エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 牛窓・備前

牛窓・備前

牛窓・備前のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した牛窓・備前のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。テンコ盛りのカキにうれしい悲鳴「まるみ」、「瀬戸内きらり館」、絶景クラブハウスでひと休み「港の中のキッサテン」など情報満載。

  • スポット:123 件
  • 記事:17 件

牛窓・備前の魅力・見どころ

陽光に照らされたシーサイドリゾートと焼物の里へ

瀬戸内海を望む牛窓は、明るい陽光に包まれてオリーブが茂り、ヨットやクルーザーが行き交うリゾート地。小豆島をはじめ、瀬戸内海の多島美の眺望も見事だ。備前は備前焼で知られる焼物の里。JR伊部駅周辺には窯元や陶器の店が並び、煙突が立つ独特の街並みが形成されている。300年の歴史を誇る我が国最初の庶民のための学校「旧閑谷(しずたに)学校」にも立ち寄りたい。

牛窓・備前のおすすめエリア

牛窓・備前の新着記事

岡山【備前】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

備前焼や長船町の町並みなど、伝統文化と旧跡の数々が現代に残っているのが特徴。日本らしい素朴な文化に触...

岡山の絶景~風景、景色、花めぐり ぜったい観たい!ベスト19選!~

岡山県には風光明媚なロケーションや風情あふれる白壁の町並み、季節ごとに彩る花々など、ひときわ爽快でひ...

岡山の要注目&話題のスポットをご紹介! いま人気のスポットをチェックしよう

岡山でいま話題のトピックスを集めました!大型の商業施設やオーシャンビューのスタイリッシュなホテルなど...

日生で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

瀬戸内が誇る漁業の町・日生で海の幸に舌つづみ。名物カキオコをはじめとした、瀬戸内海の新鮮な魚介を年中...

牛窓で人気のカフェ&観光立ち寄りスポット大集合!

牛窓は、岡山にあるレトロな港町。オリーブの花咲く町で、マリンレジャーが楽しめることでも人気があります...

岡山市で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

アートやグルメ、ショッピングなど、主要スポットがコンパクトにまとまり、街歩きを満喫できる。問い合わせ...

備前焼の里巡り~窯元や備前焼カフェを巡って本場の備前焼にふれる~

岡山県東部に位置する備前市は、1000年以上の歴史を誇る備前焼のふるさと。伊部地区には暮らしになじむ...

日生名物「カキオコ」行列店から穴場までご紹介!ぷりぷりジューシーを味わいに行こう!

岡山を代表するカキの産地・日生(ひなせ)では、40年以上も前からカキ入りのお好み焼きが親しまれていま...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 123 件

牛窓・備前のおすすめスポット

まるみ

テンコ盛りのカキにうれしい悲鳴

カキそのものの味を楽しむため、うすく塩味をつけた生地に千切りキャベツを置き、山盛りの生ガキをのせて焼く。カキとネギ炒め(冬期限定)もおすすめ。

まるみ

まるみ

住所
岡山県備前市日生町日生886
交通
JR赤穂線日生駅から徒歩15分
料金
カキオコ(冬期のみ)=1000円・1200円(特盛)/カキとネギ炒め(冬期のみ)=1000円/ミックス(エビ・イカ・豚)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休、4~9月は11日(1月1日休)

港の中のキッサテン

絶景クラブハウスでひと休み

牛窓ヨットハーバーのクラブハウスに併設されたカフェ。瀬戸内の島々が見渡せる絶景ビューを眺めながら、スイーツのほか、和テイストなランチも楽しめる。

港の中のキッサテン
港の中のキッサテン

港の中のキッサテン

住所
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓5414-7
交通
JR赤穂線邑久駅から東備バス牛窓行きで17分、紺浦下車、徒歩10分
料金
季節のかき氷(イチゴ)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
火曜

伊部観光情報センター

かわいい備前焼アクセサリーに注目

JR伊部駅に直結する備前焼伝統産業会館の1階にある施設。備前エリアの観光拠点になっているほか、地元のおみやげや、備前焼で作られたアクセサリーも人気。

伊部観光情報センター
伊部観光情報センター

伊部観光情報センター

住所
岡山県備前市伊部1657-7備前焼伝統産業会館 1階
交通
JR赤穂線伊部駅からすぐ
料金
かわいいネコのピアス=1200円/備前焼製のブローチ(箱入り)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

