都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 > 高萩市

高萩市

高萩市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高萩市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。本場ヨーロッパの技法で仕上げる「五浦ハム」、200坪ほどの庭園も見事「穂積家住宅」、絵に描いたような景観の海岸。日本の渚百選にも数えられる「高戸小浜海岸」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 15 件

高萩市のおすすめスポット

五浦ハム

本場ヨーロッパの技法で仕上げる

素材は茨城県産のローズポークや常陸牛、奥久慈しゃもにこだわり、本場ヨーロッパの技法で仕上げるハムやソーセージが人気。おすすめは奥久慈しゃもロール。

五浦ハム
五浦ハム

五浦ハム

住所
茨城県高萩市上手綱2565-11
交通
JR常磐線高萩駅から日立電鉄交通サービス関口行きバスで15分、石舟橋下車すぐ
料金
奥久慈しゃもロール=648円/常陸牛ハム=1296円/ロースハム=612円(100g)/ベーコン=432円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

穂積家住宅

200坪ほどの庭園も見事

安永2(1773)年に建てられた、豪農・穂積家の住宅。白壁、瓦屋根の長屋門の奥に広がる敷地は約1600坪と広大。池を中心に造られた200坪ほどの庭園も見事だ。

穂積家住宅

穂積家住宅

住所
茨城県高萩市上手綱2337-1
交通
JR常磐線高萩駅から日立電鉄交通サービス関口行きバスで15分、川側入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

高戸小浜海岸

絵に描いたような景観の海岸。日本の渚百選にも数えられる

日本の渚百選に選ばれた風光明媚な海岸。海食崖に囲まれた入江は、一枚の絵を見るようだ。夏期シーズンには磯遊びを楽しむたくさんの家族連れで賑わう。

高戸小浜海岸

高戸小浜海岸

住所
茨城県高萩市高戸848-8
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

花貫渓谷

茨城観光百選のひとつ

国道461号に沿って流れる花貫川沿いの渓谷で、紅葉の時期は特に美しい。花貫渓谷の名物・全長約60mの吊り橋の足元から望む汐見滝も見ごたえがある。紅葉まつり期間中は通行規制あり。

花貫渓谷
花貫渓谷

花貫渓谷

住所
茨城県高萩市中戸川、大能
交通
常磐自動車道高萩ICから一般道、県道10号、国道461号を大子方面へ車で9km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

カツレツ亭

茨城県産のローズポークを使用し、味も量も大満足

茨城県産銘柄豚ローズポークだけを使うとんかつの店。ジワッと肉汁がしみ出てくる。ソースは野菜やフルーツをたっぷり使った自家製。キャベツ・ライス大盛は無料。

カツレツ亭

カツレツ亭

住所
茨城県高萩市春日町2丁目71
交通
JR常磐線高萩駅から徒歩3分
料金
特上ロースカツ定食=1480円/特上リブロースかつ定食=1680円/チーズロースかつ定食=1580円/特上ヒレかつ定食=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
休業日
月曜、第2・4火曜(1月1~3日休)

詩恵里館

モカパフェが大人気のカフェ

高萩海岸を望む海辺のカフェ。地元ではモカパフェがおいしいと人気で、コーヒーゼリーとバニラアイスの相性が抜群。昔ながらの太麺を使ったナポリタンなども好評で、ゆったりとした店内やテラスで味わえる。

詩恵里館
詩恵里館

詩恵里館

住所
茨城県高萩市高浜町2丁目112-2
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで5分
料金
ミニパフェセット=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
木曜

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)

自然に包まれてゆっくりとくつろげる宿

太平洋からの日の出を一望出来る高台に位置する自然に包まれた静かな宿。美容、健康に効果的な「丸い風呂」でゆっくりくつろげる。泉質はアルカリ軟水泉。

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)

住所
茨城県高萩市上手綱3028
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~20:00(閉館)
休業日
無休

たかはぎキャンピングパーク

7つの特色をもつエリアで楽しめる

花貫ダムの近くにあるキャンプ場。テント専用サイトが整備され、キャンプ場の周辺には花貫渓谷など豊かな自然が広がる。電源サイト、芝生サイト、車中泊可能サイト(一部電源付き)、森林サイト、ソロサイト、ブッシュクラフトサイト、管理棟など充実。

たかはぎキャンピングパーク
たかはぎキャンピングパーク

たかはぎキャンピングパーク

住所
茨城県高萩市秋山2989-14
交通
常磐自動車道高萩ICから県道67号・10号、国道461号で常陸太田方面へ。花貫ダムを越えて約1km進むと、右手に現地入り口。高萩ICから7km
料金
サイト使用料=1サイト1500~8500円/ (利用日・タイプなどにより料金変動あり)
営業期間
通年
営業時間
イン11:00、アウト10:00
休業日
月・火曜

