まだまだ残暑が続いていますが、やってきましたね、実りの秋!ぶどうにりんご、さつまいも…。今秋は、思い切ってメロン狩りもいかがですか?果樹の木陰でのんびり過ごす、おいしいひと時。フルーツ狩り、おすすめスポットのご案内です。
採れたてをその場で味わう幸せ
みんなで秋の農園へ!


今シーズンは、フルーツの成熟が早いそう。予約不要のところでも、収穫状況の確認をしてから出かけましょう!
果実の里 原田農園


四季折々に楽しめる
観光フルーツ農園
桃、ぶどう、りんごをはじめ、フルーツや野菜の収穫が一年中楽しめる観光フルーツ農園。食事付きやスイーツ作り、マス釣り体験とのセットプランもあり、家族みんなで楽しむことができます。

ワイナリーとカフェも運営する
原田農園

自家菓子工房メイドのりんご
ジュースやスイーツも美味

みなかみフルーツランド
モギトーレ


味覚狩りのあとは
ツリーハウスで遊ぼう!
豊かな自然に囲まれた約6.5万㎡の広大な敷地の観光農園。BBQ会場やツリーハウス、ヤギ牧場にレンタサイクルもあり、充実した秋の一日を楽しめます。周辺には温泉もありますよ。

もぎたてフルーツで作るケーキや
自家製ジェラートは絶品

フォレストパーク
メロンの森


選ぶのが楽しい!
甘い高級メロンの収穫体験
春、夏の年に2回、メロンの収穫体験ができるスポット。秋のこの時期は1株に1個だけ実らせ、大事に育てられた高級アースメロンが食べられます。メロンソフトクリームなど、売店で味わえる完熟メロンのスイーツもおすすめです。

BBQ会場では、絶品の常陸牛焼きそば(要予約)もいただける

生搾り100%メロンジュースは
甘く濃厚な味わい

マザー牧場


牧場体験だけじゃない!
季節を味わうフルーツ狩り
牧草地に牛や羊が暮らし、季節の花々が咲き誇る自然豊かな観光牧場では、秋の収穫体験もできます。予約は受け付けていないので、事前確認の上、当日に申し込みしましょう。

マザーファームツアーDXエリアからは、富士山が見えることも

コクがあるのに爽やかな
ソフトクリームも忘れずに

御坂農園
グレープハウス


果樹王国山梨で味わう
大粒ジューシーなブドウ
初夏はモモ狩り、秋はブドウ狩りができる笛吹市御坂町の観光農園。扇状地帯の地形で水はけが良い土地で育ったジューシーで完熟のブドウは園内食べ放題で味わえます。

ブドウ棚の下で手ぶらでBBQやほうとう御膳などがいただける

松井農園


標高1000mでの味覚狩り!
浅間山麓の高原にある観光農園。県下最大級の広さを持つ松井農園では、環境に優しく安心安全にこだわった栽培をしています。釣り堀やBBQ(要予約)もできる人気のスポット。

りんごの木が2千本以上ある
りんごの森

原遊覧園・原農園


桔梗ヶ原ワインバレーの
有機肥料栽培の観光農園
ぶどう畑が広がる塩尻市桔梗ヶ原は、ワイナリーが集まるエリア。安全に配慮し除草剤は一切使用していない園内では、多種のぶどうとりんごの他、梨やプルーンも収獲できます。

JR塩尻駅からタクシーで
3分ほどの場所にある

塩尻特産ナイアガラブドウがおすすめ

果樹の森 よこせ梨園


約2500坪の広い果樹園に
たわわに実るフルーツ
ミツバチによる花粉交配を行い、有機肥料で育てた樹齢50年を超える梨の木がある果樹園。ぶどうもいろいろな種類を味わえます。弁当や飲み物も持ち込み可能なのもうれしいポイント。

みずみずしく自然な甘さの
フルーツ狩りを楽しもう

パープルカラーがおいしそうな
紅伊豆

高島市マキノ農業公園
マキノピックランド


滋賀の絶景風景の中で
収獲体験の想い出を
マキノ高原近くにあるマキノピックランドは、豊かな自然の中で季節のフルーツ狩りが楽しめる観光果樹園。園内で収穫した果物や、マキノの特産品を使い手作りしたイタリアンジェラートが絶品。

大きいさつまいもが採れるかどうかは、掘り出すまでのお楽しみ

滋賀の絶景のひとつ、メタセコイア並木が縦貫しているピックランド
秋が深まると緑から一変、黄色に染まる

淡路島フルーツ農園


年中いつでも!
摘み取り体験
健康をテーマに減・無農薬、有機栽培のフルーツ作りを目指している農園。広大な園内にはイチゴやミカンなどさまざまなフルーツが栽培され、一年を通して味覚狩りが楽しめます。

「農園カフェ果の実」では
珈琲とスイーツがいただける

冷たい旬のジュースで
ビタミン補給しよう


フルーツ狩りへお出かけの前に
天候と生育状況により収穫できる種類や時期は変化しますので、開園期間でも受付できない場合や開園期間が変更される場合があります。また、さつまいもは雨天時の畑の状態により急遽休園となることがあります。予約不要のところでも事前にお問い合わせの上、お出かけください。
まっぷるがサブスクで読み放題!