片鉄ロマン街道

駅舎やプラットホームが当時の面影を残す

平成3年に廃線になった片上鉄道の鉄道敷跡が、平成15年に懐かしの鉄道風景をゆく全長34.2kmのサイクリングロードとして再生。レンタサイクルあり。

片鉄ロマン街道

住所
岡山県備前市西片上~久米郡美咲町
交通
JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

日生諸島ミカン狩り

ここちよい潮風にあたりながらみかん狩り

日生諸島の鹿久居島、頭島、鴻島では、温暖な気候を利用してミカンの栽培が盛ん。観光ミカン狩りは園内で食べ放題のうえ、ミカンのみやげが付く。料金はどの農園も同じ。

日生諸島ミカン狩り

日生諸島ミカン狩り

住所
岡山県備前市日生町鹿久居島、頭島、鴻島
交通
JR赤穂線日生駅からすぐの日生港から大生汽船で15分(鴻島)
料金
ミカン狩り(食べ放題、大人3kg、小学生2kgのみやげ付き、4歳以上はおまけ付き)=大人1500円、小学生1000円、4歳以上500円/乗船料往復(鴻島のみ)=大人1000円、小学生600円、4歳以上400円/ (障がい者手帳持参で本人のみ1割引、みかん狩り専用船での来園は対象外)
営業期間
10月上旬~12月上旬
営業時間
9:00頃~15:30頃(日曜、祝日以外は要予約)
休業日
期間中無休

レストラン&キャンプ場 望ヶ丘

レストラン併設のキャンプ場

懐かしい里山の風景が広がる八塔寺にあるキャンプ場。オートサイトは全区画AC電源付きで、場内施設も充実。鴨料理やジンギスカン、挽き立てのコーヒーを味わえるレストランでの食事もおすすめ。

レストラン&キャンプ場 望ヶ丘

レストラン&キャンプ場 望ヶ丘

住所
岡山県備前市吉永町加賀美1393
交通
山陽自動車道和気ICから国道374号で和気市街へ。県道96号で備前市へ進み、吉永交差点を右折して県道368号を北へ進み現地へ。和気ICから24km
料金
入場料=大人440円、小人330円/サイト使用料=オート1区画車1台まで2200円、AC電源使用料550円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00~15:00、アウト10:30
休業日
期間中火・水曜、祝日の場合は翌日休

和気鵜飼谷温泉

スポーツのあとは露天風呂で疲れを癒す

湧出量は日量150トンで、岡山県内では珍しい高温の湯をもつ。一軒宿の「和気鵜飼谷温泉」には、屋内温水プールやテニスコートなどスポーツ施設も充実している。

和気鵜飼谷温泉

和気鵜飼谷温泉

住所
岡山県和気郡和気町益原
交通
JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

備前福岡

黒田家ゆかりの地

中世に山陽道随一の商都として栄えたこの地には、黒田官兵衛の曾祖父・高政が住んでいたことから黒田家ゆかりの地としても知られ、NHK大河ドラマでも紹介された。高政の墓がある妙興寺や、官兵衛について記す資料を展示した仲崎邸など、黒田家の歴史に触れることができる。

備前福岡

住所
岡山県瀬戸内市長船町福岡
交通
JR赤穂線長船駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

衆楽館本館

備前バーガーなどご当地名物が味わえる

築140年の古民家を改装した備前焼ギャラリー&カフェでは、備前黒牛とグアニル地マッシュルームのキーマカレーをはじめ、備前バーガーなどのご当地名物が食べられる。陶芸体験もできる。

衆楽館本館

衆楽館本館

住所
岡山県備前市伊部597
交通
JR赤穂線伊部駅から徒歩10分
料金
備前黒牛とグアニル地マッシュルームのキーマカレー=880円/備前バーガープレミアムスタンダード=650円/焼きカレー=1300円/日生カキと備前黒牛のコラボカレー=1300円/しょうゆぶっかけソフトクリーム=320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、ギャラリーは10:00~
休業日
水曜

キリンビール岡山工場(見学)

大自然の恵みを生かした工場でできたてのビールを試してみたい

キリンビール製品の製造工程が見学でき、見学後はビールやノンアルコール商品、清涼飲料などが試飲できる。工場オリジナルグッズなどを販売するショップを併設するほか、随時イベントを開催。

