品種で、甘い香りをもつのが特徴です。

名産地は山梨・勝沼エリア
photo by fotolia

山梨県勝沼ぶどう郷の風景

ワインのおいしい飲み方

テイスティングではワインの色・香り・味わいを順に確認して楽しむのが基本です。下記がテイスティングの基本の流れですが、難しく考えず、ワインの個性をゆっくりと感じてみましょう。

まずは色を見る
ワインの色を確認。若いワインほど淡く透明で、熟成すると濃くなります。

そのままの香りを確認
グラスを近づけ香りを味わいます。

回して香りを楽しむ
グラスを回して、空気と混ざり合い変化した香りに注目しましょう。

口に含んで味わう
口の中に広がるフレッシュな味わいと、鼻へ抜ける香りの余韻を楽しみましょう。ワインの液体で舌全体を包み込むようにすると味の特徴をつかみやすいです。

ワインのおいしい飲み方
photo by fotolia

おすすめの食べ合わせ

ワインに合う食事を楽しむには、おすすめの食べあわせを知りましょう。ポイントは「色で合わせる」もしくは「味で合わせる」ことです。ポイントさえおさえておけば、難しく考える必要はありません。

ポイント① 色が似ているもの同士を合わせる
ワインと料理の色を合わせておけば、ほぼ間違いありません。たとえば、赤ワインなら赤を連想させる肉料理やソースなど、白ワインなら白を連想させる魚料理や野菜などです。

ポイント② 味が似ているもの同士を合わせる

ワインにもコショウっぽさが強い品種やネギッぽい品種など、味にさまざまな個性があります。そのようなときは同じくコショウで味付けした料理をあわせる、ネギを使った和食にあわせてみるなど、似た味の料理を合わせてみるのもおすすめです。

ポイント③ 味が対極にあるもの同士を合わせる

似た味の料理がなければ、対極の味の料理を合わせる方法もあります。フルーティーな香りで甘口のワインには塩気の強い料理をあわせるなどするとお互いの個性がより引き立ち、これはこれでけっこう合います。

おすすめの食べ合わせ
photo by fotolia

山梨県勝沼のおすすめワイナリー&ワインショップ

世界的に評価の高いワインを生み出す勝沼エリア(山梨県甲州市)にはワイナリーが多く存在します。

ぶどう畑や製造工程の見学ツアーがあったり、試飲ができたりするので、数ある個性的なワイナリーをめぐり熟成されたワイン文化を味わいましょう。

番外編として、レストラン、ワインショップ、天然温泉などがそろった勝沼の一大観光スポット・ぶどうの丘もあわせてご紹介します。

近くのワイナリー・ワインショップを探したい方はこちら

シャトー・メルシャン(甲州市)

  シャトー・メルシャン(甲州市)

古い歴史が息づく体験型ワイナリー

大日本山梨葡萄酒会社をルーツとする、日本ワインのパイオニア。カフェやショップ、資料館が点在する。見学ツアーは3種類あり、所要時間や試飲の内容が異なる。見学ツアーでは地下セラーや見本ぶどう園も見学でき、ぶどう栽培やメルシャンのワイン造りについて詳しく説明してくれる。

ワイナリー情報
【見学自由】なし(ワイン資料館は見学可)
【解説付きツアー】あり
【試飲】100円~
【食事処】あり

おすすめの見学ツアー
ベーシックコース
基本的なワイン造りや楽しみ方を紹介するコース。セラーの見学、テイスティング、見本ぶどう園の見学がセットになっている。

温度管理された広大な樽育成庫はツアー参加者のみ見学できる。

ワイン醸造用のぶどうを20品種以上植栽する見本ぶどう園「祝村ヴィンヤード」を見学。

ツアー詳細
【開催日】平日、土・日曜、祝日(定休日・休館日を除く)
【開催時間】10:30~11:30
【所要時間】60分
【定員】20名(要予約)
【料金】500円

【住所】山梨県甲州市勝沼町下岩崎1425-1

このスポットの詳細を見る

ロリアンワイン白百合醸造(甲州市)

  ロリアンワイン白百合醸造(甲州市)

体験メニューが楽しい個性派ワイナリー

ロリアンはフランス語で「東洋」の意味。和食に合うワインとして漫画『美味しんぼ』でも紹介された。ぶどう踏みなどの体験型ツアーがあり人気を博している。

ワイナリー情報
【見学自由】無料
【解説付きツアー】あり
【試飲】無料(一部有料500円~)
【食事処】なし

おすすめの見学ツアー
ベーシックコース
葡萄畑の散策、ワイン工場の見学、4種類のワインのテイスティングができる。

オーストリアの古城で使われていたレンガで造ったワインセラー。

日本固有種の甲州種。ぶどう栽培についてもじっくり教えてもらえる。

ツアー詳細
【開催日】通年(土・日曜、祝日を除く)
【開催時間】10:00~、14:00~
【所要時間】60分
【定員】各10名
【料金】1404円

【住所】
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2

このスポットの詳細を見る

グランポレール勝沼ワイナリー(甲州市)