高萩海水浴場

青い海と白い砂浜のコントラストが美しい。絶好のロケーション

絶好のロケーションに恵まれた海水浴場で青い海と白い砂浜のコントラストが美しい。海岸でのキャンプ・バーベキュー・ドローンは禁止されている。

高萩海水浴場

高萩海水浴場

住所
茨城県高萩市有明町3丁目64
交通
JR常磐線高萩駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

清流の郷 花貫物産センター

いつでも旬の野菜が並ぶ

農家から直送の新鮮な野菜や山菜を販売。農家が値段をつけているので良心的な価格が魅力だ。野菜の直売だけでなく、濃厚な味のソフトクリームも人気がある。

清流の郷 花貫物産センター
清流の郷 花貫物産センター

清流の郷 花貫物産センター

住所
茨城県高萩市大能1100-2
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで40分
料金
フルーツホオズキアイス=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(11~翌3月は9:00~16:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月6日休)

ストームフィールドガイド はぎビレッジ店

自然美に包まれながらアウトドア体験

茨城県最大のダム湖「こやま湖」の畔にあるアウトドアフィールド。アクティビティー、キャンプ、グランピングを楽しみながら、雄大な自然を体感できる。1泊2食付きのグランピングと、小山ダム湖のカヤック・SUP・ボートクルーズから好きなアクティビティーを選んで楽しめるグランピングアクティビティーセットはおすすめ。

ストームフィールドガイド はぎビレッジ店
ストームフィールドガイド はぎビレッジ店

ストームフィールドガイド はぎビレッジ店

住所
茨城県高萩市横川1533小山ダム湖敷地内
交通
常磐自動車道高萩IC出口を左折、県道67号でこやま湖(小山ダム)方面へ進み現地へ。高萩ICから9km
料金
キャンプサイト使用料=1人(3歳以上)1000円/宿泊施設=グランピング(1泊2食付、大人2人~)大人(中学生以上)12000円、小学生10000円、未就学児(食事なし、3~6歳)1000円、2歳以下無料、グランピング&アクティビティーセット(1泊2食付、大人2人~)大人17000円、小学生14000円、未就学児1000円、2歳以下無料/デイキャンプ=BBQサイト(1区画8人まで)1人1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00~17:00、アウト10:00
休業日
火曜(臨時休あり、要問合せ)

けやき平キャンプ場

太平洋を望むロケーション

土岳の中腹に整備されたキャンプ場。芝生のサイトは区画されていて、かまどが設置されている。太平洋も望めるロケーションの良さが魅力。

けやき平キャンプ場

住所
茨城県高萩市中戸川1483-10
交通
常磐自動車道高萩ICから県道67号・10号、国道461号で常陸太田方面へ。花貫ダム、花貫物産センターを越え、一般道経由で現地へ。高萩ICから15km
料金
サイト使用料=テント専用1区画(10人位まで)2000円(日帰りは1000円)/
営業期間
4~11月
営業時間
イン14:00、アウト10:00(日帰りは10:00~14:00)
休業日
期間中無休

小滝沢キャンプ場

花貫川沿いにあるキャンプ場。美しい渓流と大自然を体感

花貫川の渓流に沿った、自然林に囲まれた静かなキャンプ場。場内には、炊事棟やトイレも備わっている。渓流の水は夏でも冷たく、川遊びが楽しめ、家族連れにも人気。

小滝沢キャンプ場

小滝沢キャンプ場

住所
茨城県高萩市大能
交通
常磐自動車道高萩ICから県道67号・10号、国道461号で常陸太田方面へ。花貫ダムを越え、一般道に入り現地。高萩ICから11km
料金
入場料=無料/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
無休(紅葉まつり期間は臨時休あり)

ヘルスリゾート 天空の庭 天馬夢

緑に包まれてリフレッシュ

広大な自然のなかの滞在型スパ施設。ファスティング(断食)やマクロビオティック、ヨガ、エステ、乗馬を通して、心も体もデトックス&リセットできる。

ヘルスリゾート 天空の庭 天馬夢
ヘルスリゾート 天空の庭 天馬夢

ヘルスリゾート 天空の庭 天馬夢

住所
茨城県高萩市大能733-2
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで25分
料金
マクロビオティックプラン(2泊5食付)=48000円~/ファスティングプラン(2泊、最終日の朝食付)=48000円~/ (宿泊は2泊~、各種プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00(インは~17:00)
休業日
不定休

畳工芸美術館

日本唯一の畳工芸の美術館

畳高等職業訓練校では畳工芸の伝統を守りつつ、さまざまな新作が作られている。その作品を展示しているのが畳工芸美術館。労働大臣賞を受賞した作品などがある。

畳工芸美術館

畳工芸美術館

住所
茨城県高萩市赤浜石打1915茨城県畳高等職業訓練校内
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで7分
料金
入館料=300円、小学生無料/ (15名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
無休(8月10~16日休、12月28日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む