キリンビール岡山工場(見学)
キリンビール岡山工場(見学)

キリンビール岡山工場(見学)

住所
岡山県岡山市東区瀬戸町万富678
交通
JR山陽本線万富駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休)

おさふねサービスエリア

入浴施設もあり、温泉に入って料理を食べ、くつろぐことができる

1階はファミリーレストラン、2階が入浴施設。宴会ができる和室がいくつかそろっているので、温泉に入って、料理を食べて、ゆっくりとくつろぐことができる。

おさふねサービスエリア
おさふねサービスエリア

おさふねサービスエリア

住所
岡山県瀬戸内市長船町長船1133-2
交通
JR赤穂線香登駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人550円、小人(3歳~小学生)260円/ (回数券13枚綴5500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館21:30)
休業日
無休

福石パーキングエリア(下り)

岡山県東端にあり周囲の山々が美しい

岡山県東端にあり周囲の山々が美しい静かなパーキングエリア。岡山だけでなく神戸や姫路、赤穂の銘菓も取り揃えている。

福石パーキングエリア(下り)

福石パーキングエリア(下り)

住所
岡山県備前市三石
交通
山陽自動車道赤穂ICから備前IC方面へ車で7km
料金
豚肉野菜炒め定食(スナックコーナー)=830円/やま柿(売店)=849円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:30~19:30、売店は7:30~19:30、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

備前焼 陶吉

古備前から小物まで揃う

古備前から現代作家の作品までを数多く扱う。食器を中心にしたオリジナルの作品、花器などを展示販売。備前焼のアクセサリーや小物が人気。

備前焼 陶吉
備前焼 陶吉

備前焼 陶吉

住所
岡山県備前市伊部668
交通
JR赤穂線伊部駅から徒歩5分
料金
箸置き=324円~/備前玉(2個)=324円/湯呑=1058円~/飯茶碗=2160円~/アクセサリー=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

福石パーキングエリア(上り)

四方を山に囲まれた閑静なエリア

四方を山に囲まれた緑豊かなパーキングエリアは、山陽自動車道の1号店。岡山名物のきびだんごが人気。

福石パーキングエリア(上り)

住所
岡山県備前市三石
交通
山陽自動車道備前ICから赤穂IC方面へ車で4km
料金
岡山中華そば唐揚定食(スナックコーナー)=990円/岡山中華そばギフト2食(売店)=518円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:30~19:30、売店は7:30~19:30、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

瀬戸パーキングエリア(上り)

赤茶色の屋根瓦が印象的なPA

赤茶色の屋根瓦が印象的なパーキングエリア。スナックコーナーの「自家製タルタルのチキン南蛮定食」はほんのり甘みのきいたの自家製ソースが自慢の一品。

瀬戸パーキングエリア(上り)

住所
岡山県岡山市東区瀬戸町万富
交通
山陽自動車道山陽ICから和気IC方面へ車で6km
料金
豚汁定食(スナックコーナー)=680円/蒜山焼きそば関連商品(売店)=399~924円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、売店は24時間
休業日
情報なし

岩風呂

本格的な石窯ピザが人気

西脇海水浴場の海岸沿いにあるカフェで、夏期は海の家も兼ねている。海の家の営業期間中、ピザとパスタは平日のみとなるので確認してでかけよう。

岩風呂

岩風呂

住所
岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍6836-4
交通
JR赤穂線邑久駅から瀬戸内市営バス西脇海水浴場行き(土・日曜、祝日運休)で45分、終点下車すぐ
料金
マルゲリータピザ+生ハムトッピング=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
水・木曜

山陽ふれあい公園

さまざまなスポーツ施設が整う。冒険の森など屋外も楽しめる

体育館、温水プール、テニスコート、トレーニングルームなどスポーツ施設が整った公園。水辺ピクニック広場、すべり台などの遊具がそろう冒険の森など屋外でも遊べる。

山陽ふれあい公園

山陽ふれあい公園

住所
岡山県赤磐市正崎1368
交通
JR岡山駅から宇野バス町苅田・林野駅行きで45分、正崎下車、徒歩7分
料金
入園料=無料/プール=高校生以上400円、中学生以下200円/トレーニングルーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉園)、日曜、祝日は~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開園、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開園(年末年始休)

LACOSTA

LACOSTA

住所
岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍6714-2

ジャンルで絞り込む