  グランポレール勝沼ワイナリー(甲州市)

ワインの魅力をまるごと理解する

大手メーカー、サッポロの自社ワイナリー。国産ぶどう100%のプレミアムワイン「グランポレール」のみを製造。実際の造り手が案内するワイナリーツアーや試飲も体験できる。

ワイナリー情報
【見学自由】なし
【解説付きツアー】あり
【試飲】有料
【食事処】なし

おすすめの見学ツアー
ワイナリーツアー
はじめに映像などを鑑賞したあと、自社畑の見本園と製造設備を見学。醸造や栽培の専門家などによる説明を受けながら、小ロット製造の醸造設備を間近で見ることができる。見学の最後はゲストルームで5種類のワインを試飲できる。

ゲストルームにはソファもありゆったりくつろげる

ツアー詳細
【開催日】11月下旬~8月上旬の土・日曜、祝日(マイワイン体験教室の開催日を除く、詳しくは予約時に確認)
【開催時間】10:30~12:00、13:30~15:00
【所要時間】90分
【定員】各10名(前日までに要予約、20歳以上に限る)
【料金】1500円(テイスティング5アイテム付)

【住所】山梨県甲州市勝沼町綿塚大正577

このスポットの詳細を見る

MGVsワイナリー(甲州市)

  MGVsワイナリー(甲州市)

精密な管理が生み出す新しい理系ワイン

2017年4月にオープンしたばかりの半導体メーカーが営むワイナリー。「甲州」と「マスカット・ベーリーA」の日本固有品種に特化し、畑ごとのぶどうのおいしさをダイレクトに味わえるワイン造りを行う。ぶどう品種、栽培する畑、仕込みや発酵などの製造方法を体系的に管理することで高品質のワインを生み出す。

ワイナリー情報
【見学自由】無料(ガラス越し)
【解説付きツアー】なし
【試飲】有料
【食事処】なし

明るく広々としたショップでは有料で試飲もできる

おすすめのワイン

K131(白・750mℓ)2700円
勝沼町の甲州ぶどうを使用。華やかでフルーティな香りの辛口ワイン。

【住所】山梨県甲州市勝沼町等々力601-17

このスポットの詳細を見る

1 2 3 4

国内の新着記事

まっぷる12星座占い~2024年4月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

【3/25~6/16】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーと...

新発売!!『まっぷる 北陸新幹線next!』富山、石川、福井、長野、岐阜、沿線周辺5県の最新情報満載!

祝!北陸新幹線敦賀(つるが)延伸!これをきっかけに北陸への観光需要が増すことが予想される2024年。 北陸新幹線沿線の最新情報が凝縮されたガイドブック『まっぷる 北陸新幹線next!』を3月13日に...

クラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)がオープン!第一弾「北陸の旅 応援プロジェクト」が始動

「まっぷる」「ことりっぷ」などを出版している昭文社のクラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)が2024年3月18日に誕生しました! 『Locomite』(ロコマイト)は、地...

【期間延長!】まっぷるリンク電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!20%OFFセール開催

まっぷるリンクの電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!2週間限定で「凸凹地図」シリーズを20%OFFで購入できる『凸凹地図セール』を開催します。 「凸凹地図」シリーズは、各エリアの丘陵地、台地...

2024年3月25日『ぽーやんの おうちたんけん』『どんどん すすもう!』新発売!本質的な生きる力を育む絵本

2022年11月に発売しました0・1・2歳児向けのベビーえほん企画の続刊として、はじめてのたんけんえほん『ぽーやんの おうちたんけん』、はじめてのめいろえほん『どんどん すすもう!』の2点を2024年...

【第二弾 3月22日〆切】いぎなり東北産のサイン入りチェキが当たる!SNSフォロー&リポストキャンペーン開催

東北出身のアイドルグループ・いぎなり東北産が、2024年2月号から「月刊まっぷる」連載コラムに登場中! まっぷるとのコラボ記念として、SNSフォロー&リポストキャンペーンを開催! 取材中に撮影...

まっぷる12星座占い~2024年3月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

韓国で人気の誕生日ケーキ!日本でオーダーできるおすすめ店7選

SNSで話題の韓国発祥のセンイルケーキ。センイルケーキとは韓国語で誕生日ケーキのこと。 K-POPが好きな人や韓国ドラマをよく見る人たちの中には、センイルケーキでお祝いしてみたいと思っている人も...

まっぷるリンク「温泉旅行ガイドブックセール」開催!人気の書籍が最大15%OFF

まっぷるリンク温泉旅行ガイドブックセールがスタート! 今回のセール対象はまっぷるリンクに電子書籍が新登場の「温泉やどシリーズ」の6冊。2023年に開催したキャンペーンで大好評だった温泉やどシリー...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 >